チーズ、味噌、麹などの製造・醸造施設を備え、「つくる」と「売る」の同居したこれからの文化事業を育む舞台が、この冬、長浜に誕生します。

滋賀県長浜市の再開発事業として、株式会社湖北ライフスタイル研究所(代表:月ヶ瀬義雄)とプロデューサー、事業パートナーが連携し、これまでの商業開発ではない、文化事業としての開発が進められています。


[画像: https://prtimes.jp/i/70299/6/resize/d70299-6-129bb9844cc946628d08-0.jpg ]


薬草が育つ伊吹山のふもとに広がる滋賀の湖北地方、長浜。

清らかな水が田畑をうるおすこの地に根付く「発酵」という食文化には、
ゆっくりとより良く成長していくことへの学びの種が植えられています。
それは人も景色も、食べものも同じ。

スコーレとは、ギリシャ語で「学校」を意味することば。
「湖のスコーレ」は、山や水とともに育まれてきた
この土地の知恵を学ぶ暮らしの学校でもあります。

買う人も、売る人も、つくる人も。
誰もが学びながら、より良く成長していることを感じられる場所。

すこやかに生きるための暮らしの学びが、ここからはじまります。


■湖のスコーレ公式ティザーサイト
http://umi-no-schole.jp/

■湖のスコーレ公式SNS
採用情報や、施設の詳しい内容は、随時こちらから発信いたします。
Instagram:https://www.instagram.com/umi_no_schole/?hl=ja
Facebook:https://www.facebook.com/umi.no.schole

■施設概要
所在地:滋賀県長浜市元浜町13-29 湖のスコーレ
事業者:株式会社湖北ライフスタイル研究所(※運営会社設立準備中)
企画・監修:石村由起子(くるみの木)、相馬夕輝
ロゴ制作:皆川明(ミナ・ペルホネン)
事業内容:飲食店・製造販売店・物販店・体験事業等
開業時期:2021年12月予定
※コロナの影響により、開業時期が変更となる可能性がございます。
問合せ:info@umi-no-schole.jp

■採用情報
現在、マネージャーおよびスタッフの採用募集中です。
詳しくは、上記ティザーサイトおよびSNSをご参照ください。


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ