日々の血糖管理で『健康』と『美容』に貢献します。
日本アドバンストアグリ株式会社(代表取締役 辻昭久、以下アグリ社)は機能性表示食品では日本初の成分ピニトールを配合した血糖対策サプリメント「グラシトール(R)プレミアム」の販売を開始いたしました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/69567/2/resize/d69567-2-357329-2.jpg ]
<商品化背景>
アグリ社では2013年から機能性野菜アイスプラントや血糖調整成分ピニトールを配合した健康食品グラシトール(R)を販売しており、これまで多数のお客様からご好評を頂いておりました。ピニトールは世界中で血糖値に関する研究が行われ、アメリカや韓国では血糖値対策の食品原料として認定されています。多くの研究で有効性が確認されている成分であるにもかかわらず、日本では研究事例が少なく、特定保健用食品や機能性表示食品で使用されている例がなかったため、明確に血糖値調整の効果があるサプリメントとして販売することができませんでした。
そこでアグリ社は、これまで自社で蓄積してきたピニトールの研究開発データに加えて、外部の研究機関やコンサルタント団体の協力により、ついにピニトールを機能性関与成分とする血糖調整機能性表示食品「グラシトール(R)プレミアム」の販売に至りました。グラシトールプレミアムは食後血糖値の上昇をおだやかにする機能をもつことから、日々の食事の中でセルフメディケーションを取り入れて頂きやすい商品です。
<商品紹介>
グラシトールプレミアムに含まれるピニトールは、血糖値を下げるホルモンであるインスリンが細胞表面の受容体に結合した後の代謝反応を活性化することにより、血糖の細胞への取り込みを促進すると考えられています。
実際に、アメリカ、イタリア、韓国など世界中で血糖値に対するピニトールの効果を検証する研究が行われており、糖尿病患者の方々がピニトールを摂取することで食後血糖、空腹時血糖、HbA1cが改善したという報告が多数あります。そこでアグリ社は、糖質を含む食事とともにピニトールを含むカプセル(GP)とピニトールを含まないカプセルを摂取するというヒト臨床試験を順天堂大学大学院にて実施したところ、GPは食後2時間の血糖値の上昇をゆるやかにするという科学的に有意な結果が得られました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/69567/2/resize/d69567-2-148298-9.jpg ]
また、数か月の長期にわたって摂取した場合や本来の摂取量より過剰に摂取した場合であっても副作用は確認されませんでした。これら研究により、食後血糖の上昇を抑える効果があり安全に摂取して頂ける配合を確定させ、「グラシトールプレミアム」の販売に繋がりました。
<ピニトールの機能>
食事により糖質(ゴハンやパンなど)を摂取すると、消化酵素により糖質は糖(グルコース)に分解され、小腸で吸収されることで血糖値が高まります。
[画像3: https://prtimes.jp/i/69567/2/resize/d69567-2-450008-8.jpg ]
ピニトールは、インスリンが細胞表面の受容体に結合した後の反応を活性化することにより、GLUT4の細胞表面への移行が促され、血糖の細胞への取込みが促進されると考えられています。これまで血糖調整の機能性表示食品は糖質の分解を抑える、小腸からの吸収を抑えるという機能がほとんどでしたが、グラシトールプレミアムはこれら商品とは全く異なる機能を持つ日本初の成分ピニトールを使用した商品です。
糖尿病では食事を摂っていない空腹状態の血糖値が高くなってしまいますが、健康な人でも食後の血糖が高い状態が続くことによって糖尿病(2型糖尿病)に繋がってしまうため、日々の食事と運動から健康管理が必要です。ピニトールを含むグラシトールプレミアムは、健康だけれども運動不足や食べ過ぎで膵臓の働きが弱まってしまっている方に適しています。
<今後の展望>
富士経済の調査によると、2020年の日本国内のサプリメント市場は前年から0.6%増の9,483億円になると見込まれています。新型コロナウイルスの影響により訪日観光客の需要が減少する一方で、疾病予防やセルフメディケーションの意識が高まったことで整腸、免疫、生活習慣病予防など需要が伸び、市場は前年に続いて拡大すると予想されています。さらに生活習慣病予防の中で血糖値改善の製品市場は、新型コロナウイルスと高血糖の関連が報道されたりコロナ太り対策ニーズの獲得により、2019年の167億円から2020年は193億円と15.6%の伸びが期待されています1)。これはサプリメント製品のみに関する金額ですので、日常的に食べられる食品形態(GABA入りチョコレートなど)や飲料(難消化性デキストリン入り緑茶など)を含めるとさらに大きな市場となります。
同じく富士経済の調査では、2020年の機能性表示食品の市場規模は前年比25.9%増の3,349億円になると見込まれ、2015年の制度開始以来で初めて特定保健用食品の市場規模を上回ることが予想されています2)。
アグリ社は、こうした市場のトレンドをとらえつつ国内外の大学や研究機関と協力しながら、日本そして世界の健康と美容に貢献する商品開発を進めて参ります。
1) 富士経済プレスリリース,2021年2月17日.https://www.fuji-keizai.co.jp/file.html?dir=press&file=21019.pdf&nocache
2) 富士経済プレスリリース,2021年3月22日.https://www.fuji-keizai.co.jp/file.html?dir=press&file=21034.pdf&nocache
<販売サイト>
グラシトールプレミアムおよび日本アドバンストアグリのその他商品は各種オンラインストア “アグリ生活” にてお買い求めください。
アグリ生活:https://www.agri-life.jp/
楽天市場店:https://www.rakuten.ne.jp/gold/agri-life/
Amazon店:https://www.amazon.co.jp/stores/page/4106A177-3767-44AD-8CD0-A3CA7B071E9A
Yahoo!ショッピング店:https://store.shopping.yahoo.co.jp/agri-life/
Qoo10店:https://www.qoo10.jp/shop/agri-life
<商品概要>
[画像4: https://prtimes.jp/i/69567/2/resize/d69567-2-594800-7.jpg ]
商品名:グラシトール(R)プレミアム
機能:食後血糖の上昇をおだやかにします。
機能性関与成分:ピニトール
剤型:ハードカプセル
内容量:90粒(3粒×30日分)
発売日:2021年5月12日(水)
販売地域:全国
<会社概要>
会 社 名:日本アドバンストアグリ株式会社
所 在 地:滋賀県長浜市末広町617-1
設 立:2006年4月
資 本 金:6,500万円事業内容:植物工場システムの設計施工、機能性野菜の生産販売、健康食品・ハーブ製品の製造販売、ナチュラル食品原料の製造販売、EC(通販)運営
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
日本アドバンストアグリ株式会社(代表取締役 辻昭久、以下アグリ社)は機能性表示食品では日本初の成分ピニトールを配合した血糖対策サプリメント「グラシトール(R)プレミアム」の販売を開始いたしました。
アグリ社販売サイト「アグリ生活」や楽天市場、Amazon、Yahooなど各ECモールにてご購入が可能です。
[画像1: https://prtimes.jp/i/69567/2/resize/d69567-2-357329-2.jpg ]
<商品化背景>
アグリ社では2013年から機能性野菜アイスプラントや血糖調整成分ピニトールを配合した健康食品グラシトール(R)を販売しており、これまで多数のお客様からご好評を頂いておりました。ピニトールは世界中で血糖値に関する研究が行われ、アメリカや韓国では血糖値対策の食品原料として認定されています。多くの研究で有効性が確認されている成分であるにもかかわらず、日本では研究事例が少なく、特定保健用食品や機能性表示食品で使用されている例がなかったため、明確に血糖値調整の効果があるサプリメントとして販売することができませんでした。
そこでアグリ社は、これまで自社で蓄積してきたピニトールの研究開発データに加えて、外部の研究機関やコンサルタント団体の協力により、ついにピニトールを機能性関与成分とする血糖調整機能性表示食品「グラシトール(R)プレミアム」の販売に至りました。グラシトールプレミアムは食後血糖値の上昇をおだやかにする機能をもつことから、日々の食事の中でセルフメディケーションを取り入れて頂きやすい商品です。
<商品紹介>
グラシトールプレミアムに含まれるピニトールは、血糖値を下げるホルモンであるインスリンが細胞表面の受容体に結合した後の代謝反応を活性化することにより、血糖の細胞への取り込みを促進すると考えられています。
実際に、アメリカ、イタリア、韓国など世界中で血糖値に対するピニトールの効果を検証する研究が行われており、糖尿病患者の方々がピニトールを摂取することで食後血糖、空腹時血糖、HbA1cが改善したという報告が多数あります。そこでアグリ社は、糖質を含む食事とともにピニトールを含むカプセル(GP)とピニトールを含まないカプセルを摂取するというヒト臨床試験を順天堂大学大学院にて実施したところ、GPは食後2時間の血糖値の上昇をゆるやかにするという科学的に有意な結果が得られました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/69567/2/resize/d69567-2-148298-9.jpg ]
また、数か月の長期にわたって摂取した場合や本来の摂取量より過剰に摂取した場合であっても副作用は確認されませんでした。これら研究により、食後血糖の上昇を抑える効果があり安全に摂取して頂ける配合を確定させ、「グラシトールプレミアム」の販売に繋がりました。
<ピニトールの機能>
食事により糖質(ゴハンやパンなど)を摂取すると、消化酵素により糖質は糖(グルコース)に分解され、小腸で吸収されることで血糖値が高まります。
次に、血糖値が上がったことに反応して膵臓からインスリンが分泌され、インスリンは主に筋肉の細胞表面にあるインスリン受容体に結合します。そして、細胞内のいくつか反応を経てGLUT4と呼ばれる糖輸送担体が細胞の表面に移行してきます。そうして最後はGLUT4を介して血中から細胞内へ糖が取り込まれることで血糖値が食事前の水準に戻ります。
[画像3: https://prtimes.jp/i/69567/2/resize/d69567-2-450008-8.jpg ]
ピニトールは、インスリンが細胞表面の受容体に結合した後の反応を活性化することにより、GLUT4の細胞表面への移行が促され、血糖の細胞への取込みが促進されると考えられています。これまで血糖調整の機能性表示食品は糖質の分解を抑える、小腸からの吸収を抑えるという機能がほとんどでしたが、グラシトールプレミアムはこれら商品とは全く異なる機能を持つ日本初の成分ピニトールを使用した商品です。
糖尿病では食事を摂っていない空腹状態の血糖値が高くなってしまいますが、健康な人でも食後の血糖が高い状態が続くことによって糖尿病(2型糖尿病)に繋がってしまうため、日々の食事と運動から健康管理が必要です。ピニトールを含むグラシトールプレミアムは、健康だけれども運動不足や食べ過ぎで膵臓の働きが弱まってしまっている方に適しています。
<今後の展望>
富士経済の調査によると、2020年の日本国内のサプリメント市場は前年から0.6%増の9,483億円になると見込まれています。新型コロナウイルスの影響により訪日観光客の需要が減少する一方で、疾病予防やセルフメディケーションの意識が高まったことで整腸、免疫、生活習慣病予防など需要が伸び、市場は前年に続いて拡大すると予想されています。さらに生活習慣病予防の中で血糖値改善の製品市場は、新型コロナウイルスと高血糖の関連が報道されたりコロナ太り対策ニーズの獲得により、2019年の167億円から2020年は193億円と15.6%の伸びが期待されています1)。これはサプリメント製品のみに関する金額ですので、日常的に食べられる食品形態(GABA入りチョコレートなど)や飲料(難消化性デキストリン入り緑茶など)を含めるとさらに大きな市場となります。
同じく富士経済の調査では、2020年の機能性表示食品の市場規模は前年比25.9%増の3,349億円になると見込まれ、2015年の制度開始以来で初めて特定保健用食品の市場規模を上回ることが予想されています2)。
その中で、2021年4月現在の届出が完了している機能性表示食品は約4,000件、うち血糖関連の製品は約500件あり、血圧、中性脂肪、ストレスケアなどと並んで主要な機能カテゴリーとなっています。
アグリ社は、こうした市場のトレンドをとらえつつ国内外の大学や研究機関と協力しながら、日本そして世界の健康と美容に貢献する商品開発を進めて参ります。
1) 富士経済プレスリリース,2021年2月17日.https://www.fuji-keizai.co.jp/file.html?dir=press&file=21019.pdf&nocache
2) 富士経済プレスリリース,2021年3月22日.https://www.fuji-keizai.co.jp/file.html?dir=press&file=21034.pdf&nocache
<販売サイト>
グラシトールプレミアムおよび日本アドバンストアグリのその他商品は各種オンラインストア “アグリ生活” にてお買い求めください。
アグリ生活:https://www.agri-life.jp/
楽天市場店:https://www.rakuten.ne.jp/gold/agri-life/
Amazon店:https://www.amazon.co.jp/stores/page/4106A177-3767-44AD-8CD0-A3CA7B071E9A
Yahoo!ショッピング店:https://store.shopping.yahoo.co.jp/agri-life/
Qoo10店:https://www.qoo10.jp/shop/agri-life
<商品概要>
[画像4: https://prtimes.jp/i/69567/2/resize/d69567-2-594800-7.jpg ]
商品名:グラシトール(R)プレミアム
機能:食後血糖の上昇をおだやかにします。
機能性関与成分:ピニトール
剤型:ハードカプセル
内容量:90粒(3粒×30日分)
発売日:2021年5月12日(水)
販売地域:全国
<会社概要>
会 社 名:日本アドバンストアグリ株式会社
所 在 地:滋賀県長浜市末広町617-1
設 立:2006年4月
資 本 金:6,500万円事業内容:植物工場システムの設計施工、機能性野菜の生産販売、健康食品・ハーブ製品の製造販売、ナチュラル食品原料の製造販売、EC(通販)運営
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ