くさび式足場のレンタル・販売を提供する株式会社 ASNOVA(本社所在地 愛知県名古屋市 代表取締役社長 上田桂司)は2025年2月14日(金)、2025年3月期 第3四半期決算を発表いたしました。
トピックス
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99284/52/99284-52-0bcce32ea1f23d4cff1a7df96e1546b5-1067x590.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1. 足場レンタルの盤石な顧客基盤に支えられ、売上高は過去最高となりました。
2. 当社が重要視している指標である償却前営業利益が過去最高で着地しました。
3. 熊本市に機材センターを新たに出店し、九州エリアでの新規開拓を強化してまいります。
4. 1拠点のみで展開していた足場架払サービス部門の敦賀工事センターを事業譲渡。経営資源を集中させ、企業価値の向上スピードをより加速させてまいります。
業績ハイライト
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99284/52/99284-52-35f94ac569a2ed15e75c8054a3dba94b-1089x596.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
売上高は前年同期比+3億8,900万円、14.1%増の31億4,900万円で着地いたしました。
償却前営業利益は前年同期比で+1億1,900万円、9%増の14億5,000万円、重要な指標である足場保有額も約168億円を超える保有となっております。
なお、新規事業にも大きく投資したこともあり、営業利益は前年同期と比べ△1億2,100万円となっております。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99284/52/99284-52-4e59b132819e481513267e2c7b7c2ecc-1086x593.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
損益計算書です。売上高、償却前営業利益、そして償却前当期純利益も過去最高値で着地しております。
連結償却前営業利益増減要因分析(前年同期比)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99284/52/99284-52-4e58b78049f0a7f1e540629ab80ad803-1075x593.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
売上の増加に伴って収益力を表す償却前営業利益は伸長しておりますが、
先にお伝えいたしました新規事業に関する費用計上の影響により、やや緩やかな伸びとなっております。今後も収益力の高いレンタル事業に注力し、償却前営業利益を伸長させてまいります。
通期業績目標に対する進捗率
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99284/52/99284-52-fcd28adc160ad2210d5abe13794b6c4a-1073x584.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
売上高の進捗は計画通りではありますが、収益力の高いレンタル売上高の目標が若干未達であったこと、また、新規事業に関する費用の計上が影響し、償却前営業利益の進捗がやや伸び悩んでおります。
貸借対照表
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99284/52/99284-52-171e79cce417a145639802fc5a8d8ea5-1076x590.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
足場への投資により、前年同期比で資産が大幅に増加しております。
2025年3月期の業績予想
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99284/52/99284-52-f70783f2afcd9016c0c5d81a3f9b5a73-1153x621.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
今期の業績予想は、売上高は前期と比べ11.1%増の、42億500万円を見込んでおります。
償却前営業利益以下数値につきましては、検討中の新規事業の進捗により業績への影響が想定されますが、その影響度がわかり次第数値の修正をご報告させていただきます。
成長戦略
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99284/52/99284-52-174d764d3fff3a2bf41ccd8162a7f3ed-1078x594.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
今後も主要事業である足場レンタル事業を軸として、拠点網の拡大、顧客数の拡大、そして2023年に開設したECサイト ASNOVA市場の認知およびサービスの拡充によって、収益力の高い足場レンタル事業をさらに成長させていきたいと考えております。
この足場レンタル事業は非常に収益力が高く、現在は投資フェーズであるため営業利益率は高くはありませんが、本来の収益力を表す償却前営業利益率は40%を超えています。
近い将来、足場の投資フェーズから回収フェーズへと移った際に、新しい市場への進出や新規事業へ投資を生むためのキャッシュの源泉とするべく、基盤強化をしっかりと図ってまいりたいと思います。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99284/52/99284-52-b1d8b91d45d21a71f9fb61c2554949e9-1082x596.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
今後の当社ASNOVAの成長戦略を表した図となります。
既存事業であるレンタル事業を、既存市場である国内でしっかりと市場浸透・深化させることで、新しい市場である海外に足場レンタル事業を展開することができ、そして新たに周辺事業領域に進出することで、非連続的な成長もはかっていきたいと考えております。
今後、既存事業である足場レンタル事業が回収フェーズに移った際には、足場レンタル事業が生み出すキャッシュをもとに、新市場そして周辺事業への投資をより積極的に行い、企業価値をスピード感をもって高めてまいります。
「足場といえば、ASNOVA」を目指して。
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99284/52/99284-52-e67b91480e66e828ec5267718895b2bd-1125x616.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
当社ASNOVAが主要事業とする足場レンタル事業は、社会インフラを支える重要な役割を担っている一方で、まだ十分に世間に浸透しているとは言えません。
私たちは足場レンタルのさらなる普及に取り組むことで、社会的な課題の解決に貢献し、多くの方々にその価値を認識していただくとともに、業界全体の発展に寄与していきたいと考えています。
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=HnYxjsUL2u8 ]
株式会社ASNOVA
本社所在地:〒453-6126
愛知県名古屋市中村区平池町四丁目60番地の12 グローバルゲート26階
電話番号 :052‐589‐1848
FAX番号 :052‐589‐1849
設立 :2013年12月24日
資本金 :247百万円
従業員数 :150人(2024年12月末時点) ※ベトナム出向者・嘱託社員等を含む
代表者 :上田 桂司
建設業許可:国土交通大臣許可(般-26)第25548号
保有許可証:愛知県公安委員会発行 古物商許可証 第541051804100号企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000052.000099284.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
トピックス
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99284/52/99284-52-0bcce32ea1f23d4cff1a7df96e1546b5-1067x590.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1. 足場レンタルの盤石な顧客基盤に支えられ、売上高は過去最高となりました。
2. 当社が重要視している指標である償却前営業利益が過去最高で着地しました。
3. 熊本市に機材センターを新たに出店し、九州エリアでの新規開拓を強化してまいります。
4. 1拠点のみで展開していた足場架払サービス部門の敦賀工事センターを事業譲渡。経営資源を集中させ、企業価値の向上スピードをより加速させてまいります。
業績ハイライト
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99284/52/99284-52-35f94ac569a2ed15e75c8054a3dba94b-1089x596.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
売上高は前年同期比+3億8,900万円、14.1%増の31億4,900万円で着地いたしました。
償却前営業利益は前年同期比で+1億1,900万円、9%増の14億5,000万円、重要な指標である足場保有額も約168億円を超える保有となっております。
なお、新規事業にも大きく投資したこともあり、営業利益は前年同期と比べ△1億2,100万円となっております。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99284/52/99284-52-4e59b132819e481513267e2c7b7c2ecc-1086x593.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
損益計算書です。売上高、償却前営業利益、そして償却前当期純利益も過去最高値で着地しております。
連結償却前営業利益増減要因分析(前年同期比)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99284/52/99284-52-4e58b78049f0a7f1e540629ab80ad803-1075x593.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
売上の増加に伴って収益力を表す償却前営業利益は伸長しておりますが、
先にお伝えいたしました新規事業に関する費用計上の影響により、やや緩やかな伸びとなっております。今後も収益力の高いレンタル事業に注力し、償却前営業利益を伸長させてまいります。
通期業績目標に対する進捗率
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99284/52/99284-52-fcd28adc160ad2210d5abe13794b6c4a-1073x584.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
売上高の進捗は計画通りではありますが、収益力の高いレンタル売上高の目標が若干未達であったこと、また、新規事業に関する費用の計上が影響し、償却前営業利益の進捗がやや伸び悩んでおります。
第4四半期で巻き返しを図るため、特にレンタル売上増の施策に力を入れていきたいと考えております。
貸借対照表
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99284/52/99284-52-171e79cce417a145639802fc5a8d8ea5-1076x590.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
足場への投資により、前年同期比で資産が大幅に増加しております。
2025年3月期の業績予想
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99284/52/99284-52-f70783f2afcd9016c0c5d81a3f9b5a73-1153x621.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
今期の業績予想は、売上高は前期と比べ11.1%増の、42億500万円を見込んでおります。
償却前営業利益以下数値につきましては、検討中の新規事業の進捗により業績への影響が想定されますが、その影響度がわかり次第数値の修正をご報告させていただきます。
成長戦略
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99284/52/99284-52-174d764d3fff3a2bf41ccd8162a7f3ed-1078x594.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
今後も主要事業である足場レンタル事業を軸として、拠点網の拡大、顧客数の拡大、そして2023年に開設したECサイト ASNOVA市場の認知およびサービスの拡充によって、収益力の高い足場レンタル事業をさらに成長させていきたいと考えております。
この足場レンタル事業は非常に収益力が高く、現在は投資フェーズであるため営業利益率は高くはありませんが、本来の収益力を表す償却前営業利益率は40%を超えています。
近い将来、足場の投資フェーズから回収フェーズへと移った際に、新しい市場への進出や新規事業へ投資を生むためのキャッシュの源泉とするべく、基盤強化をしっかりと図ってまいりたいと思います。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99284/52/99284-52-b1d8b91d45d21a71f9fb61c2554949e9-1082x596.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
今後の当社ASNOVAの成長戦略を表した図となります。
既存事業であるレンタル事業を、既存市場である国内でしっかりと市場浸透・深化させることで、新しい市場である海外に足場レンタル事業を展開することができ、そして新たに周辺事業領域に進出することで、非連続的な成長もはかっていきたいと考えております。
今後、既存事業である足場レンタル事業が回収フェーズに移った際には、足場レンタル事業が生み出すキャッシュをもとに、新市場そして周辺事業への投資をより積極的に行い、企業価値をスピード感をもって高めてまいります。
「足場といえば、ASNOVA」を目指して。
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99284/52/99284-52-e67b91480e66e828ec5267718895b2bd-1125x616.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
当社ASNOVAが主要事業とする足場レンタル事業は、社会インフラを支える重要な役割を担っている一方で、まだ十分に世間に浸透しているとは言えません。
私たちは足場レンタルのさらなる普及に取り組むことで、社会的な課題の解決に貢献し、多くの方々にその価値を認識していただくとともに、業界全体の発展に寄与していきたいと考えています。
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=HnYxjsUL2u8 ]
株式会社ASNOVA
本社所在地:〒453-6126
愛知県名古屋市中村区平池町四丁目60番地の12 グローバルゲート26階
電話番号 :052‐589‐1848
FAX番号 :052‐589‐1849
設立 :2013年12月24日
資本金 :247百万円
従業員数 :150人(2024年12月末時点) ※ベトナム出向者・嘱託社員等を含む
代表者 :上田 桂司
建設業許可:国土交通大臣許可(般-26)第25548号
保有許可証:愛知県公安委員会発行 古物商許可証 第541051804100号企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000052.000099284.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ