[画像1: https://prtimes.jp/i/45892/44/resize/d45892-44-720349-0.jpg ]
当社金融ビシネス推進グループは、現在、60社以上の金融機関のデジタルマーケティングを支援しています。
しかしながら金融業界全体では、DXならびにデジタルマーケティングの取り組みが進んでいない地方銀行・信用金庫が多くあります。
そういった地方銀行・信用金庫が一足飛びに高機能・高額なシステム導入を行った場合、使いこなせないといった事態に陥ることも多く、費用対効果が見合わなくります。
本セミナーでは当社の金融機関向けデジタルマーケティング支援のノウハウをもとに、地方銀行・信用金庫で「はじめの一歩」として取り組んでいただけるデジタルマーケティング施策について紹介します。
◆次のような地方銀行・信用金庫ご担当者におすすめです
・デジタル施策の重要性は承知しているが何から手をつけていいかわからない。
・他の金融機関での行内・庫内データの活用状況を知りたい。
・マーケティング活用を見越してデジタル施策を展開していきたい。
◆セミナー目次を一部ご紹介
・データ活用進んでますか?
・まずははじめの一歩から
・デジタル活用で顧客へアプローチ
・キャンペーンとは?どういうもの?
・インセンティブ(デジタルギフト)の使い方
・意外とある周りを見渡してデジタル化できるもの
◆開催概要
[セミナー名]【事例紹介】地方銀行・信用金庫でのデジタルマーケティング施策の「はじめの一歩」について解説!
[日時]2021年4月27日(火)15:00-16:00(待機可能時間 14:55- )
[参加条件]地方銀行または信用金庫の社員様、役員様
[参加費]無料
[主催]シナジーマーケティング株式会社
[申込]https://form.synergy-marketing.co.jp/webapp/form/18784_mubb_570/index.do
[申込期日]4月26日(月)
[形式]オンラインセミナー(Zoomウェビナーを使ったインターネット上でのセミナー)
※視聴用URLは開催当日に申し込み時ご登録のメールアドレスへ配信します。
※参加にはインターネット接続のできるパソコンが必要です。
[注意]
※定員100名を超える申し込みがあった場合は抽選となります。残念ながら落選した場合は、事前に落選通知をお送りします。
※同業他社の方の参加はご遠慮願います。
※参加は申込者本人に限ります。
[詳細]https://www.synergy-marketing.co.jp/academy/seminar/marketingseminar_210427/
◆プログラム
15:00-15:05 ご挨拶
15:05-15:50 講演
15:50-16:00 質疑応答
※プログラムは変更となる場合があります。
◆講師
[画像2: https://prtimes.jp/i/45892/44/resize/d45892-44-546205-2.png ]
大澤 弓乃 - おおさわ ゆみの -
シナジーマーケティング株式会社 デジタルマーケティング事業部 金融ビジネス推進グループ
システムインテグレーター企業にて生命保険会社様の勘定系業務システム設計・運用保守に従事したのち、2016年からシナジーマーケティング入社。システム運用をするのは「人」。業務の効率化だけを重視するだけでなく金融機関様にとって使いやすいのか?を追求した運用構築をご支援させていただいております。
◆関連URL
金融機関のIT担当者様に向けた情報プラットフォーム「金融マーケナビ」
https://finance.synergy-marketing.co.jp/
金融機関の成功事例やノウハウを配信「金融マーケナビ」メルマガ登録フォーム
https://mnhb.f.msgs.jp/webapp/form/22658_mnhb_4/index.do
【会社概要】
名称:シナジーマーケティング株式会社
代表:代表取締役社長 田代 正雄
創業:2000年9月
大阪本社:〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島1-6-20 堂島アバンザ21F
東京本社:〒102-0073 東京都千代田区九段北4-1-28 九段ファーストプレイス7F
事業概要:CRM領域におけるクラウドサービス事業およびエージェント事業
URL:https://www.synergy-marketing.co.jp/
【セミナー参加に関するお問い合わせ】
シナジーマーケティング株式会社 金融ビジネス推進G(担当:前岡)
TEL:06-4797-2300
E-mail:fbu@synergy101.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ