株式会社Ocrasi(東京都)は、2022年9月より、当社ECサイトにて電気せいろ蒸し器「O'MUSU -オムス」の販売を開始しました。
電気蒸しなのでコンロいらず。
手間がかからない”ほったらかし蒸し料理”を楽しむことができます。
さらに6段階で火力調整できるため、弱い蒸気で「低温蒸し料理」を作ることが可能。
その他、ユーザー目線に立って、細かい部分まで徹底的にこだわり商品化しました。
今回はカラーバリエーションとして、White/Black の2色を用意しています。
[画像1: https://prtimes.jp/i/110751/1/resize/d110751-1-cfb9bc8f7462f106ce54-0.jpg ]
[画像2: https://prtimes.jp/i/110751/1/resize/d110751-1-bf63cce68b3da911f60f-1.gif ]
●Ocrasi公式オンラインストア:https://ocrasi.com/
以下のような方へ、本格蒸し料理を生活に取り入れる”蒸し活”をオススメしています。
・料理レパートリーが少なく、いつも献立決めで迷ってしまう
・忙しくて料理する時間がない
・もっと健康的な食事をとりたい
”蒸し活”の良さ
普段から焼いたり煮たりする肉や魚、野菜を”蒸す”に変えるだけで、全く違う料理に早変わり。
それによりレパートリーが増え、献立決めで悩むことが減ります。
また蒸し料理は、ほぼ手間がかからず、蒸している間は完全に”ほったらかし”にできるため、
調理中に子供のお世話や他の家事をすることで、時短が可能です。
●O'MUSU紹介動画
[動画1: https://www.youtube.com/watch?v=QQhxE1qCkZw ]
電子レンジでも簡易的に作ることができますが、せいろを使った蒸し料理の味は別格。
「O'MUSU」を使うことで、より手軽に、安心して、ヘルシーで健康的な蒸し活を楽しんでいただけます。
O'MUSUで作る絶品蒸し料理!
【塩豚蒸し】
[画像3: https://prtimes.jp/i/110751/1/resize/d110751-1-e2c56ab2a850f7c68761-2.jpg ]
【干しエビのダシ汁おこわ】
[画像4: https://prtimes.jp/i/110751/1/resize/d110751-1-5b187069e9f8c7d91fb2-3.jpg ]
【レモンオイルと蒸し野菜】
[画像5: https://prtimes.jp/i/110751/1/resize/d110751-1-0a889cb9e14c3682fdd4-4.jpg ]
「O'MUSU」の特徴
1、蒸気の強さを6段階に調整が可能
[画像6: https://prtimes.jp/i/110751/1/resize/d110751-1-e96d8bf956c1c611f871-6.gif ]
・蒸しモード (1000W、800W、600W)
・保温モード(300W、200W、100W)
”蒸気の強さ”を使い分けることで、
弱い蒸気は"温野菜”
強い蒸気は”おこわ” など料理によって最適な温度で蒸すことができます。
特に低温蒸しした野菜やお肉は絶品!
【モッチモチささみのねぎダレ低温蒸し】
[画像7: https://prtimes.jp/i/110751/1/resize/d110751-1-8736819dd50d0c0b4811-5.jpg ]
2、最も香りが強い、杉製せいろを使用
「O’MUSU」ではあえて香りの強い杉せいろを使用しています。
木のいい香りが料理の味をひき立た、部屋中にも温泉宿のような心地よい空間に演出します。
[画像8: https://prtimes.jp/i/110751/1/resize/d110751-1-f2a85e1f40ad2c04d5cb-7.jpg ]
3、ユーザーファーストの観点から徹底した配慮
(1)タッチパネル採用
直感的に操作ができ、タイマーも大きめの表示に。
他の作業をしながら、遠くからでも残り時間が見てわかる仕様です。
タイマーは1分単位で設定可能。
[画像9: https://prtimes.jp/i/110751/1/resize/d110751-1-6e118a4f323a8564e6b4-10.jpg ]
(2)油よけトレー付き
本体とせいろの間にトレーを挟むことで、脂の多いお肉などを蒸しても下まで垂れずに受け止めるため、
本体を洗う手間が省けます。
[画像10: https://prtimes.jp/i/110751/1/resize/d110751-1-f11af8e25432f0b6f8f7-9.jpg ]
(3)蒸気がわずか3分であがる
筒が水を仕切ることで効率よく沸騰させ、すばやく蒸気をあげるため、
忙しい時にもすぐ蒸すことができます。
[画像11: https://prtimes.jp/i/110751/1/resize/d110751-1-ec0d9db1623ca5619d9b-11.jpg ]
(4)長い電源コード
コンセントが取れないと困ったことはありませんか?
O'MUSUの電源コードは1.5mと長くしました。
どこでも電源を取りやすい長さです。
[画像12: https://prtimes.jp/i/110751/1/resize/d110751-1-7664030b3e0cb3d6a90d-12.jpg ]
(5)本体のお手入れがラク
電源コードは嬉しい取り外し式。本体のお手入れがカンタンです。
[画像13: https://prtimes.jp/i/110751/1/resize/d110751-1-66deca5ae3dcbf3eee76-13.jpg ]
(6)嬉しい専用保管袋付き
保管場所に困ることって多いですよね?
この保管袋があれば、ホコリが被らず保管がラクに。
持ち運びもできるため、家族や友だちで集まるときに持っていけば、
注目を浴びること間違いなし!
[画像14: https://prtimes.jp/i/110751/1/resize/d110751-1-2db682712793f3284115-14.jpg ]
(7)レシピ動画を定期的に配信
商品ご購入後、継続して蒸し料理を楽しんでほしいという想いから「蒸し活レシピ」を開発、配信しています。
飽きることがないようバリエーション豊かなメニューを揃えています。
●公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCCg2ZqC-WypZZHBKnBT3FCw
●公式レシピサイト:https://ocrasi.com/blogs/recipe
商品仕様
[画像15: https://prtimes.jp/i/110751/1/resize/d110751-1-ce8028bab56910b05898-8.jpg ]
● サイズ:縦31.5cm×幅×29.5cm高さ×15.2cm(せいろを含むと約37cm)
※5合炊き炊飯器と同じくらいの大きさ
※2~4人家族にちょうどいいサイズ
● カラー:ホワイト / ブラック
● 重量:本体のみ1.1kg (せいろを含むと1.7kg)
● 材質:本体・水切り筒・トレー:ポリプロピレン。本体中側:食品用ステンレス(SUS304)
● 企画販売:日本
● 製造:中国
O'MUSUの使い方
※動画参照
[動画2: https://www.youtube.com/watch?v=l3EBITvuVHU ]
ブランドについて、商品開発に至るまで
[画像16: https://prtimes.jp/i/110751/1/resize/d110751-1-574db30180f33e76cb0d-15.jpg ]
Ocrasi(オクラシ)は、サービスを通じて新しいライフスタイルを提案する家庭用品総合ブランドです。
今までとは違う視点から、皆さまの暮らしに新しい風を吹かせ、より豊かにすることを目指します。
そんな私たちの第一弾商品としてリリースした電気せいろ蒸し器「O'MUSU」。
蒸し料理について、普段から本格的なせいろを使う家庭が少ないと感じています。
「手間がかかりそう」「道具を揃えるのが面倒」「味が単調」などの理由から調理の選択肢から外れることが多いですが、実際はかなり便利な調理法です。
また油を使わず、ヘルシーなため健康にも良いので、この蒸し料理をもっと広めたいという想いから開発しました。
”蒸す”調理法を取り入れることで万人の悩みである献立決めの解決策にもなります。
忙しい現代人にこそオススメしたい商品です。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ