江戸っ子3代目の姉妹が営むもんじゃ屋。店内では本格的な射的が体験できます。
上野・御徒町エリアにお祭り気分で射的が楽しめるもんじゃ屋「下町もんじゃ ゆうじ」が、2024年4月17日(水)にグランドオープンいたします。
※2024年4月11日(木)~4月16日(水)の間はプレオープン期間となります。
[画像1: https://prtimes.jp/i/100460/4/resize/d100460-4-1ef0728b73c75b59d703-0.jpg ]
背景
私たち姉妹を男手ひとつで育ててくれた父 ゆうじ
姉妹でもんじゃ屋を開店するにあたり、お店の名前は決めていました。
父はお店に立つことはないけれど、いつも温かい目で見守っていてくれます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/100460/4/resize/d100460-4-67b2d54c20c6feb1845b-1.jpg ]
下町生まれでチャキチャキの江戸っ子だった父 ゆうじ
一番かっこよく見えたのはお祭りの日でした。
大きなお神輿、半被姿、お囃子、色とりどりの屋台、射的に輪投げ。
家族にとって忘れ難いあの日の夜のような、楽しくて、わくわくして、幸せ溢れるお店にしたくて名付けました。
【下町もんじゃ ゆうじ】
お店のこだわり
◼️昔懐かしいお祭りの夜を思い出す店内
提灯が灯り、明るく賑やかな空間が広がります。
[画像3: https://prtimes.jp/i/100460/4/resize/d100460-4-eb6cc71c377be9edde53-2.jpg ]
店内奥には、屋台をイメージした本格的な射的場をご用意しております。
お子様から大人までお楽しみいただけます!
[画像4: https://prtimes.jp/i/100460/4/resize/d100460-4-0dd91f23d01714751669-3.jpg ]
◼️想いを込めたオリジナルアート展示
昭和45年、下谷神社大祭の頃の写真とふたつのアートを壁に飾りました。
[画像5: https://prtimes.jp/i/100460/4/resize/d100460-4-575046410556f9b1fd2c-4.jpg ]
[画像6: https://prtimes.jp/i/100460/4/resize/d100460-4-6c13bd71e0fe35c75d08-5.jpg ]
左:小さい頃地元のお祭りに行った時のことを思い出して表現しました。
賑やかで色々な音がして、あちこちに興味津々で、自分の知っている場所じゃないみたいにみんなが一体になるお祭りの雰囲気が大好きでした。その時の空間をイメージして描きました。
右:お祭りの後の余韻をテーマに表現しました。お祭りに対して、楽しいだけじゃなく終わった後の切なさを感じるようになって、日常に戻っていく感覚だったり、帰り道にまた来年、と思う気持ちを表現しました。
制作協力店:art&craft CREA BASE
◼️手づくりの器
器や湯呑みなど、お店で使用する食器の一部は店主自らろくろをまわし制作しました。
[画像7: https://prtimes.jp/i/100460/4/resize/d100460-4-ee1d199efdd86823fa8d-6.jpg ]
制作協力店:ろくろと米 ととと
メニュー紹介
◼️名物『射的もんじゃ』
射的もんじゃ 1200円(税別)
こちらのメニューは、ノーマルもんじゃ(キャベツ、桜エビ、天かす、切りイカ)に、射的3発分が付いています。射的の景品にはエビ、イカ、ホタテ、豚肉、おもちゃ、駄菓子などたくさんの景品があります。
射的の腕次第では、お得な豪華もんじゃの完成!
[画像8: https://prtimes.jp/i/100460/4/resize/d100460-4-b7407e18c0e4e707c97c-7.jpg ]
[画像9: https://prtimes.jp/i/100460/4/resize/d100460-4-8e19f28cdafbffc0f8f6-8.jpg ]
[画像10: https://prtimes.jp/i/100460/4/resize/d100460-4-88c191c804a07452fd3f-9.jpg ]
[画像11: https://prtimes.jp/i/100460/4/resize/d100460-4-d7d92ffed611cea3aa76-10.jpg ]
他にも、明太もちチーズもんじゃ、海鮮もんじゃ、ぎょうざもんじゃなど、人気メニューから変わり種までご用意しております。
特に明太子にはこだわりを持ち、丸々とした特大明太子を九州から厳選して仕入れております。
[画像12: https://prtimes.jp/i/100460/4/resize/d100460-4-c219bcaa11317765e5d9-12.jpg ]
[画像13: https://prtimes.jp/i/100460/4/resize/d100460-4-815a0cbbc7bb39e424e7-11.jpg ]
[画像14: https://prtimes.jp/i/100460/4/resize/d100460-4-fd782db3b13e37ca8393-13.jpg ]
もんじゃ以外にも、生地にこだわったお好み焼きメニューも豊富にございます。
[画像15: https://prtimes.jp/i/100460/4/resize/d100460-4-f457a2f1dfd8876e34d6-17.jpg ]
[画像16: https://prtimes.jp/i/100460/4/resize/d100460-4-82375501d46ccb3de45f-15.jpg ]
[画像17: https://prtimes.jp/i/100460/4/resize/d100460-4-421015cbc8053e1df740-14.jpg ]
[画像18: https://prtimes.jp/i/100460/4/resize/d100460-4-901dc482f3615671468d-16.jpg ]
店舗情報
店名 :下町もんじゃ ゆうじ
住所 :東京都台東区台東4-14-5
アクセス :御徒町駅より徒歩6分
仲御徒町駅1番出口より徒歩4分
営業時間 :17:00-23:00(L.O.22:00)
定休日 :月曜日
ご予約方法:お電話にて承っております
電話番号 :03-3832-8310
公式Instagram:
https://www.instagram.com/monjayuji
設計施工会社
店舗設計、アート制作、食器などの制作、SNSマーケティング、ブランディングまで一貫してご提案可能です。ご相談お待ちしております。
【株式会社クレアワークス】
代表取締役:国松 久益
本社所在地:東京都墨田区向島4-18-9
事業内容 :建築事業、アート・クラフト事業、宿泊事業
施工例 :小籠包マニア、北京ダッグマニア、スタンドバイミー 他
クレアワークス: https://creaworks.jp/
CREA BASE : https://creabase.jp/
ろくろと米 ととと: https://rokuro-tototo.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
当店名物「射的もんじゃ」をお楽しみください。
上野・御徒町エリアにお祭り気分で射的が楽しめるもんじゃ屋「下町もんじゃ ゆうじ」が、2024年4月17日(水)にグランドオープンいたします。
※2024年4月11日(木)~4月16日(水)の間はプレオープン期間となります。
[画像1: https://prtimes.jp/i/100460/4/resize/d100460-4-1ef0728b73c75b59d703-0.jpg ]
背景
私たち姉妹を男手ひとつで育ててくれた父 ゆうじ
姉妹でもんじゃ屋を開店するにあたり、お店の名前は決めていました。
父はお店に立つことはないけれど、いつも温かい目で見守っていてくれます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/100460/4/resize/d100460-4-67b2d54c20c6feb1845b-1.jpg ]
下町生まれでチャキチャキの江戸っ子だった父 ゆうじ
一番かっこよく見えたのはお祭りの日でした。
大きなお神輿、半被姿、お囃子、色とりどりの屋台、射的に輪投げ。
家族にとって忘れ難いあの日の夜のような、楽しくて、わくわくして、幸せ溢れるお店にしたくて名付けました。
【下町もんじゃ ゆうじ】
お店のこだわり
◼️昔懐かしいお祭りの夜を思い出す店内
提灯が灯り、明るく賑やかな空間が広がります。
[画像3: https://prtimes.jp/i/100460/4/resize/d100460-4-eb6cc71c377be9edde53-2.jpg ]
店内奥には、屋台をイメージした本格的な射的場をご用意しております。
お子様から大人までお楽しみいただけます!
[画像4: https://prtimes.jp/i/100460/4/resize/d100460-4-0dd91f23d01714751669-3.jpg ]
◼️想いを込めたオリジナルアート展示
昭和45年、下谷神社大祭の頃の写真とふたつのアートを壁に飾りました。
[画像5: https://prtimes.jp/i/100460/4/resize/d100460-4-575046410556f9b1fd2c-4.jpg ]
[画像6: https://prtimes.jp/i/100460/4/resize/d100460-4-6c13bd71e0fe35c75d08-5.jpg ]
左:小さい頃地元のお祭りに行った時のことを思い出して表現しました。
賑やかで色々な音がして、あちこちに興味津々で、自分の知っている場所じゃないみたいにみんなが一体になるお祭りの雰囲気が大好きでした。その時の空間をイメージして描きました。
右:お祭りの後の余韻をテーマに表現しました。お祭りに対して、楽しいだけじゃなく終わった後の切なさを感じるようになって、日常に戻っていく感覚だったり、帰り道にまた来年、と思う気持ちを表現しました。
制作協力店:art&craft CREA BASE
◼️手づくりの器
器や湯呑みなど、お店で使用する食器の一部は店主自らろくろをまわし制作しました。
[画像7: https://prtimes.jp/i/100460/4/resize/d100460-4-ee1d199efdd86823fa8d-6.jpg ]
制作協力店:ろくろと米 ととと
メニュー紹介
◼️名物『射的もんじゃ』
射的もんじゃ 1200円(税別)
こちらのメニューは、ノーマルもんじゃ(キャベツ、桜エビ、天かす、切りイカ)に、射的3発分が付いています。射的の景品にはエビ、イカ、ホタテ、豚肉、おもちゃ、駄菓子などたくさんの景品があります。
射的の腕次第では、お得な豪華もんじゃの完成!
[画像8: https://prtimes.jp/i/100460/4/resize/d100460-4-b7407e18c0e4e707c97c-7.jpg ]
[画像9: https://prtimes.jp/i/100460/4/resize/d100460-4-8e19f28cdafbffc0f8f6-8.jpg ]
[画像10: https://prtimes.jp/i/100460/4/resize/d100460-4-88c191c804a07452fd3f-9.jpg ]
[画像11: https://prtimes.jp/i/100460/4/resize/d100460-4-d7d92ffed611cea3aa76-10.jpg ]
他にも、明太もちチーズもんじゃ、海鮮もんじゃ、ぎょうざもんじゃなど、人気メニューから変わり種までご用意しております。
特に明太子にはこだわりを持ち、丸々とした特大明太子を九州から厳選して仕入れております。
[画像12: https://prtimes.jp/i/100460/4/resize/d100460-4-c219bcaa11317765e5d9-12.jpg ]
[画像13: https://prtimes.jp/i/100460/4/resize/d100460-4-815a0cbbc7bb39e424e7-11.jpg ]
[画像14: https://prtimes.jp/i/100460/4/resize/d100460-4-fd782db3b13e37ca8393-13.jpg ]
もんじゃ以外にも、生地にこだわったお好み焼きメニューも豊富にございます。
[画像15: https://prtimes.jp/i/100460/4/resize/d100460-4-f457a2f1dfd8876e34d6-17.jpg ]
[画像16: https://prtimes.jp/i/100460/4/resize/d100460-4-82375501d46ccb3de45f-15.jpg ]
[画像17: https://prtimes.jp/i/100460/4/resize/d100460-4-421015cbc8053e1df740-14.jpg ]
[画像18: https://prtimes.jp/i/100460/4/resize/d100460-4-901dc482f3615671468d-16.jpg ]
店舗情報
店名 :下町もんじゃ ゆうじ
住所 :東京都台東区台東4-14-5
アクセス :御徒町駅より徒歩6分
仲御徒町駅1番出口より徒歩4分
営業時間 :17:00-23:00(L.O.22:00)
定休日 :月曜日
ご予約方法:お電話にて承っております
電話番号 :03-3832-8310
公式Instagram:
https://www.instagram.com/monjayuji
設計施工会社
店舗設計、アート制作、食器などの制作、SNSマーケティング、ブランディングまで一貫してご提案可能です。ご相談お待ちしております。
【株式会社クレアワークス】
代表取締役:国松 久益
本社所在地:東京都墨田区向島4-18-9
事業内容 :建築事業、アート・クラフト事業、宿泊事業
施工例 :小籠包マニア、北京ダッグマニア、スタンドバイミー 他
クレアワークス: https://creaworks.jp/
CREA BASE : https://creabase.jp/
ろくろと米 ととと: https://rokuro-tototo.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
編集部おすすめ