アイリスオーヤマは、2011年に発生した東日本大震災で甚大な被害を受けた被災地における農業の復興支援とお米の消費拡大を目的として2013年より精米事業に参入し、同年アイリスフーズを設立しました。
1.事業譲受内容
(1)譲り受ける事業の内容
株式会社ゆのたにのレトルト食品、缶詰並びにそれらの製造及び販売に関する事業
(2)日程
事業譲受契約締結日:2021年2月15日
事業譲受日 :2021年2月15日
2.今後の展開
この度、レトルト食品、缶詰とそれらの製造及び販売に関する事業を譲り受けることにより、商品のラインアップを拡充するとともに、アイリスグループの強みであるスーパーマーケットやホームセンターとの関係を活かしてより幅広い客層へ提案を行うなど、食品事業の拡充を図ります。また、長期保存食品(賞味期限5年)や缶詰は防災食としても活用できるため、災害時の社会貢献事業の側面もあります。さらに、アイリスフーズ魚沼工場の新設は、現地雇用の増加を含めて新潟県内産業の活性化にも寄与します。
今後もアイリスグループとして生活者視点に立ち、手軽で便利でおいしい“食”を追及し、新しい発想で需要と文化を創造してまいります。
3.アイリスフーズ魚沼工場 概要
・設立:2021年2月15日
・所在地:新潟県魚沼市井口新田764番地
・敷地面積:6,143.94平方メートル
・工場面積:2,275.97平方メートル (倉庫含む)
・従業員数:25名(2021年1月現在)
・製造商品:レトルト食品、缶詰並びにそれらの製造及び販売
4.株式会社ゆのたに 概要
・設立:1983年8月
・所在地:新潟県魚沼市宇津野57番地1
・代表者:代表取締役 服部 直人
・資本金:9,600万円
・従業員数:337名(2021年1月現在)
・事業内容:食品の製造、加工、販売
5.アイリスフーズ株式会社 概要
・設立:2013年11月
・本社所在地:宮城県仙台市青葉区中央2-1-7 アイリス青葉ビル8F
・代表者:取締役社長 山田 次郎
・資本金:5,000万円
・従業員数:118名(2021年1月現在)
・拠点:岩手工場、全国8営業拠点
・事業内容:食料品の販売、パックごはん・切りもちの製造
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ