現代を代表する日本画家・東山魁夷の秋から冬を題材にした作品を展観いたします。

当館が所蔵する東山魁夷作品の中から、秋から冬にかけた黄金色と青色が特徴の本制作品、奈良・大和を描いた連作、皇室の仕事などを展観いたします。


[動画: https://www.youtube.com/watch?v=FskFRFsKS4Q&t ]


東山魁夷館開館30周年となる 2020年度、コレクション展第V期では《白馬の森》、《静唱》など当館所蔵の「東山ブルー」を代表する本制作をはじめ、《行く秋》、《木枯らし舞う》、《夕紅》など、秋色に彩られた、東山晩年の心象風景を描いた秀作を展観いたします。
また、古都奈良を取材した連作「大和春秋」、普段目にすることがない皇室の仕事の習作や、ヨーロッパの古都を描いた「ドイツ・オーストリアの旅」のスケッチなども一堂にご覧いただきます。
※東山魁夷館は、新型コロナウイルス感染拡大防止策を講じた上で開館しております。ご来館のお客さまにおかれましては、感染防止の取組にご理解、ご協力をいただきますようお願い申し上げます。

[画像1: https://prtimes.jp/i/62004/4/resize/d62004-4-643009-6.jpg ]


◆開催概要
東山魁夷館 コレクション展第V期:2020年11月26日(木)~2021年2月2日(火)
開館時間:9時00分~17時00分 ※入場は16時30分まで
休館日:毎週水曜日、年末年始(12/28~1/3)
観覧料:大人 500(400)円、大学生 300(200)円、高校生以下無料
※( )内は20名以上の団体料金
※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方と、付き添い1名は無料
会場:長野県信濃美術館 東山魁夷館
<長野市箱清水1−4−4(善光寺東隣城山公園内)TEL:026-232-0052>
主催:長野県、長野県信濃美術館 東山魁夷館

◆展示構成


大和春秋
皇室の仕事
ドイツ・オーストリアの旅


[画像2: https://prtimes.jp/i/62004/4/resize/d62004-4-313884-9.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/62004/4/resize/d62004-4-507216-5.jpg ]

【お問い合わせ】
長野県信濃美術館 東山魁夷館 広報・マーケティング室
TEL:026-232-0052 
http://www.npsam.com/
美術館情報は、公式SNSでも配信中!
【YouTube】https://www.youtube.com/channel/UCHF1TiZJvesoJqKs_q0sLoQ
(ギャラリートーク動画がご覧いただけます!)
【Twitter】https://twitter.com/naganoartmuseum/
【Facebook】https://www.facebook.com/npsam.kaii/
【Instagram】https://www.instagram.com/naganoartmuseum/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ