~2025年世界水泳選手権代表選考会の前哨戦、日本のトップスイマーが集結~

 サトウ食品株式会社(本社/新潟市、代表取締役社長/佐藤 元、以下「当社」)は、2025年1月24日(金)から26日(日)に開催される、公益財団法人東京都水泳協会主催の「KOSUKE KITAJIMA CUP 2025」に協賛することを決定いたしました。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/69722/37/69722-37-bcce42a0c822b246dea75434d7eb133d-707x997.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
〈大会ポスター〉

 当社は、スポーツ選手たちの体づくりとエネルギー源である「食」の分野でお役に立ちたいという想いを起点として、スポーツ振興のための活動に積極的に取り組んでおります。

 特にマラソンや水泳競技などの持久力系のスポーツにおいて、バテないカラダづくりとして持久力のカギである「糖質」の効果的な摂取を、餅を通して実践する“餅カーボローディング”を提案しています。

 当社として3年連続3回目の協賛となる「KOSUKE KITAJIMA CUP 2025」は、パリ2024オリンピックの日本代表を招待選手として迎え、2025年世界水泳選手権代表選考会の前哨戦として、選考を占う重要な競技会です。
 出場選手の皆様が、日ごろのトレーニングの成果を発揮し、餅のように粘り強く、素晴らしい泳ぎを披露してくれることを期待しております。

 当社は、今後も継続的に、様々なスポーツ振興へのサポートを通じ、豊かな社会の実現に向けて社会貢献と地域の活性化に取り組んでまいります。

※餅カーボローディング
 サトウ食品では、持久力系スポーツでバテないカラダをつくるため、持久力のカギである「糖質」の効果的な摂取を、餅を通して実践する“餅カーボローディング”を提案しています。
餅には、ごはん約 1.4 倍の糖質=エネルギー源が凝縮されているため、手軽に効率よく糖質を摂ることができ、それらは筋肉や肝臓にグリコーゲンとして蓄えられ、走り続けるための持久力になります。

<KOSUKE KITAJIMA CUP 2025>
開催日:2025年1月24日(金)・25日(土)・26日(日)
主催:公益財団法人東京都水泳協会
会場:東京アクアティクスセンター
競技種目:
 □自由形 50m/100m/200m/400m/800m/1500m
 □背泳ぎ 50m/100m/200m
 □平泳ぎ 50m/100m/200m
 □バタフライ 50m/100m/200m
 □個人メドレー 200m/400m
大会HP https://tokyo-swim.org/?p=25275
放送予定 CS 日テレジータス
https://www.gtasu.com/others/kosukekitajimacup/

以上企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000037.000069722.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ