内容量アップ!パッケージも縦型に!

井村屋株式会社(本社 三重県津市高茶屋七丁目1番1号 社長 岩本 康)は、定番商品である「3コ入肉まん」「3コ入あんまん」「3コ入ピザまん」「3コ入カレーまん」を8月24日(火)よりリニューアルし、順次発売します。

[画像1: https://prtimes.jp/i/38645/90/resize/d38645-90-b0a53c3963f4c65f35b3-0.jpg ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/38645/90/resize/d38645-90-f7ab4ab4e1fb93dbebec-1.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/38645/90/resize/d38645-90-b3d0e07eca0e5370e531-2.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/38645/90/resize/d38645-90-b75800b3b9661af18cad-3.jpg ]

【リニューアル意図】
1968年に肉まんを発売し、井村屋の定番商品となった肉まん・あんまん。
その中でもチルド(冷蔵)の3コ入肉まんシリーズは、家族の朝食やおやつなどで、電子レンジで手軽に食べられ、ふっくらしっとり口どけの良い生地と素材の旨みが感じられる商品として、お客様から好評いただいていました。
今回、よりお客様に満足いただけるよう、内容量や具材比率を見直し、パッケージも縦型に変更し、見やすく商品の魅力を訴求しやすくリニューアルしました!
[画像5: https://prtimes.jp/i/38645/90/resize/d38645-90-70923638ad8036fdbae0-8.jpg ]

【全商品共通のリニューアルポイント】


1.内容量がアップ
それぞれ具材を増量したことで、ボリューム感や満足感がアップしています。(3コ入肉まん・3コ入ピザまん・3コ入カレーまん 65g⇒73g、3コ入あんまん 68g⇒73g)
2.パッケージが縦型に
従来までの横向きのパッケージから縦型のパッケージにリニューアルしました。見やすく、商品のイメージ画像を表示するなど魅力を訴求しやすいパッケージになりました。

上記リニューアルポイントに加え、従来商品から継続して、化学調味料・保存料・香料は使用せず、安心して召しあがっていただけます。


【商品ごとのリニューアルポイント】

[画像6: https://prtimes.jp/i/38645/90/resize/d38645-90-013c81ddcbc48d8b5539-4.jpg ]


3コ入肉まん
豚肉を増量したことで、ジューシー感がアップ。具材に甜面醤やチキンエキスを新たに配合し、よりうまみのある具材に仕上げました。


[画像7: https://prtimes.jp/i/38645/90/resize/d38645-90-45abb2a687a26016e92f-5.jpg ]


3コ入あんまん
北海道産小豆を使い、粒感やとろみのあるつぶあんのおいしさを楽しめます。


[画像8: https://prtimes.jp/i/38645/90/resize/d38645-90-1c442aff64b96ce23133-6.jpg ]


3コ入ピザまん
ナチュラルチーズ(ゴーダ)を使用することで、とろけるチーズの美味しさが楽しめます。トマトソースも新たに粗ごしトマトを使用したことで、フレッシュ感・うまみを向上しました。


[画像9: https://prtimes.jp/i/38645/90/resize/d38645-90-4b4fa3382a73368ffa17-7.jpg ]


3コ入カレーまん
牛肉を増量するとともに、玉ねぎペーストとトマトペーストを使い、コクと旨みのあるカレーに仕上げました。

【商品情報】


商品名:3コ入肉まん・3コ入あんまん・3コ入ピザまん・3コ入カレーまん
希望小売価格:オープン価格
内容量:(全商品共通)73g×3コ
発売日:8月24日(火)より順次発売
発売地区:東海・北陸・関西・中四国及び長野県
賞味期限:7日間
販売場所:発売地区の量販店・スーパーで販売予定
温度帯:冷蔵(チルド)

(井村屋株式会社公式サイトURL:https://www.imuraya.co.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ