低刺激スキンケアメーカー、株式会社ナチュラルサイエンス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:小松令以子)が主催するチャリティー企画「スマイルキッズプロジェクト」。プロジェクトの目玉企画である0歳から12歳までの子どもたちから「大好き!」をテーマにした絵を募集して展示する「スマイルキッズ絵画展」は、2006年からはじまり、17回目を迎える今年は2,761枚の絵が集まりました。
集まった絵はナチュラルサイエンス社(東京都江東区)にて2023年2月3日(金)から5日(日)まで展示され、投票で大賞や入賞作品を決定いたします。大賞に選ばれた絵は同社の人気保湿乳液「ママ&キッズ オリゴミルク」のボトルにプリントされて販売、収益金の一部を寄付するチャリティー企画です。期間中は「スマイルキッズ絵画展」のほか、ワークショップやプロカメラマンによる家族写真撮影など、親子が楽しめるイベントも同時開催いたします。
※絵画展は同社公式サイトでもオンラインで見ることができます。
https://natural-event.jp/smilekids/artshow/
[画像1: https://prtimes.jp/i/24770/20/resize/d24770-20-822e0aa0303a55a9b4e2-16.jpg ]
日程
2/3(金)13:00~17:00 (最終入場16:00)
※ロイヤルメンバー(ご愛用者さま)限定開催日
2/4(土)10:00~16:00 (最終入場15:00)
2/5(日)10:00~16:00 (最終入場15:00)
※ご愛用者さまのほか、一般の方もご参加いただけます
入場料
・こども (1歳以上~中学生以下) 1名様 500円/回 (0歳児は無料)
・おとな 1名様 300円/回
※ロイヤルメンバーサービス特典:会員様ご本人を含む計2名様が無料
会場
ナチュラルサイエンス社
東京都江東区北砂3-4-27 ナチュラルファクトリー東京(都営新宿線 西大島駅から徒歩約10分)
寄付先の一例
1)公益財団法人ジョイセフ
[画像2: https://prtimes.jp/i/24770/20/resize/d24770-20-cc0050180a04ec9339db-13.jpg ]
公益財団法人ジョイセフは、妊娠や出産が原因で命を落とす女性達、望まない妊娠や立て続けの出産により健康を害する女性たちを救うため、世界中で活動をしている国際協力NGOです。ナチュラルサイエンスはジョイセフを通して、世界の女性支援活動を応援しています。
▽詳細はこちら
https://www.joicfp.or.jp/jpn/
2)NPO法人 全国こども食堂支援センター むすびえ
[画像3: https://prtimes.jp/i/24770/20/resize/d24770-20-a5e12e531f646c0c931d-12.jpg ]
「こども食堂」とは、子どもが1人でも安心して来られて無料または低額で食を提供する食堂で、全国に4,960ヵ所※あります。ナチュラルサイエンスでは、こども食堂を応援する人たちをつなげる支援団体”むすびえ”を通じて「こども食堂」をサポートします。(※2020年12月発表)
▽詳細はこちら
https://musubie.org/
その他
「スマイルキッズプロジェクト」は完全事前予約制のイベントです。
▽詳しくは同社公式サイトをご確認ください
https://natural-event.jp/smilekids/event2022/
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/24770/table/20_1_b99852bdb6d71f870489a3659c18b4f7.jpg ]
■スマイルキッズプロジェクトの流れ
1.「大好き!」をテーマに自由に描いた絵を大募集
[画像4: https://prtimes.jp/i/24770/20/resize/d24770-20-a2822d26aa8f4bdcd14a-6.jpg ]
0歳~12歳の子どもたちから、「大好き!」というテーマで自由に描いた絵を大募集します。「大好きなもの」「大好きなひと」「大好きなこと」など、題材は何でもOK。クレヨン、絵の具、切り絵など、画材も問いません。
2. 応募されたすべての作品を展示
[画像5: https://prtimes.jp/i/24770/20/resize/d24770-20-dfc55f281425af09766e-4.jpg ]
できるだけたくさんの人に子どもたちの絵を見ていただきたいので、応募されたすべての作品を展示し、公開します。※絵画展は同社公式サイトでもオンラインで見ることができます。
3. 投票で大賞・入賞作品を決定
[画像6: https://prtimes.jp/i/24770/20/resize/d24770-20-55234723e0e539020713-5.jpg ]
一般のお客さま、特別審査員の方々にすべての絵の中から投票をしてもらい、それにスタッフの票も加えて集計し、入賞作品を選び出します。
4. 大賞作品をオリゴミルクのボトルにデザイン
[画像7: https://prtimes.jp/i/24770/20/resize/d24770-20-92509257b1ae6ca591e4-7.jpg ]
大賞に選ばれた作品の絵を、ママ&キッズの人気乳液「オリゴミルク」のボトルにデザインします。子どもの絵が入ったかわいらしいスマイルキッズ限定ボトルを発売します。※2023年5月ごろ発売予定
5. 限定ボトルの収益金の一部を寄付します
[画像8: https://prtimes.jp/i/24770/20/resize/d24770-20-7407eea858e970975946-8.jpg ]
限定販売されたスマイルキッズボトルの収益金の一部は、民間の支援団体を通して東日本大震災の被災地や世界の途上国へ寄付し、子どもたちやママへの支援として使わせていただきます。昨年はウクライナの子どもたちやその家族350万人以上への「ウクライナ危機 緊急子ども支援」を進める「Save the Children(セーブ・ザ・チルドレン)」へも寄付いたしました。
同時開催のイベントについて
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/24770/table/20_2_1ebe882d3b064e4a6c39e6ed94071eb7.jpg ]
※「スマイルキッズプロジェクト」は完全事前予約制のイベントです。詳しくは同社公式サイトをご確認ください。(https://natural-event.jp/smilekids/event2022/)
◎工場の人になろう!(2月4日(土)5日(日)のみ開催・場内予約制)
[画像9: https://prtimes.jp/i/24770/20/resize/d24770-20-b09f374f953af45f144a-9.jpg ]
ナチュラルサイエンス本社に併設されている工場でルームミスト作りを体験。世界で一つだけのオリジナルルームミストが作れます。実際に製品を作っている機会が間近で見られるのもポイントです。
◎研究さんのサイエンスショー
[画像10: https://prtimes.jp/i/24770/20/resize/d24770-20-a20b506671911cb59991-3.jpg ]
サイエンスが大好きな研究員による、わくわくするようなサイエンスショー。子どもたちにサイエンスの楽しさをお伝えします。
◎スキンケアアドバイザーになろう
[画像11: https://prtimes.jp/i/24770/20/resize/d24770-20-4f09432bf98e49cc6c13-1.jpg ]
スキンケアアドバイザーになってパパやママのお肌の状態を測定・診断してみましょう。親子でぷるぷるのお肌を目指します。
◎子供実験室
[画像12: https://prtimes.jp/i/24770/20/resize/d24770-20-5fee301f710d02395822-10.jpg ]
肌測定や好きな香りを使ったジェル作り、香りのクイズにチャレンジ。
◎プロカメラマンの撮影スタジオ(場内予約制)
[画像13: https://prtimes.jp/i/24770/20/resize/d24770-20-a1777a058b5a208c8046-2.jpg ]
子どもカメラマンになって撮影を体験。撮影後はプロのカメラマンが撮影した写真とともにプリントしたものをお持ち帰りできます。
◎あそびうたライブ
[画像14: https://prtimes.jp/i/24770/20/resize/d24770-20-9340b915c8b4270efa82-14.jpg ]
・ガーガーズさん
手あそびやダンスなど、子どもたちに大人気のあそびうたライブ。ガーガーズさんといっしょに楽しくうたいながらスキンケアをしましょう。
・福田翔さん
Eテレ「おかあさんといっしょ」の歌を手がけた大人気の福田翔さんのあそびうたライブ。「おふろおばけのモココロン」で一緒に踊ろう。
株式会社ナチュラルサイエンス
[画像15: https://prtimes.jp/i/24770/20/resize/d24770-20-136c0da9f2f7acb97535-15.jpg ]
敏感肌スキンケアメーカーであるナチュラルサイエンスは、⾚ちゃんと一緒に使える低刺激のスキンケアを中心に、肌本来の力を引き出すスキンケアやサプリメントなどの研究開発・販売を行っています。
<会社概要>
会社名:株式会社ナチュラルサイエンス
所在地 :東京都江東区北砂3-4-27 (本社所在地:東京都中央区新川1丁目22-11)
代表者:代表取締役社長 小松令以子
事業内容:化粧品・医薬部外品・歯みがき粉の企画・研究・開発・製造・販売、健康食品・食品の企画・開発・製造・販売、エコロジー・子ども商品の企画・開発・販売
公式サイト :https://www.natural-s.jp/
Instagram :https://www.instagram.com/naturalscience.official/
Twitter :https://twitter.com/natural_s_jp
YouTube【公式】ママアンドキッズチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UC5lmkQ7sBHoKXlg7-w9EJgQ
【一般のお客様からのお問い合わせ先】
株式会社ナチュラルサイエンス 0120-122-783(フリーダイヤル)
https://www.natural-s.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ