栃木県宇都宮市を拠点とする地域密着型のプロ自転車ロードレースチーム「宇都宮ブリッツェン」を運営するサイクルスポーツマネージメント株式会社(本社:栃木県宇都宮市 代表取締役社長:柿沼 章)は、9/3(土)に栃木県栃木市の藤岡渡良瀬運動公園内わたらせサイクルパークで「第3回わたらせクリテリウム」の開催以降、チャンピオンジャージの採用を発表致します。

本チャンピオンジャージは、全10カテゴリー中、男女別トップカテゴリーに相当する「男子エキスパート」と「女子スポーツ」の優勝者に送られます。


会場となるわたらせサイクルパークが渡良瀬遊水地内に位置している事から、渡良瀬遊水地のイメージであるハートとピンク色をモチーフとしたチャンピオンジャージです。

“ハート”のイタリア語から「マリア クオーレ」と名付け、参加選手のみならず地元の皆様にも愛されるチャンピオンジャージになる事を願っております。

尚、チャンピオンジャージは表彰式に於いて、同レースイベントのアンバサダーチームである宇都宮ブリッツェンの選手より贈呈される予定です。


[画像1: https://prtimes.jp/i/39974/38/resize/d39974-38-0083979babac62c6b1eb-0.png ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/39974/38/resize/d39974-38-643e8967bf7cdbc30cb9-1.png ]

参考:わたらせクリテリウムとは

ビギナーから上級者まで、小学生から大人まで、「気軽に参加できる本格的なクリテリウム」をテーマに、6戦/年間の定期的な開催を予定しており、宇都宮ブリッツェンや那須ブラーゼンが活動する栃木県のロードレース競技の普及と、選手強化につなげていく事をめざしております。

また、成長期の小中学生のジュニアレーサーにとって、より適したカテゴリーでレースに参加しやすいよう、2学年単位でのカテゴリー分けを採用している事も特徴です。

首都圏からも日帰りで参加できる手軽さと、ご家族やお友達も観戦を楽しめるわたらせサイクルパークのパークコンセプトとの相乗効果により、サイクルスポーツの間口を広げる機会として多くの皆様に愛されるイベントを目指し企画運営して参ります。

ご家族で、お仲間で、ぜひご参加ください。わたらせクリテリウム募集ページ https://watarase-cyclepark.jp/race/89/

[画像3: https://prtimes.jp/i/39974/38/resize/d39974-38-a107b0608ecfe27f821a-2.png ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/39974/38/resize/d39974-38-ccbcb74ba1280d2d5c9b-3.png ]

https://watarase-cyclepark.jp/


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ