プログラミングは一人より、みんなで取り組むことで、もっと楽しくなる!

小学生向けプログラミング学習を提供し10年の実績をもつ、一般社団法人子供教育創造機構(東京都中央区、代表理事 森博樹)は、小学生向けの秋のプログラミングコンテストを開催いたします。


小学生向けプログラミングコンテストを開催する意図


みんなが開発したゲームを発表して、みんなでもっと「プログラミング」を楽しもう!
参加は無料!最優秀賞、優秀賞、審査員賞の3つの賞があり、入賞したみんなに素敵な賞がまってます!
https://contests04.peatix.com/view
[画像1: https://prtimes.jp/i/75894/14/resize/d75894-14-cc524ba48ea460a711a1-0.png ]


コンテストテーマ


■コンテストのテーマは『スクロールゲーム』
【作品応募締め切り】11月30日(水)
【結果発表】12月11日(日)予定

[画像2: https://prtimes.jp/i/75894/14/resize/d75894-14-0f884f8fc0808f37ef8f-4.png ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/75894/14/resize/d75894-14-234d1e516de83b0c49c0-1.png ]


【参加条件】小学校1年~中学校1年まで
【賞品】最優秀賞、優秀賞、審査員賞の3つの賞があり、入賞したみんなに素敵な賞がまってます!
<最優秀賞> ・トロフィー+図書カード
<優秀賞>  ・図書カード
<審査員賞> ・図書カード


入賞作品例


最優秀賞はYouTubeで紹介をさせて頂きます。

[動画: https://www.youtube.com/watch?v=pM2kzRSo6Ls ]


はじてのプログラミング無料講座も開催

【無料講座 #124】Scratchゲーム開発プログラミング入門(はじてのプログラミング)
初めてプログラミングをスタートするお子さん向けのオンライン無料講座になります。
参加サイト > https://programming124.peatix.com/view
[画像4: https://prtimes.jp/i/75894/14/resize/d75894-14-f6c5948a0a88aef5c6ab-2.png ]


運営スタッフ


運営スタッフはIT領域で活躍する面々!
[画像5: https://prtimes.jp/i/75894/14/resize/d75894-14-e3abe89d9d5bf81553e1-5.png ]


一般社団法人子供教育創造機構について

子ども達の未来のため「保育と教育」の施設運営をして10年。
東京都中央区・江東区に学童保育施設(現在3校舎)を運営しながら、コンピュータサイエンス事業、自然体験事業、キャリア教育事業を行っています。

名称:一般社団法人子供教育創造機構( https://learningcreation.org/
代表理事:森博樹
所在地:〒104-0054 東京都中央区勝どき3丁目3−19 勝どきグリーンランドビル2F
設立:2012年10月
主な事業内容:
(1) 幼児・学童等を対象とした教育事業
(2)起業家教育(アントレプレナーシップ教育)
(3) 保育事業
<公式サイト>
https://kindery.net/
<公式SNSアカウント>
Instagram
https://www.instagram.com/kinderyinternational/
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCSmBBl-uARxU6oDR-OV3kFA

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ