有名企業TikTokアカウントである大京警備保障とながの社長の代表二人が「目的」「戦略」「悩み」「マネタイズ」など様々な目線から語ります。

[画像: https://prtimes.jp/i/73822/7/resize/d73822-7-42d8fc79f1ede456f261-0.jpg ]


イベントについて


TikTokが企業にとって重要なビジネスツールだと認識され始めている今、まさに最前線でTikTokを活用している企業の「今」と「これから」を深堀していきます。


第一回目は「ながの社長」でおなじみの株式会社リンクロノヴァ代表取締役の長野様とお話していきます。

なぜTikTokを始めたのか、始めた後どう変化したのか、どのような効果があったのかなどTikTokを始める上で、そして成長する上で大切な内容をお話いただきます。

全国の中小企業の広報・マーケティング担当者の方々にこそ参加いただきたいイベントです。


こんな疑問や悩みを抱える方に


・採用に困っている

・商品の新しい宣伝方法を模索している

・TikTokをやろうと思っているのに時間が取れない

・TikTokって結局会社でやって何の得になるの?

・TikTokをやっている時間を他の業務にあてた方がいいのでは?

・Z世代が理解できない


開催概要


日時:2022年10月5日(水)
19:00~20:00
会場:TikTok LIVE
https://www.tiktok.com/live/event/7145662783772688386?enter_from=share_link
参加費:無料
定員:無制限
主催:大京警備保障株式会社


出演者情報


<スピーカー>
長野 雅樹
株式会社リンクロノヴァ
代表取締役
SNS「ながの社長」
各種リンク:https://linktr.ee/naganomasaki

電気通信工事のマネジメント業務、会社役員を担当したのち、株式会社リンクロノヴァを設立。
建設業×SNSの先駆者としてブランディングを行う。
SNS総フォロワー数は約140万人。

<モデレーター>
櫻井 大輔
大京警備保障株式会社
代表取締役社長
SNS「大京警備保障」
TikTok:https://t.co/MZTbHkrSH3
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCrCxxPNHcM4btv65yI671gA

Webデザイナーを経験したのち、大京警備保障に入社、社長に就任。
警備業界では前例がないSNSを駆使したブランディングにより経営改善を図る。
SNS総フォロワー数は約370万人。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ