[画像1: https://prtimes.jp/i/49767/43/resize/d49767-43-185699-1.png ]
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/49767/table/43_1.jpg ]
日本の中小企業はデジタルトランスフォーメーションが進まないことや適切なITの導入・運用が行われないことによって、提供できる付加価値が小さくなり、生産性が低い状態となっている事例が多くみられます。
また、業界内で企業数が多すぎるがゆえに、1社1社が持続的に発展していくことがむずかしいといった問題も抱えています。
レスタスは、オーダーメイド商品販売に関する自社開発の受注管理システムを持ち、独自のマーケティング理論で顧客管理システムを活用し続けてきました。そのシステムやノウハウをM&Aによって転用することで、業界や社会に良いインパクトを与えられると考えています。
そのはじめての挑戦として、お互いにメリットが得られ、同じく大阪を拠点とするレシードをグループ会社として迎えました。同じオーダーメイド商品を取り扱っていますが、事業領域が異なるため、両者のサービスが拡大するとともに、知見や手法を共有することで、既存サービスの強化や新規事業の立ち上げ等を推進し、両者のさらなる企業価値の向上を図ります。
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/49767/table/43_2.jpg ]
レシードは、紙袋やエコバックなどあらゆる種類のオリジナルバッグを制作できるプラットフォーム「RERECA(レレカ)」を運営しています。国内外で提携している工場の空きリソースを利用することで、リーズナブルな価格・短納期・小ロットを実現し、リピート率80%以上という高い顧客満足度を維持しながら、規模や業種を問わず15,000社以上との制作実績があります。
[表3: https://prtimes.jp/data/corp/49767/table/43_3.jpg ]
[画像2: https://prtimes.jp/i/49767/43/resize/d49767-43-604894-2.png ]
レシードとレスタスの事業領域が異なるため、取り扱える商品のラインナップが大幅に増加します。
両社のお客様へそれぞれの商品を紹介できるようになり、レシードのカスタマーサポート力とレスタスのマーケティング力を組み合わせることで、お客様のニーズに合った商品提案が可能となります。
さらに、レシードの持つセールススキルや商品企画力と、レスタスの持つ顧客管理システムや受注処理システムを組み合わせることで相乗効果を生み出し、IT化による業務効率化やスピーディーな新商品企画などが実現可能となり、両者の事業成長を支え合っていきます。
[表4: https://prtimes.jp/data/corp/49767/table/43_4.jpg ]
《株式会社RESEED 代表取締役社長 長野良三》
私たちはもともと顧客対応に力を入れてきており、専属オペレーターが幅広い取引先工場と専門のノウハウでこれまで多くのお客様にオーダーメイド商品のご案内・ご提案をして参りました。それに対し、レスタスは独自開発の顧客管理システム、ユーザーがサイトから簡単に注文・決済できる素晴らしいシステムを構築しています。
同じオーダーメイド商品や販促グッズが制作できる会社でも、全く異なるアプローチをかけてきた両社のサービスが融合することで、オーダーメイド商品や販促グッズが制作できるプラットフォームとして大きく進化すると確信しています。レスタスとレシードのタッグがどんな相乗効果を生み出すのか、とても楽しみにしています。
《株式会社レスタス 代表取締役社長 大脇晋》
オーダーメイド商品を取り扱っているという以外にも、同じ大阪に拠点を構え、同じ年に設立し、同じ「レ」からはじまる会社名で、レシードにははじめから親近感があり、同じ目標に向かう仲間だと思っていました。これまでオリジナルバックで成功してきた実績やノウハウをレスタスに応用することで、まだまだレスタスは成長できると思っていますし、レスタスが今までこだわり続けてきた独自のシステムによる業務効率化をレシードに取り入れれば、お互いに飛躍的な成長を遂げられると確信しています。
レシードと一緒に大阪を盛り上げていくことを楽しみにしています。
[表5: https://prtimes.jp/data/corp/49767/table/43_5.jpg ]
[画像3: https://prtimes.jp/i/49767/43/resize/d49767-43-917670-5.png ]
会社名 :株式会社RESEED(レシード)
設 立:2011年12月
代表者 :代表取締役社長 長野良三
資本金 :1,300万円
従業員数:13名
主要業務:
(1) 販促事業・・・紙袋を中心としたオーダーメイド商品の制作・販売プラットフォーム
「RERECA(レレカ)」の運営。
(2)Webマーケティング事業・・・マーケティングに特化したWEBコンサルティング事業。
所在地 : 大阪市淀川区西中島 5-6-9 新大阪第一ビル 3階
U R L :https://reseed-s.com/
[表6: https://prtimes.jp/data/corp/49767/table/43_6.jpg ]
[画像4: https://prtimes.jp/i/49767/43/resize/d49767-43-134114-4.jpg ]
会社名 :株式会社レスタス
設 立:2011年6月
代表者 :代表取締役社長 大脇 晋
資本金 :5億1,062万円(うち資本準備金を含む)
社員数 :34名(2021年1月現在)
主要業務:テクノロジーと独自のマーケティング理論を用いて、オーダーメイド商品の制作・販売プラットフォーム「名入れ製作所」を企画・開発・運営。
所在地 :大阪市北区中之島3-2-18 住友中之島ビル4F
U R L :https://www.lestas.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ