株式会社丸山珈琲(長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢 代表:丸山健太郎)は、9月7日(木)より秋の味覚を堪能できる『軽井沢シーズナルギフト缶[秋] feat.サダハル・アオキ・パリ』を販売いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/24955/128/resize/d24955-128-b6471cc83ed7aacb280b-2.jpg ]
丸山珈琲がセレクトした秋にピッタリのコーヒーとお菓子をシーズナル缶に
パリを拠点に活躍し、世界で最も注目されているパティシエの一人である青木定治氏のパティスリー『サダハル・アオキ・パリ』のフォンダン3種と丸山珈琲のコーヒー3種類(コーヒーバッグ ナッツ、季節のスペシャルブレンド、丸山珈琲のブレンド)を詰め合わせたシーズナルギフト缶 [秋] をご用意しました。
『サダハル・アオキ・パリ』のフォンダンは、和栗や抹茶、サツマイモをベースとした濃厚で繊細な甘さが人気の焼き菓子です。丸山珈琲では、このフォンダンとの相性の良いコーヒーをセレクトしています。
また、丸山珈琲のシーズナルギフト缶 [秋] のデザインは、沢山の木の実がコロコロ落ちている秋の軽井沢を表現しています。一つ一つ表情の違う木の実のリズミカルな動きで、楽しい気持ちになっていただきたいという想いを込めています。
秋にぴったりの『サダハル・アオキ・パリ』のフォンダンと丸山珈琲セレクトのコーヒーで、この秋はゆったりとしたひとときをお過ごしください。
[画像2: https://prtimes.jp/i/24955/128/resize/d24955-128-c4690025fcc51fb62914-0.jpg ]
写真左より
コーヒーバッグ ナッツ 焙煎度合:深煎り
ナッツのようなコクのある味わいの、旬のシングルオリジンコーヒーです。
コーヒーバッグ 丸山珈琲のブレンド 焙煎度合:深煎り
華やかな香りとチョコレート感を大切にしたブレンドです。
コーヒーバッグ 季節のスペシャルブレンド 焙煎度合:中煎り
季節ごとに旬のシングルオリジンシリーズのコーヒー豆を使用した、特別なブレンドです。
※コーヒーバッグは、お湯に4分浸すだけで本格的な味わいが手軽に楽しめます。
[画像3: https://prtimes.jp/i/24955/128/resize/d24955-128-de5d4973d6423b202960-0.jpg ]
写真左より
フォンダン オ マロン Fondant au marron
フランス菓子でほとんど使われることのない和栗の濃厚な旨味を閉じ込めました。
フォンダン オ マロン マッチャ Fondant au marron macha
和栗の旨味に抹茶をプラスし香り高いひと品に。抹茶のほどよい渋みが響く奥行きのある味わい。
フォンダン パタットドゥース Fondant Patate Douce
宮崎県産のサツマイモを使用。上品な甘みとなめらかな舌触りのサツマイモペーストを白餡に合わせて。
【商品概要】
[画像4: https://prtimes.jp/i/24955/128/resize/d24955-128-fdcb43fcc2b1ca10567f-3.jpg ]
商品名 : 軽井沢シーズナルギフト缶[秋] feat.サダハル・アオキ・パリ
販売価格: 2,980円(税抜) /3,218.40円(税込)
発売日 : 2023年9月7日(木)~
販売場所: 丸山珈琲直営店・オンラインストアほか
商品詳細
コーヒーバッグ ナッツ×1個
コーヒーバッグ 丸山珈琲のブレンド×1個
コーヒーバッグ 季節のスペシャルブレンド×1個
フォンダン オ マロン×1個
フォンダン オ マロンマッチャ×1個
フォンダン パタット ドゥース×1個
■ABOUT Sadaharu AOKI paris /サダハルアオキとは
パリを拠点に活躍し、いま世界で最も注目されているパティシエの一人。フランス最優秀パティシエへの選出やパリ市庁賞受賞など様々な受賞歴を持つ。2018年にはフランスのショコラ品評会で、8年連続となる高評価を獲得。
現在パリに5店舗、日本に9店舗を構える。
■ABOUT MARUYAMA COFFEE / 丸山珈琲とは
1991年に軽井沢で創業した丸山珈琲は、バイヤー丸山健太郎が自ら世界各地へ赴き、産地からお客さまのカップ一杯に至るすべてのプロセスに密接に関わり、コーヒーのおいしさを追求してまいりました。素材そのものの持ち味を生かす、丸山珈琲独自の焙煎技術によって香り高い高品質のコーヒーを皆さまにお届けします。
スペシャルティコーヒーを多くの方にお手軽にお楽しみいただける商品開発にも力を注いでおり、『リキッドコーヒー』や『コーヒーバームクーヘン』等のスペシャルティコーヒーを活用した商品を多数発売しています。
軽井沢本店を含めて長野県内で3店舗、東京都内に4店舗の他山梨県に1店舗、全8店舗の展開をしています。
公式サイト : https://www.maruyamacoffee.com
オンラインストア: https://www.maruyamacoffee.com/ec
公式 X : https://twitter.com/MARUYAMA_COFFEE
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
[画像1: https://prtimes.jp/i/24955/128/resize/d24955-128-b6471cc83ed7aacb280b-2.jpg ]
丸山珈琲がセレクトした秋にピッタリのコーヒーとお菓子をシーズナル缶に
パリを拠点に活躍し、世界で最も注目されているパティシエの一人である青木定治氏のパティスリー『サダハル・アオキ・パリ』のフォンダン3種と丸山珈琲のコーヒー3種類(コーヒーバッグ ナッツ、季節のスペシャルブレンド、丸山珈琲のブレンド)を詰め合わせたシーズナルギフト缶 [秋] をご用意しました。
『サダハル・アオキ・パリ』のフォンダンは、和栗や抹茶、サツマイモをベースとした濃厚で繊細な甘さが人気の焼き菓子です。丸山珈琲では、このフォンダンとの相性の良いコーヒーをセレクトしています。
また、丸山珈琲のシーズナルギフト缶 [秋] のデザインは、沢山の木の実がコロコロ落ちている秋の軽井沢を表現しています。一つ一つ表情の違う木の実のリズミカルな動きで、楽しい気持ちになっていただきたいという想いを込めています。
秋にぴったりの『サダハル・アオキ・パリ』のフォンダンと丸山珈琲セレクトのコーヒーで、この秋はゆったりとしたひとときをお過ごしください。
[画像2: https://prtimes.jp/i/24955/128/resize/d24955-128-c4690025fcc51fb62914-0.jpg ]
写真左より
コーヒーバッグ ナッツ 焙煎度合:深煎り
ナッツのようなコクのある味わいの、旬のシングルオリジンコーヒーです。
コーヒーバッグ 丸山珈琲のブレンド 焙煎度合:深煎り
華やかな香りとチョコレート感を大切にしたブレンドです。
コーヒーバッグ 季節のスペシャルブレンド 焙煎度合:中煎り
季節ごとに旬のシングルオリジンシリーズのコーヒー豆を使用した、特別なブレンドです。
※コーヒーバッグは、お湯に4分浸すだけで本格的な味わいが手軽に楽しめます。
[画像3: https://prtimes.jp/i/24955/128/resize/d24955-128-de5d4973d6423b202960-0.jpg ]
写真左より
フォンダン オ マロン Fondant au marron
フランス菓子でほとんど使われることのない和栗の濃厚な旨味を閉じ込めました。
フォンダン オ マロン マッチャ Fondant au marron macha
和栗の旨味に抹茶をプラスし香り高いひと品に。抹茶のほどよい渋みが響く奥行きのある味わい。
フォンダン パタットドゥース Fondant Patate Douce
宮崎県産のサツマイモを使用。上品な甘みとなめらかな舌触りのサツマイモペーストを白餡に合わせて。
【商品概要】
[画像4: https://prtimes.jp/i/24955/128/resize/d24955-128-fdcb43fcc2b1ca10567f-3.jpg ]
商品名 : 軽井沢シーズナルギフト缶[秋] feat.サダハル・アオキ・パリ
販売価格: 2,980円(税抜) /3,218.40円(税込)
発売日 : 2023年9月7日(木)~
販売場所: 丸山珈琲直営店・オンラインストアほか
商品詳細
コーヒーバッグ ナッツ×1個
コーヒーバッグ 丸山珈琲のブレンド×1個
コーヒーバッグ 季節のスペシャルブレンド×1個
フォンダン オ マロン×1個
フォンダン オ マロンマッチャ×1個
フォンダン パタット ドゥース×1個
■ABOUT Sadaharu AOKI paris /サダハルアオキとは
パリを拠点に活躍し、いま世界で最も注目されているパティシエの一人。フランス最優秀パティシエへの選出やパリ市庁賞受賞など様々な受賞歴を持つ。2018年にはフランスのショコラ品評会で、8年連続となる高評価を獲得。
現在パリに5店舗、日本に9店舗を構える。
■ABOUT MARUYAMA COFFEE / 丸山珈琲とは
1991年に軽井沢で創業した丸山珈琲は、バイヤー丸山健太郎が自ら世界各地へ赴き、産地からお客さまのカップ一杯に至るすべてのプロセスに密接に関わり、コーヒーのおいしさを追求してまいりました。素材そのものの持ち味を生かす、丸山珈琲独自の焙煎技術によって香り高い高品質のコーヒーを皆さまにお届けします。
スペシャルティコーヒーを多くの方にお手軽にお楽しみいただける商品開発にも力を注いでおり、『リキッドコーヒー』や『コーヒーバームクーヘン』等のスペシャルティコーヒーを活用した商品を多数発売しています。
軽井沢本店を含めて長野県内で3店舗、東京都内に4店舗の他山梨県に1店舗、全8店舗の展開をしています。
公式サイト : https://www.maruyamacoffee.com
オンラインストア: https://www.maruyamacoffee.com/ec
公式 X : https://twitter.com/MARUYAMA_COFFEE
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ