手軽に焚火気分を楽しめる!火を灯すとパチパチと音がするキャンドル「WoodWick(ウッドウィック)」や本物そっくりな薪ストーブ型のキャンドルホルダー「ちいさなまきストーブセット」など疑似体験できる商品の人気や再販希望の声をうけ、4年ぶりに販売をいたします。

カメヤマキャンドルハウス(代表取締役会長兼CEO:谷川花子)は、くべられた薪や炎のゆらぎがまるで本物のような暖炉型LED「イルミネ暖炉」2サイズを9月下旬頃より販売いたします。

[画像1: https://prtimes.jp/i/17769/256/resize/d17769-256-ffc855a1d4df2bf9e600-0.jpg ]

炎の揺らぎには「1/fゆらぎ」という自然界に共通する癒しのリズムがあり、見ているだけで癒される効果があると言われています。動画で焚き火や暖炉の炎を見て癒される方も多いのではないでしょうか。

イルミネ暖炉は、薪から立ちのぼる炎のゆらぎが本物の暖炉のようなLEDライト。自宅で手軽に炎のゆらぎを体感できます。

お部屋やお店のディスプレイなど、さまざまな場所で使いやすい2サイズをご用意しました。
リビングや寝室など使いたい場所へ手軽に持ち運べます。LEDなので小さなお子様やペットが触れても安心です。

電池だけでなく付属のUSBコードで給電が可能なので、コンセントがある場所ではUSB給電、持ち運ぶ時は電池と使うシーンで分けてお使いいただけます。

メンテナンスや火の始末の必要もなく、眠る前のリラックスタイムにも安心してお使いいただけます。
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=Ci_PzAI2sBk ]


[画像2: https://prtimes.jp/i/17769/256/resize/d17769-256-03f45ca1fb3c5bdeb850-0.jpg ]


イルミネ暖炉M
・価格:¥3,300円(税込)
・単2形電池3本使用(別売)
・給電用USBコード(約1.5m)付き
・本体サイズ:W210×L105×H265mm(ハンドル含む)
・箱サイズ:W215×L110×H250mm
・連続点灯時間:約60~80時間


[画像3: https://prtimes.jp/i/17769/256/resize/d17769-256-6b803c77b5fc674b99fb-0.jpg ]


イルミネ暖炉L
・価格:¥5,500円(税込)
・単2形電池3本使用(別売)
・給電用USBコード(約1.5m)付き
・本体サイズ:W300×L175×H390mm(ハンドル含む)
・箱サイズ:W305×L180×H370mm
・連続点灯時間:約60~80時間


カメヤマキャンドルハウスとは


1927年に創業したローソク製造メーカーのカメヤマ株式会社のインテリア雑貨・ブライダル部門です。
「暮らしに癒しとぬくもりを」をコンセプトに、創業90年を越えるメーカーとしての製造ノウハウ、海外ブランドとのパートナーシップの両方を活かしたウエディングやパーティー、日常生活の中での様々なシーンを彩る“キャンドルのある風景”を提案しています。表参道(港区南青山4-25-12)にキャンドルスクールを併設した直営キャンドルショップがございます。



カメヤマキャンドルハウスHP
https://k-design.kameyama.co.jp/

カメヤマキャンドルハウス インターネットショップ
https://www.kameyama-candle.jp/ec/shop/index.htm

カメヤマキャンドルハウスInstagram
https://www.instagram.com/kameyama_candle_house/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ