2022/10/11発表【おトクプラン】

株式会社オーケンウォーター(所在地︓兵庫県丹波市、取締役社長︓平鍋 至央)は、当社が運営する天然水の全国宅配サービスに新プランの【おトクプラン(https://www.o-ken.com/plan/ )を発表、【低価格+利便性】を実現し、より顧客満足度の高い新プランとなっています。

[画像1: https://prtimes.jp/i/68340/6/resize/d68340-6-fc848084cc8f667476e8-6.png ]

・【おトクプラン】発表の背景
株式会社オーケンウォーターは、良質な水を育む日本有数の水源地から採取した天然水を、進化し続ける次世代型ウォーターサーバーで提供し全国のお客様で利用されています。
宅配水業界では宅配水をご利用の件数が日本全国465万件でご利用されており、市場成長率は年間105%と言われています。拡大していく市場の中、日常生活に欠かせないものと言われる方が増えてきていることと思います。市場規模の拡大と共に「継続して使い続ける宅配水の経済的負担を、少しでも減らしていきたい」「より多くのお客様に、日本の天然水のおいしさを広めていきたい」という思いから、徹底的に低価格にこだわったプラン【おトクプラン】を発表させて頂きました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/68340/6/resize/d68340-6-a564248300d162498448-11.png ]


・【おトクプラン】について
天然水1セット(12リットル×2本)が3,800円(税込)ご契約年数:3年間
プラスプレミアム1セット(12リットル×2本)が2,548円(税込)ご契約年数:5年間
※初期費用、配送料金、ウォーターサーバーレンタル代金は全て無料
[画像3: https://prtimes.jp/i/68340/6/resize/d68340-6-aa8b664dd37c8b040a74-13.png ]


・新型ウォーターサーバー「Smartプラス」について
特徴1. デザイン性 リビングやキッチン、オフィスなど、どんなインテリアにもマッチするデザインが魅力です。お色は4色(ホワイト・ブラック・ウッド・ライトウッド)からお選び頂けます。
特徴2. 重たい水ボトルを持ち上げずに、足元でかんたんにボトル交換方式。 主婦の方には馴染み深い買い物かごをヒントに、天然水ボトルを片手で簡単に持ちやすく、正確にセットできるように改良を重ね開発した「ボトルスライド」方式です。
特徴3. Wクリーン機能でウォーターサーバー内部を常にクリーンな状態に保つWクリーン機能を搭載。 天然水の「鮮度」を守り続けるので、最後の一滴まで汲みたてのおいしさが続きます。
特徴➃ 消費電力を最大60%カットできるエコモード機能つき。一般的な電気ポットの電気代(900円/月)と比べても節電できます。19.91円/kwh(2019年8月27日時点)東京電力の従量電灯B最低料金(最初の120kwhまでの価格)を基準とした場合(月に水12L2本使用)。

特徴5. サーバー本体の駆動音や振動音を30%削減した静音設計。だからリビングや寝室でも快適にご利用いただけます。※当社従来製品比
特徴6. 日頃のお手入れだけでも安心してご使用いただける構造になっています。
おうちにあるものでカンタンにお手入れすることができます。
特徴7. 設置場所に困らないわずか幅30cmのコンパクト設計。キッチンやリビング、寝室など、ちょっとしたスペースに設置することができます。
特徴8. 小さなお子様やペットがいるご家庭でも安全に便利に使っていただくために「常時ロック」、「常時フリー」、「ボタンを押したときのみ作動」と3つのモードを使い分けることができるチャイルドロック機能を搭載。
[画像4: https://prtimes.jp/i/68340/6/resize/d68340-6-ea7d960e4528dfe70e4e-4.png ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/68340/6/resize/d68340-6-120181612c40c7cdd6a2-14.png ]


[画像6: https://prtimes.jp/i/68340/6/resize/d68340-6-8f313666622017fb555f-10.png ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/68340/6/resize/d68340-6-e255ab108a19c9616808-7.png ]

■オーケンウォーター WEBサイト
https://www.o-ken.com/

株式会社オーケンウォーター
代表取締役 荻野 憲夫

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ