【5.2G超絶叫ひねり】3年ぶりのコロナ制限なき夏、姫センの秘密兵器始動

 株式会社 ジャパンパーク&リゾート(兵庫県姫路市 代表取締役:宮崎 靖志)が運営する姫路セントラルパークに、日本最大※の垂直ループの大型ジェットコースター「ヴィーナスGP 」が登場。「コースターの神様」とも呼ばれるアントン・シュワルツコフが設計した5.2Gの超絶叫ひねりを7月16日よりご体験いただけます 。

※自社調べ

[画像1: https://prtimes.jp/i/44416/9/resize/d44416-9-d1aa3efeb0b1054acbf7-0.jpg ]

世界で実績ある“コースターの神様”の名作が姫路に新登場
 実は大阪からそんなに離れてないのに(車で55分)、実は広いだけでそんなにスカスカじゃないのに(年間来場者57万人)、生活者の方々から“遠い”“スカスカ”だと「日本一過小評価されているサファリパーク&プール&遊園地」姫路セントラルパーク。3年ぶりにコロナの制限がない夏休みを前に、待望の新しい大型ジェットコースター 「ヴィーナスGP」が登場します。
 設計は「コースターの神様」とも呼ばれるドイツのコースター設計者、アントン・シュワルツコフ。 スタート後、最高部約36mまでゆっくり登るとそこからエア・ポケットと呼ばれる最下部まで一気に高速ドロップ。到達後すぐに上昇すると、今度はひねりながらのドロップを行い、垂直ループ(ループ・ザ・ループ)へ突入します。スピードを保ったまま体は逆さまになり“グルン”と垂直ループを通過、その後は上下左右さまざまな高速ひねりが待ち構えています。速度変化によって発生する体にかかる負荷は、ジェットコースターで国内最大級となる5.2G。暑い夏に風を切り裂きながら駆け抜けていきます。
 姫時セントラルパークが社運をかけて投入する秘密兵器。突如出現した絶叫マシンに是非ご期待ください。

WEBでSNSで大きな反響!STOP過小評価!
食事中閲覧注意!?ライオンの・・・は、姫センから大阪まで運んでも温かかった
 大阪からそんなに離れてないのに遠いと思われている姫セン。これまでも“日本一心の距離が遠いサファリパーク”として打ち出すなど、まだまだ生活者に身近な場所として認知されていない状況です。

 もっと近いことを知ってもらいたい、すぐに行ける場所だと気づいてもらいたいという思いで制作した動画は、ライオンのう○こを飼育員がケースに入れて、大阪の吹田まで車で運搬。たまたま駅にいた2人の学生にビニール手袋を触ってもらうと「温かい」と反応。姫路セントラルパークから吹田までの距離は、ライオンのフンも冷めないくらい近い距離であることを伝えています。
[動画1: https://www.youtube.com/watch?v=SCzqdJaj1SY ]


スカスカに見えるのは甲子園48個分で広すぎるから
 「年間来園者数57万人」という画面からスタートする動画「57万人も来てるのに篇」。画面は街の人のインタビューへと切り替わると「空いているイメージが、、、」「スカスカ」と人がいないイメージの回答が。ただ、それは甲子園球場48個分という広さのせいであり「広すぎてスカスカだと思われています」とナレーションが入ります。最後は、「日本一過小評価されているサファリパーク」というナレーションとともに園長が頭を下げ「STOP 過小評価」の画面で動画が終了します。
[動画2: https://www.youtube.com/watch?v=fRR2rVYjEi0 ]


春のTVCMでは、オンエア直後から大きな反響があり、SNSでは「おもおしろい」「ワロタ」[「目玉飛び出した」など数多くのコメントが投稿。現在はWEBCMとして公開中です。

サイトでも過小評価をSTOP!
 園長や動物達とともに「ダメ!ゼッタイ!過小評価」とおいうメッセージがキービジュアルになっている特設サイトでは、CMの他、ー後世に残したいー姫センの過小評価史というこれまで過小評価されてきた歴史や新たに始動する100のアトラクション紹介、そして結果次第で園長の反応が変わる過小評価診断もお楽しみいただけます。

ヴィーナスGP写真

[画像2: https://prtimes.jp/i/44416/9/resize/d44416-9-6250144f402061143beb-1.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/44416/9/resize/d44416-9-533720b9559180eeecdf-2.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/44416/9/resize/d44416-9-9f2a719be2584e23e712-3.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/44416/9/resize/d44416-9-df286df9ef3158f4a60b-4.jpg ]

[画像6: https://prtimes.jp/i/44416/9/resize/d44416-9-980b1a64eb0ade2474a9-5.jpg ]


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ