~Marketing Native Live vol.6~

株式会社CINC(シンク、以下 CINC)が運営するWebメディア「Marketing Native(マーケティング・ネイティブ)」では、10月29日(金)18時30分からレバレッジ代表・只石昌幸さんとPOST COFFEE代表・下村領さんによるオンラインイベント「成功するD2Cの特徴と戦略」をライブ配信いたします。
モデレーターは秤代表の小川貴史さんです。


[画像: https://prtimes.jp/i/19378/144/resize/d19378-144-a0e52a0a071f9773f7cb-0.jpg ]


顧客とブランドが直接つながるビジネスモデル「D2C(Direct to Consumer)」。独自の世界観を基に作られたプロダクトが熱心なファンを獲得し、これまで食品、ファッション、コスメなどさまざまな領域で多くのブランドが立ち上がってきました。

しかし、D2Cなら全てうまくいくわけではなく、魅力的なストーリーやプロダクトを打ち出せないまま市場から姿を消していくところも少なくありません。では、顧客に支持されて成長を続けるブランドにはどのような特徴と戦略があるのでしょうか。

今回は、マッスルブランド「VALX」が大人気のレバレッジ代表・只石昌幸さんと、スペシャルティコーヒーの定期便「PostCoffee」の成功で注目されるPOST COFFEE代表・下村領さんにご登壇いただき、秤代表・小川貴史さんがモデレーターとなってD2C成功の秘密に迫ります。

Marketing Nativeはこのイベントについて、企業でD2C事業を担当する方やD2Cに興味をお持ちの方、企業や官公庁のマーケティング担当者、EC担当者らさまざまな方々に事業成長の視点やヒントを提供できる貴重な機会になると考えております。

CINCはこれからも、マーケターの価値最大化へ向けた動きを支援するとともに、マーケティングファーストな企業文化の浸透・定着に尽力してまいります。

<イベント概要・詳細>
Marketing Native LIVE vol.6
「VALX」只石昌幸&「PostCoffee」下村領が明かす「成功するD2Cの特徴と戦略」
~モデレーター「秤」小川貴史~

■日時:2021年10月29日(金)18:30~20:00

■参加費:無料

■おすすめの視聴者:企業でD2C事業を担当する方、D2Cに興味をお持ちの方、企業や官公庁のマーケティング担当者、EC担当者

■主なトーク内容(予定)

D2Cビジネス立ち上げ時に苦労した点は?
リピート顧客を増やすには?
SNS活用で大切にしているポイントは?

※トーク内容は、予告なく変更になる場合がございます。

■開催方法:ウェビナー ※Zoomを利用します

■お申し込み方法:
下記URLよりお申し込みください。
https://marketingnative.cinc-j.co.jp/ja-jp/mnlive_06

お申し込み後に、別途担当者よりメールにてご案内いたします。
皆さまのご参加をお待ちしております。

■登壇者(順不同)
下村 領
POST COFFEE株式会社代表取締役。

1999年フリーランスのWebデザイナーとして独立。2005年にデジタルクリエイティブ制作を手掛ける株式会社ヘレティックを設立。自身もデザイナー兼エンジニアとして16年経営後,スタートアップ企業のCTOを経験。2015年スペシャルティコーヒー専門のコーヒーショップを渋谷にオープン。2018年9月PostCoffee創業。
Twitter:@cyberryo

只石 昌幸
株式会社レバレッジ 代表取締役。
大学卒業後、キーエンスに入社。退職後、レバレッジを創業。
日本最大級のパーソナルトレーナーマッチングサイト「ダイエットコンシェルジュ」を立ち上げ、事業を軌道に乗せる。
2019年にD2Cブランド「VALX」を立ち上げ、ブランドコンセプトや山本義徳氏の起用、商品企画などに携わる。
「EAA9」を始めとする人気商品を数多く輩出。
Twitter:@kodawari_ceo

小川 貴史(モデレーター)
株式会社秤 代表取締役社長。

イベント会社で映像機器オペレーター、ディレクター、プロデューサーを経た後、総合広告代理店へ転職。2011年にDAサーチ&リンクに転職し、新規営業を担当した後、2012年に電通ダイレクトフォース(現・電通ダイレクトマーケティング)へ転籍。2017年よりネットイヤーグループのアカウントマネージャー職、2018年よりカーツメディアワークスに執行役員兼デジタルマーケティング事業部長シニアコンサルタントとして勤める。2019年12月に自身が代表取締役社長を務める秤を立ち上げ、研修やコンサルティング事業などを提供している。著書は『Excelでできるデータドリブン・マーケティング』(マイナビ出版)。
Twitter:@dancehakase

<媒体概要>
Marketing Native(https://marketingnative.jp/
2018年2月よりCINCが運営。時代をリードする注目企業のCEO、CMOインタビューや、最先端のマーケティング事例をお届けするWebメディアです。

<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社CINC
Marketing Native 編集長:佐藤綾美
MAIL:info@marketingnative.jp

<会社概要>
会社名:株式会社CINC(シンク)
代表者:代表取締役社長 石松友典
設立:2014年4月
本社:東京都港区赤坂1-9-13三会堂ビル7階
事業内容:
(1)ソリューション事業
(2)アナリティクス事業
会社ホームページ: https://www.cinc-j.co.jp
Facebookページ: https://www.facebook.com/cinc.jp/
採用情報: https://www.cinc-j.co.jp/recruit/
運営メディア「Marketing Native」: https://marketingnative.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ