ReiBoot 無料ダウンロード :https://bit.ly/3HuyAia

ReiBoot (Mac) は新バージョンV8.2.9に更新しました|不具合の修復機能を最適化した!

iPhone/iPadが再起動を繰り返す症状治らない時にどうすればいいのか。この記事では、iPhone/iPadが再起動を繰り返してしまい、正常な状態に戻らない場合の対処法をご紹介します。



目次
対処法1:iPhone/iPadを強制再起動
対処法2:最新のバージョンにアップデート
対処法3:空き容量を増やす
対処法4:iPhone/iPadの設定のリセットを試す
対処法5:iPhone/iPadの不具合修復ソフトReiBootを使用


対処法1:iPhone/iPadを強制再起動

iPhone/iPadの一時的な不具合の大半は、iPhone/iPad端末を再起動することで解消できますので、試してみましょう。
iPhoneを強制再起動:
【Face IDを搭載したiPhone/iPhone 8またはiPhone SE(第2世代以降)】:
音量を上げるボタンを押して放し、音量を下げるボタンを押して放してから、Appleロゴが表示されるまでサイドボタンを長押しします。
【iPhone 7】:Appleロゴが表示されるまで、音量を下げるボタンとスリープボタンの両方を同時に長押しします。
【iPhone 6sまたはiPhone SE】:Appleロゴが表示されるまで、スリープボタンとホームボタンの両方を同時に長押しします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/35551/213/resize/d35551-213-bd6ad0ee3189a3f7c23e-11.jpg ]

iPadを強制再起動
【ホームボタンなし】
音量を上げるボタンと下げるボタンを順番に押してすぐに放し、Appleのロゴマークが表示されるまで、iPadの右上にあるトップボタンを長押しします。
[画像2: https://prtimes.jp/i/35551/213/resize/d35551-213-bdf9397fcacd14421c85-3.jpg ]

【ホームボタンあり】
Appleのロゴマークが表示されるまで、トップボタンとホームボタンを同時に長押しします。
[画像3: https://prtimes.jp/i/35551/213/resize/d35551-213-7dea139a2c99f42113ea-2.jpg ]

対処法2:最新のバージョンにアップデート
iPhone/iPadを最新のバージョンにアップデートすることで、再起動を繰り返す事象が解消されることがあります。
【やり方】
「設定」→「一般」→「ソフトウェアアップデート」→「ダウンロードしてインストール」
[画像4: https://prtimes.jp/i/35551/213/resize/d35551-213-6f30f14ca13dbef8c4eb-0.jpg ]

対処法3:空き容量を増やす
iPhone/iPadのストレージが不足すれば、起動に必要な処理を行うためのストレージ容量を確保できず、正常に起動することができなくなって再起動を繰り返してしまう可能性があります。一度、不要なものを削除しましょう。
【やり方】
「設定」→「一般」→「iPhoneストレージ」/「iPadストレージ」
[画像5: https://prtimes.jp/i/35551/213/resize/d35551-213-b98323994a86d2c03324-6.jpg ]

対処法4:iPhone/iPadの設定のリセットを試す
iPadの設定をリセットすることで、再起動を繰り返す問題が解消されるケースもあります。iPhone/iPadの設定のリセットを試してみましょう。
【やり方】
「一般」→「配送またはiPhoneをリセット」→「リセット」→「すべての設定をリセット」
[画像6: https://prtimes.jp/i/35551/213/resize/d35551-213-5e4bf14a454b9d4a35ee-1.jpg ]

対処法5:iPhone/iPadの不具合修復ソフトReiBootを使用
iOSの不具合によってiPhone/iPadが再起動を繰り返す問題が解消されない場合には、iPhone/iPadの不具合修復ソフトReiBootを利用してみるのも一つの手段です。
ReiBootなら、画面の指示に従って簡単な操作を行うだけでさまざまな不具合を修復できます。
ReiBoot 無料ダウンロード :https://bit.ly/3HuyAia
【やり方】
Step 1、PC/MacでReiBootを起動し、USBケーブルでiPhoneを接続したら、「開始」ボタンをクリックします。

[画像7: https://prtimes.jp/i/35551/213/resize/d35551-213-e280021474fcfada1dbf-7.jpg ]

Step 2、「普通モード」ボタンをクリックします。

[画像8: https://prtimes.jp/i/35551/213/resize/d35551-213-360f1cf26e766ffc1469-8.jpg ]

Step 3、ファームウェアをダウンロードしてから、「普通モードを開始」をクリックします。

[画像9: https://prtimes.jp/i/35551/213/resize/d35551-213-847cfd89a448078d8b53-10.jpg ]

[画像10: https://prtimes.jp/i/35551/213/resize/d35551-213-40afc6e428232bdf27ba-5.jpg ]


株式会社Tenorshareについて

ReiBoot 公式サイト:https://bit.ly/3HuyAia
公式Twitter(ツイッター):https://twitter.com/Tenorshare_JP
公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/c/TenorshareJapan

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ