インナーケアブランド「Lashiku」発、夏の疲労が溜まった身体をじっくりいたわる、薬膳レシピのフリーズドライ粥

 株式会社再春館製薬所(本社:熊本県上益城郡益城町、代表取締役社長:西川正明、以下 再春館製薬所)は、2023年10月より、現代人のライフスタイルに即した漢方発想インナーケアなどの商材を提案するブランド「Lashiku」発のヒット商品「体においしい 薬膳スープ粥」を九州内(沖縄除く)のイオン・マックスバリュの各店舗にて店頭販売※いたします。※一部店舗を除く


[画像1: https://prtimes.jp/i/51751/58/resize/d51751-58-0fad145c7b72f2c87ef8-2.png ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/51751/58/resize/d51751-58-5b152db25d4d4b4c4ee8-2.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/51751/58/resize/d51751-58-b72ec3cdf74b95612dd5-2.jpg ]

先行発売時に即完売した大ヒット商品を、初の個包装で販売


 「体においしい 薬膳スープ粥」は、一度ズレると本来のリズムに戻るまでに数倍の時間を要する生体リズムを整えるカギ「深部体温」への着目から、栄養バランスはもちろん、漢方の“5色"の考えを食材の「色」で体系化した、"薬膳"の知見をもとに開発された食品です。
製造元マルハニチロ社のフリーズドライ製法で、雑穀などの食物繊維と野菜をバランスよく摂れるスープ粥は、カロリーや糖質が気になる人にも満足感が得られる一品。通常では、飽きの来ない4つの味をワンセット一箱で提供しています。

 関連書籍が書店の目立つ位置で面出し・販売されている等の昨今の薬膳ブームや、手軽に摂れる「温かい朝食」が体を内側から温める「身体が目覚めるスイッチ」として働くといった利便性もあいまって、発売前から注目を集めた同商品。2022年1月、再春館製薬所製品の購入履歴がある「会員」対象で先行発売された際には、即完売するほどの人気に。予定していた一般発売用の商品を確保できず、発売を急遽取りやめる事態となるほどの大ヒットを記録しました。

 同商品は主原料の安定供給を経て、11月より定番品へ。公式サイトやAmazon等のECモールやeギフト販売サービス等での販売に加え、23年3月にはイオン九州内5店舗にて、試食販売を期間限定で実施。「これなら手軽に薬膳を取り入れられそう」、「美味しいので、通常販売してほしい」等の好評を受け、今回の取組が決定しました。

 通常は、4つの味が一箱に入った「4種アソート」(税込1,080円~)がベースとなる販売形態ですが、今回、九州内(沖縄除く)全域で取り扱いのイオン・マックスバリュ各店舗では、1食分からの購入も可能に。販路の拡大をきっかけに、「漢方発想」を取り入れるライフスタイルを気軽に実践しやすくなることで、再春館製薬所とより多くの方との接点が増えていくことを期待しています。

[画像4: https://prtimes.jp/i/51751/58/resize/d51751-58-43daf96e2600bac18672-1.png ]


■商品詳細ページ:https://www.saishunkan.co.jp/lashiku/yakuzengayu/

■「体においしい 薬膳スープ粥」のアレンジレシピも多数掲載
Lashikuインスタグラム:https://www.instagram.com/lashiku_saishunkan/

Lashiku特設サイト:https://lashiku.saishunkan.co.jp/shop/pages/health-care

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ