株式会社横浜八景島(本社:神奈川県横浜市金沢区、代表取締役社長:竹口豊)は、2020年8月、台湾桃園市の大規模開発エリア「高速鉄路桃園駅特定区産業専用区」に、日本国内の水族館事業者としての初の海外直営事業であり、台湾初の都市型水族館「Xpark」(エックスパーク 董事長:荒川潤)を開業いたしました。

新型コロナウイルス感染症の拡大により日本人を含めた外国人渡航者の制限や入場制限等がある中での開業となりましたが、Xparkは台湾国内の多数のお客さまにご来館いただき、3年目を迎えることができました。

現在台湾では観光目的の外国人渡航者の受け入れを再開し、日本人観光客はコロナ禍以前と同様にビザなしでの入境が可能となっています。さらに、10月13日(木)からは水際対策をさらに緩和し、入境後の隔離が廃止される ため、思う存分台湾観光を楽しむことができます。


立地環境


■桃園国際空港から約15分、ますます進化する「桃園駅前開発地区」に位置
Xparkは桃園国際空港からタクシーで約15分、MRT(地下鉄)で約18分とアクセス便利な「桃園駅」前に立地。同エリアは「桃園開発地区」として約22万平方メートル におよぶ大規模開発が進んでおり、Xparkの周辺には台湾初のアメリカン オープンアウトレット「グロリアアウトレット」や「新光影城(シネコン)」、台湾の味はじめ世界各国のメニューが楽しめるフードホールや5つ星ホテル「COZZI blu」など、レジャー・飲食・ショッピング・宿泊のすべてが揃った新しいエリアです。


施設コンセプト


■現実と非現実が交錯する、少し不思議な「もう一つの地球」
地球上のさまざまな場所でくらす生きものたちの環境を、最先端テクノロジーを駆使してリアルに再現。気温や湿度、 匂いや音までが緻密に計算された空間に、天井から床、水槽にまで映像演出が施された360°圧倒的没入空間。ゲストはただアクリル越しに生きものを観賞するのではなく、まるで本当にその場所に行ったかのような感覚を、五感を使って体感できます。もちろん主役はそこでくらす生きものたち。環境変化に適応し進化してきた生きものたちの不思議を、あらゆる角度から魅力的に引き立たせるための展示演出も特長の一つ。この少し不思議な「もう一つの地球」は、尽きることのない人間の「知ることへの欲求と喜び」を満たす、世界でも唯一無二のエデュテインメント施設です。
[画像1: https://prtimes.jp/i/11571/502/resize/d11571-502-bd4f415c624cbbd0e1d9-0.jpg ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/11571/502/resize/d11571-502-54f749fa2ecfb7e54fd1-1.jpg ]


施設の特徴


■展示生物について
多種多様な生きものたちがくらす、少し不思議なもう一つの地球”Xpark”。台湾ではここでしか出会うことのできない 生きものや、ここでしか観ることのできない魚群と音楽が融合した幻想的なパフォーマンス、そしてここでしか体験できないユニークな環境展示など、Xparkでしか味わうことのできない体験が盛りだくさんです。


■ヒメツバメウオの魚群パフォーマンス
温暖な海に生息するヒメツバメウオは台湾でもお馴染みの魚。体色は銀色を基調としており、最大で全長30cmに 成長することもあります。また、群れを形成して泳ぐ習性があります。Xparkでは約6,000尾を展示しており、ヒメツバメウオの群れが音楽に合わせて遊泳するパフォーマンスは圧巻です。
[画像3: https://prtimes.jp/i/11571/502/resize/d11571-502-822dbeebb8d97c61f73c-2.png ]

■ペンギンの生息環境を再現した行動展示
Xparkでは、ペンギンの生息環境を再現した展示を行っています。水槽を陸場と水場の二つに分けることで、陸場では休んだり子育てしたりとペンギンの巣場での日常生活が観られます。そして、本来、ペンギンの営巣場所は海から離れており、このゾーンでは陸場から水場まで橋が架かっているので、ペンギンがお客さまの頭上を越えて、餌を求めて水場までやってきます。餌を食べたら、今度は水中トンネルを泳いで、陸場へと帰ります。そこでペンギンの潜水能力の高さもご覧いただけます。


このほかにも、Xparkならではの展示手法や空間演出により、ここでくらす多種多様な生きものたちの魅力を最大限お届けいたします。
[画像4: https://prtimes.jp/i/11571/502/resize/d11571-502-85fdbc6918423732d7c8-6.png ]

■久石譲氏による館内楽曲作成
館内楽曲は展示空間の世界観に合わせ、全7曲世界的作曲家「久石譲」の書きおろし。Xparkの演出コンセプトは、「少し不思議なもう一つの地球」。
ここでくらす多種多様な生きものたちを通じてお届けしたいことは、「生きることの強さ」「無償の愛」という すべての生きものたちが持つ根源であり本質。これらを表現する演出手法の一環と して、「生きものたちと音楽の融合」を行っています。個性豊かな展示空間を上質な 音楽が紡ぎ、まるで一本の映画を観ているかのような体験を提供いたします。
[画像5: https://prtimes.jp/i/11571/502/resize/d11571-502-71fc236babcd9dff38c0-4.jpg ]


■崎陽軒とのコラボレーション企画
[画像6: https://prtimes.jp/i/11571/502/resize/d11571-502-4a48173f40c66180780c-7.jpg ]


2021年8月、「横浜・八景島シーパラダイス」にて1か月間限定で「横浜・八景島シーパラダイス×崎陽軒 ノリノリお絵かき シーウマイ弁当」を販売いたしました。
お弁当一折に詰め込んだのは、おかずだけではありません。日台友好につながる企画として、「台湾 崎陽軒・Xpark開業1周年記念ひょうちゃん全7種」の1つがもれなくお弁当に入っており、その中でも「Xparkひょうちゃん」が入っていたらXparkの招待券に。
「Xparkひょうちゃん」をお持ちの方は、ひょうちゃんをお持ちいただき、チケット窓口にお越しください♪※ひょうちゃんのキャップのみ、別の色と交換させていただきます。※有効期限:2023年6月30日

[表: https://prtimes.jp/data/corp/11571/table/502_1_c73242ac1cb5074a160e7cdfadea99d2.jpg ]


<アクセス>
Xparkは台北駅、桃園空港から約15分という好立地。
映画館やホテルが併設されたアウトレットモールに隣接しています。

住所:桃園市中壢區春徳路105號
営業時間:10:00~18:00(年中無休)
※土曜日、祝祭前日のみ10:00~20:00
電話番号: (03)287-5000
https://www.xpark.com.tw/japanese.php


企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ