国立科学博物館(館長:篠田 謙一)と東京国立博物館(館長:銭谷 眞美)は、株式会社ポケモンのご協力により、博物館の魅力を発信することを目指して、ポケモンマンホール『ポケふた』(※)を2021(令和3)年6月14日(月)から設置、公開しました。国立の博物館及び東京23区内としては初となります。


[画像1: https://prtimes.jp/i/47048/261/resize/d47048-261-425847-1.jpg ]


 色鮮やかな『ポケふた』は、1枚1枚がオリジナルデザインで、それぞれ世界に一つだけのマンホールです。上野の景観や各博物館の特徴をイメージして、国立科学博物館は「チゴラス」と「ソーナノ」、東京国立博物館は、「ヤジロン」と「ドーミラー」が描かれています。
[画像2: https://prtimes.jp/i/47048/261/resize/d47048-261-921716-0.png ]

 

 国立科学博物館は屋外に展示している実物大シロナガスクジラの近く、東京国立博物館は正門前に設置しましたので、来館の際にはぜひご覧ください。
[画像3: https://prtimes.jp/i/47048/261/resize/d47048-261-744857-2.jpg ]


 設置の際にはお披露目会を開催し、スペシャルゲストとして、ピカチュウも登場し、にぎやかなお披露目会となりました。


 ※『ポケふた』 2018年12月に鹿児島県指宿市に「イーブイ」のマンホールが設置されたのを皮切りに、今回の2枚を含め、15都道府県に169枚の『ポケふた』が設置され、多くの方が『ポケふた』巡りを楽しんでいます。


[画像4: https://prtimes.jp/i/47048/261/resize/d47048-261-601153-3.jpg ]


■国立科学博物館(東京都台東区上野公園7-20)
 https://www.kahaku.go.jp/ 

■東京国立博物館(東京都台東区上野公園13-9)
 https://www.tnm.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ