~自愛を育てる、リトリートステイをご提案~
アリストンホテル京都十条(株式会社アリストンホテルズ、代表取締役社長=宮本英範)は2021年3月より、株式会社グランクリュ・ワインカンパニー(本社:東京都千代田区、代表取締役社長=渋谷康弘)が特別監修するリトリート宿泊プラン「Go To WINE!ホテルステイと高級プレミアムワインのセットプラン」の提供を開始いたしました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/32903/21/resize/d32903-21-683466-6.jpg ]
日本を代表するソムリエの渋谷氏が監修した高級プレミアムワインを、ホテルのお部屋でゆったりとお楽しみ頂けるラグジュアリーな企画です。
世界一の知名度を誇るプレミアム「オーパスワン」、ハートマークのラベルが人気のワイン「シャトーカロン・セギュール」、フランス・ラリック社限定の極上ソーテルヌ貴腐ワイン「シャトーラフォリペラゲ」、シャトー・コス・デストゥルネルの粋を集めた極上のラグジュアリー・シャンパーニュ「ミッシェルレィビエ」などの高級ワインと、ワインに合わせたオードブルをご堪能頂けます。さらに特典として、ワインの知識を深めていただける書籍『成功する人はなぜ、高いワインを飲むのか?』(渋谷康弘著)をプレゼント。朝食には人気の鯖寿司もお召し上がりいただけます。
当ホテルでは、コロナウイルス禍や日々の仕事、家庭、育児などでお疲れの皆様に「自愛を深める時間」を楽しんでいただきたいとの思いから、通常のホテルステイに非日常な体験をプラスした「リトリートプラン」を本年から始動いたしました。自分の好きなことにじっくりと向き合う時間を取り、自分自身を大切にしてあげることで、皆様が日常生活に戻った時も自分らしく笑顔で過ごせるようにとの思いからです。
日常の喧騒を離れ、本来の自分と向き合う豊かな時間を過ごしていただけるよう、今度も様々なコラボレーションプランを通じて極上のおもてなしを追求してまいります。
【宿泊概要】
[画像2: https://prtimes.jp/i/32903/21/resize/d32903-21-985590-0.jpg ]
オーパスワン
産地/州:アメリカ/カリフォルニア
ヴィンテージ:2016年
主要ぶどう品種:カベルネ・ソービニヨン
タイプ:赤ワイン
1979年、フランス・ボルドーのシャトー・ムートン・ロートシルトのバロン・フィリップ・ド・ロスシルドと、ナパ・ヴァレーのロバート・モンダヴィの夢が実現したワ イン。アメリカ・カリフォルニア州のナパ・ヴァレーで誕生した「オーパスワン」は世界一の知名度を誇るプレミアムワインです。
宿泊料金:32,448円~(大人2名様ご利用時、1室1名様あたり) ※料金は消費税込み価格
[画像3: https://prtimes.jp/i/32903/21/resize/d32903-21-982577-1.jpg ]
シャトーカロン・セギュール
産地/地方:フランス/ボルドー
ヴィンテージ:2000年
主要ぶどう品種:カベルネ・ソービニヨン
タイプ:赤ワイン
ハートマークのラベルが人気の「シャトーカロン・セギュール」は、歴史と伝統を誇るシャトーのワインです。
宿泊料金:24,748円~(大人2名様ご利用時、1室1名様あたり) ※料金は消費税込み価格
[画像4: https://prtimes.jp/i/32903/21/resize/d32903-21-924796-2.jpg ]
シャトーラフォリペラゲ
産地/地方:フランス/ボルドー
ヴィンテージ:2015年
主要ぶどう品種:セミヨン、ソーヴィニヨン・ブラン
タイプ:白ワイン(甘口)
砂糖が貴重だった19世紀初頭、貴腐ブドウから造られたソーテルヌは、ヨーロッパの貴族や裕福なエリート層の贅沢品として珍重されていました。「シャトー ラフォリー・ペラゲ」はソーテルヌ貴腐ワインの最高峰の一本。
宿泊料金18,698円~(大人2名様ご利用時、1室1名様あたり)
[画像5: https://prtimes.jp/i/32903/21/resize/d32903-21-701692-3.jpg ]
ミッシェルレィビエ
産地/地方:フランス/シャンパーニュ
ヴィンテージ:NV
主要ぶどう品種:シャルドネ、ピノ・ノワール
タイプ:スパークリングワイン
- シャトー・コス・デストゥルネルによるラグジュアリーなシャンパーニュ。
宿泊料金:20,348円~(大人2名様ご利用時、1室1名様あたり)
※ワインは1室2名様につき、ボトル1本をご提供
※すべての宿泊プランに、渋谷康弘著書『成功する人はなぜ、高いワインを飲むのか?』、鯖鮨の朝食付き。
※ご希望のお客様には、ご宿泊のお部屋の隣に、ワインをお楽しみいただくためだけのスペシャルルームをご用意いたします。(追加料金が必要なオプションです)
※宿泊料金は消費税込み価格です。
【渋谷 康弘 プロフィール】
[画像6: https://prtimes.jp/i/32903/21/resize/d32903-21-959552-4.jpg ]
株式会社グランクリュ・ワインカンパニー 代表取締役社長
ザ・コンコルド・ワインクラブ主 ソムリエ / ワインクリエイター
1964年生まれ。80年代パリでワインを学び、帰国後インターコンチネンタルホテルズのチーフ・ソムリエとして多くのソムリエコンクールでも入賞を果たす。仏最高級ファッションブランド「シャネル」と、仏三つ星シェフ、アラン・デュカスが提携したレストラン「ベージュ アラン・デュカス 東京」の初代総支配人として開店に大きく貢献。仏三つ星シェフの東京店「ピエール・ガニェール・ア・東京」など多くの有名レストランの総支配人を歴任。2017年、ワイン輸入商社 株式会社グランクリュ・ワインカンパニーを設立。完全会員制ワインクラブ「ザ・コンコルド・ワインクラブ」を運営。自らヨーロッパと北米のワイナリーを訪問しワインを買い付け、輸入業務を行う。2020年8月、朝日新聞出版より『成功する人はなぜ、高いワインを飲むのか?』を出版。2021年からShinwa Auction株式会社のオークション出品に関するワイン査定を担当するなど、幅広いジャンルでワインビジネスに携わる。
【株式会社アリストンホテルズ 会社概要】
会社名:株式会社アリストンホテルズ
代表者名:宮本 英範
所在地:東京都港区白金台4-7-4 白金台STビル6F
事業内容:ホテル運営事業・ホテル開発事業
公式サイト:http://www.aristonhotels.co.jp/
運営ホテル:アリストンホテル宮崎 https://www.ariston.jp/miyazaki/
アリストンイン苅田北九州空港 https://www.ariston.jp/kitakyushu/
アリストンホテル神戸 https://www.ariston.jp/kobe/
アリストンホテル京都十条(2018年5月10日開業)https://www.ariston.jp/kyoto/
公式SNS:
Twitter https://twitter.com/aristonhotels
Instagram https://www.instagram.com/aristonhotels_official/
Blog https://aristonhotels.hatenablog.com/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
アリストンホテル京都十条(株式会社アリストンホテルズ、代表取締役社長=宮本英範)は2021年3月より、株式会社グランクリュ・ワインカンパニー(本社:東京都千代田区、代表取締役社長=渋谷康弘)が特別監修するリトリート宿泊プラン「Go To WINE!ホテルステイと高級プレミアムワインのセットプラン」の提供を開始いたしました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/32903/21/resize/d32903-21-683466-6.jpg ]
日本を代表するソムリエの渋谷氏が監修した高級プレミアムワインを、ホテルのお部屋でゆったりとお楽しみ頂けるラグジュアリーな企画です。
世界一の知名度を誇るプレミアム「オーパスワン」、ハートマークのラベルが人気のワイン「シャトーカロン・セギュール」、フランス・ラリック社限定の極上ソーテルヌ貴腐ワイン「シャトーラフォリペラゲ」、シャトー・コス・デストゥルネルの粋を集めた極上のラグジュアリー・シャンパーニュ「ミッシェルレィビエ」などの高級ワインと、ワインに合わせたオードブルをご堪能頂けます。さらに特典として、ワインの知識を深めていただける書籍『成功する人はなぜ、高いワインを飲むのか?』(渋谷康弘著)をプレゼント。朝食には人気の鯖寿司もお召し上がりいただけます。
当ホテルでは、コロナウイルス禍や日々の仕事、家庭、育児などでお疲れの皆様に「自愛を深める時間」を楽しんでいただきたいとの思いから、通常のホテルステイに非日常な体験をプラスした「リトリートプラン」を本年から始動いたしました。自分の好きなことにじっくりと向き合う時間を取り、自分自身を大切にしてあげることで、皆様が日常生活に戻った時も自分らしく笑顔で過ごせるようにとの思いからです。
日常の喧騒を離れ、本来の自分と向き合う豊かな時間を過ごしていただけるよう、今度も様々なコラボレーションプランを通じて極上のおもてなしを追求してまいります。
【宿泊概要】
[画像2: https://prtimes.jp/i/32903/21/resize/d32903-21-985590-0.jpg ]
オーパスワン
産地/州:アメリカ/カリフォルニア
ヴィンテージ:2016年
主要ぶどう品種:カベルネ・ソービニヨン
タイプ:赤ワイン
1979年、フランス・ボルドーのシャトー・ムートン・ロートシルトのバロン・フィリップ・ド・ロスシルドと、ナパ・ヴァレーのロバート・モンダヴィの夢が実現したワ イン。アメリカ・カリフォルニア州のナパ・ヴァレーで誕生した「オーパスワン」は世界一の知名度を誇るプレミアムワインです。
宿泊料金:32,448円~(大人2名様ご利用時、1室1名様あたり) ※料金は消費税込み価格
[画像3: https://prtimes.jp/i/32903/21/resize/d32903-21-982577-1.jpg ]
シャトーカロン・セギュール
産地/地方:フランス/ボルドー
ヴィンテージ:2000年
主要ぶどう品種:カベルネ・ソービニヨン
タイプ:赤ワイン
ハートマークのラベルが人気の「シャトーカロン・セギュール」は、歴史と伝統を誇るシャトーのワインです。
宿泊料金:24,748円~(大人2名様ご利用時、1室1名様あたり) ※料金は消費税込み価格
[画像4: https://prtimes.jp/i/32903/21/resize/d32903-21-924796-2.jpg ]
シャトーラフォリペラゲ
産地/地方:フランス/ボルドー
ヴィンテージ:2015年
主要ぶどう品種:セミヨン、ソーヴィニヨン・ブラン
タイプ:白ワイン(甘口)
砂糖が貴重だった19世紀初頭、貴腐ブドウから造られたソーテルヌは、ヨーロッパの貴族や裕福なエリート層の贅沢品として珍重されていました。「シャトー ラフォリー・ペラゲ」はソーテルヌ貴腐ワインの最高峰の一本。
宿泊料金18,698円~(大人2名様ご利用時、1室1名様あたり)
[画像5: https://prtimes.jp/i/32903/21/resize/d32903-21-701692-3.jpg ]
ミッシェルレィビエ
産地/地方:フランス/シャンパーニュ
ヴィンテージ:NV
主要ぶどう品種:シャルドネ、ピノ・ノワール
タイプ:スパークリングワイン
- シャトー・コス・デストゥルネルによるラグジュアリーなシャンパーニュ。
宿泊料金:20,348円~(大人2名様ご利用時、1室1名様あたり)
※ワインは1室2名様につき、ボトル1本をご提供
※すべての宿泊プランに、渋谷康弘著書『成功する人はなぜ、高いワインを飲むのか?』、鯖鮨の朝食付き。
※ご希望のお客様には、ご宿泊のお部屋の隣に、ワインをお楽しみいただくためだけのスペシャルルームをご用意いたします。(追加料金が必要なオプションです)
※宿泊料金は消費税込み価格です。
【渋谷 康弘 プロフィール】
[画像6: https://prtimes.jp/i/32903/21/resize/d32903-21-959552-4.jpg ]
株式会社グランクリュ・ワインカンパニー 代表取締役社長
ザ・コンコルド・ワインクラブ主 ソムリエ / ワインクリエイター
1964年生まれ。80年代パリでワインを学び、帰国後インターコンチネンタルホテルズのチーフ・ソムリエとして多くのソムリエコンクールでも入賞を果たす。仏最高級ファッションブランド「シャネル」と、仏三つ星シェフ、アラン・デュカスが提携したレストラン「ベージュ アラン・デュカス 東京」の初代総支配人として開店に大きく貢献。仏三つ星シェフの東京店「ピエール・ガニェール・ア・東京」など多くの有名レストランの総支配人を歴任。2017年、ワイン輸入商社 株式会社グランクリュ・ワインカンパニーを設立。完全会員制ワインクラブ「ザ・コンコルド・ワインクラブ」を運営。自らヨーロッパと北米のワイナリーを訪問しワインを買い付け、輸入業務を行う。2020年8月、朝日新聞出版より『成功する人はなぜ、高いワインを飲むのか?』を出版。2021年からShinwa Auction株式会社のオークション出品に関するワイン査定を担当するなど、幅広いジャンルでワインビジネスに携わる。
【株式会社アリストンホテルズ 会社概要】
会社名:株式会社アリストンホテルズ
代表者名:宮本 英範
所在地:東京都港区白金台4-7-4 白金台STビル6F
事業内容:ホテル運営事業・ホテル開発事業
公式サイト:http://www.aristonhotels.co.jp/
運営ホテル:アリストンホテル宮崎 https://www.ariston.jp/miyazaki/
アリストンイン苅田北九州空港 https://www.ariston.jp/kitakyushu/
アリストンホテル神戸 https://www.ariston.jp/kobe/
アリストンホテル京都十条(2018年5月10日開業)https://www.ariston.jp/kyoto/
公式SNS:
Twitter https://twitter.com/aristonhotels
Instagram https://www.instagram.com/aristonhotels_official/
Blog https://aristonhotels.hatenablog.com/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ