ジムに通うように、仕事帰りに絵を描く--。そんな新しい文化を日本に根付かせることを目指し、日本で最も働く人が多い山手線エリアに5教室を同時開校!
《株式会社TAJIRO》(京都府宇治市宇治妙楽166-24、代表取締役:三好亜海 TEL:0774-26-8735)は、2025年2月会社員を対象とした、仕事帰りに手ぶらで通える絵画教室「テブレゴ」を、東京山手線エリア(池袋、新宿、渋谷、銀座、秋葉原)5教室同時に開校しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72416/14/72416-14-db6f58fba8bdede950fbf51cb57130b2-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72416/14/72416-14-c552e345169d504c98bae55795316aee-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【URL】https://tebulego.jp
テブレゴについて
テブレゴは、仕事帰りにふらりと立ち寄り、しっかり制作できる会社員向けの絵画教室です。
忙しい毎日でも、アートをもっと身近に。特徴は以下の通りです。
京都・祇園生まれの絵画教室
厳選された画家による指導、良質な画材を貸出
♂️ 駅徒歩5分以内の好立地
5教室間で自由に振替可能
入退室自由でフレキシブル
コーヒー・紅茶を自由に
リーズナブルな月謝設定
実力派画家による質の高い指導
画家が選ぶ、こだわりの画材を貸し出し
テブレゴでは、水彩・アクリル・ガッシュ・ソフトパステル・油クレパス・色鉛筆・水彩色鉛筆・鉛筆など、幅広い画材を自由に試せます。画材は、レッンブラント・ホルベイン・サクラ・ターレンス・リキテックスなど、複数の画家が選定した高品質なものを使用。手ぶらで気軽に通いながらも、本格的な制作を楽しめます。
その時の気分に合わせて好きな画材を選び、思いのままに描いてください。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72416/14/72416-14-f20b0f8c078a669935b4e17b2377e043-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72416/14/72416-14-f7b4ca4e0eb5c9c5ce15c89917148bdf-2508x1672.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72416/14/72416-14-832aea4fc9f616ed464dade277ee4158-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72416/14/72416-14-c70cf2533261fb404b953a79fea74e40-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
5教室同時開校、教室間での振替可能で慌ただしい生活に寄り添ったシステム
会社員の皆さんは日々忙しくされています。仕事が終わらなくて残業、接待、出張…
急な用事や体調不良で欠席をした場合は、教室内はもちろん、教室を超えてどこの教室でも振替が可能です。いつもは仕事帰りに通いたいけれど、振替は休日に自宅から近い教室で受けよう...など、できるだけ気軽に制作をしていただける環境を整えております。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72416/14/72416-14-4fcaf9d0a2a37ff27e423b51d99165f0-1768x1126.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「技術と経験が輝く--経験豊富な指導者が活躍するアートの現場」
テブレゴでは豊富な経験と人間力を備えた60代の指導者も多く活躍しています。
在籍生徒へのアンケートでは、「指導力の高さ」が最も多く選ばれました。
単なる技術指導だけでなく、仕事帰りで疲れた生徒に寄り添い、温かく見守る存在として、多くの支持を集めています。芸術の世界では30代~40代前半でも「若手」とされることがある一方、一般社会では60代は定年退職や老後とされる年代。しかし、テブレゴではこの世代の指導者たちが、その経験を活かし、アートの世界で新たな価値を生み出しています。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72416/14/72416-14-72efe75e66c84b7196648edd93680471-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72416/14/72416-14-64da7e1e3dfccc39232b35362f184ca2-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72416/14/72416-14-5d5e8684af123a1100c7c6f67dda49f0-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72416/14/72416-14-6db74d73c954366d85ac614ea0da1a7b-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
忙しい毎日に、アートで心を整える--手ぶらで通える絵画教室『テブレゴ』
テブレゴは、“絵画教室アトリエレゴット”と“手ぶら”を掛け合わせた造語。
2018年、京都・祇園で「仕事帰りに気軽に立ち寄れる絵画教室」としてスタートしました。
その原点であるアトリエレゴットは、35年以上前に京都の自宅の一室から始まり、現在では子どもから大人、障がいのある方まで幅広いクラスを展開しています。
2020年のコロナ禍では、「アートは不要不急」とされ、通う人が減るのではないかと予測しました。
しかし、実際には生徒数が急増。
「忙しい日々の中で、体の健康と同じように、心の健康を大切にしたい」
そんな思いを持つ人が増え、アートの必要性が再認識されたのです。
「そうであれば、アートはもはや『なくてはならないもの』ではないか。」
その思いとともに、日本で最も多くの会社員が働く東京・山手線エリアに教室を開校することを決意し、『テブレゴ東京プロジェクト』が始動しました。
テブレゴは、誰かの心を整え、誰かの生きる力になるかもしれない。
そんな時間を提供できるよう、これからも尽力してまいります。
アートをもっと身近に。そして、心温かく。
画家の母と経営者の娘が築く、アートとビジネスの新たな形
テブレゴを運営する株式会社TAJIROは、画家・田嶋香里と、経営を担う三好亜海の母娘で2015年に創業、2019年に法人化しました。アートを社会に広げるために、「創作の現場」と「経営」を明確に分けることが不可欠。親子だからこそできるこの分業が、私たちの強みです。
幼い頃、私は1日中絵を描き続ける母の姿を見て育ちました。しかし、創作の苦しみと努力に対して、絵画で得られる収入の場は限られ、適切な対価が得られない現実がありました。
それはつまり、社会全体でアートや芸術に触れる機会が少ないということでもありました。
「それなら私たちが、アートがもっと身近な社会をつくろう。」
「芸術家が夢を持ち、安心して活動できる環境をつくろう。」
この思いを原動力に、株式会社TAJIROは誕生しました。
私たちの目指すのは、アートを通じて生徒と指導者、両者の人生がより豊かになること。
その想いを胸に、これからもテブレゴを広げてまいります。
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72416/14/72416-14-fcc2df657f0cf28a41646fd3cbb8a17d-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72416/14/72416-14-bf86912eaaeabb44b0d21bc7aeb601c9-380x316.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72416/14/72416-14-1b36a6491aaa89a7e00c11fbcbb97ce2-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72416/14/72416-14-3db3e42189daae483e04dc353a71ce6e-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72416/14/72416-14-8ff7fdef14b9e59a43efdaeb0bc0615f-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像17: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72416/14/72416-14-2dcc7bb91d59f574566bf9e47728ddca-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【教室情報】
テブレゴ東京
月謝:6,300円(6,930円税込/月2回)
・池袋校
住所:東京都豊島区西池袋3丁目30-7 天田ビル 3A
アクセス:東京メトロ副都心線「池袋」駅 徒歩3分、JR線「池袋」駅 徒歩5分
・新宿校
住所:東京都新宿区西新宿7丁目13-5 12山京ビル 501号
アクセス:東京メトロ丸の内線「西新宿」駅 徒歩2分 / 都営大江戸線「新宿西口」駅 徒歩4分 / JR「新宿」駅 徒歩5分
・渋谷校
住所:東京都渋谷区鶯谷町15-9 カザマビル402号
アクセス:「渋谷」駅 徒歩5分 / 東急東横線「代官山」駅 徒歩7分
・銀座校
住所:東京都中央区銀座1丁目20-9 岡崎ビル 3B号室
アクセス:東京メトロ日比谷線・都営浅草線「東銀座」駅 徒歩2分 / 東京メトロ有楽町線「銀座一丁目」駅 徒歩3分 / 都営浅草線「宝町」駅 徒歩3分 / 東京メトロ有楽町線「新富町」駅 徒歩3分
・秋葉原校
住所:東京都千代田区神田和泉町2番地17 脇田ビル3階
アクセス:JR山手線、総武・中央緩行線、京浜東北線、東京メトロ日比谷線、つくばエクスプレス線「秋葉原」駅より徒歩6分 / JR総武・中央緩行、都営浅草線 「浅草橋」駅より徒歩5分 / 都営新宿線「岩本町」駅より徒歩10分
【会社概要】
会社名:株式会社TAJIRO
所在地:京都府宇治市宇治妙楽166-24
代表者:三好亜海
設立:2019年8月1日
URL:https://tajiro.jp
事業内容:アート教育事業(絵画教室、サイエンス教室)、教室FC(北海道から沖縄全国30校以上)、画廊運営、絵画販売、芸術に関わるイベントの主宰、宇治茶を活用した工芸品の製造販売、観光体験の提供
【本リリースに関する報道お問い合わせ先】
株式会社TAJIRO
担当:三好亜海
TEL:0774-26-8735 / 090-9993-9990
e-mail:tebulego@tebulego.jp企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000014.000072416.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
《株式会社TAJIRO》(京都府宇治市宇治妙楽166-24、代表取締役:三好亜海 TEL:0774-26-8735)は、2025年2月会社員を対象とした、仕事帰りに手ぶらで通える絵画教室「テブレゴ」を、東京山手線エリア(池袋、新宿、渋谷、銀座、秋葉原)5教室同時に開校しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72416/14/72416-14-db6f58fba8bdede950fbf51cb57130b2-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72416/14/72416-14-c552e345169d504c98bae55795316aee-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【URL】https://tebulego.jp
テブレゴについて
テブレゴは、仕事帰りにふらりと立ち寄り、しっかり制作できる会社員向けの絵画教室です。
忙しい毎日でも、アートをもっと身近に。特徴は以下の通りです。
京都・祇園生まれの絵画教室
厳選された画家による指導、良質な画材を貸出
♂️ 駅徒歩5分以内の好立地
5教室間で自由に振替可能
入退室自由でフレキシブル
コーヒー・紅茶を自由に
リーズナブルな月謝設定
実力派画家による質の高い指導
画家が選ぶ、こだわりの画材を貸し出し
テブレゴでは、水彩・アクリル・ガッシュ・ソフトパステル・油クレパス・色鉛筆・水彩色鉛筆・鉛筆など、幅広い画材を自由に試せます。画材は、レッンブラント・ホルベイン・サクラ・ターレンス・リキテックスなど、複数の画家が選定した高品質なものを使用。手ぶらで気軽に通いながらも、本格的な制作を楽しめます。
その時の気分に合わせて好きな画材を選び、思いのままに描いてください。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72416/14/72416-14-f20b0f8c078a669935b4e17b2377e043-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72416/14/72416-14-f7b4ca4e0eb5c9c5ce15c89917148bdf-2508x1672.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72416/14/72416-14-832aea4fc9f616ed464dade277ee4158-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72416/14/72416-14-c70cf2533261fb404b953a79fea74e40-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
5教室同時開校、教室間での振替可能で慌ただしい生活に寄り添ったシステム
会社員の皆さんは日々忙しくされています。仕事が終わらなくて残業、接待、出張…
急な用事や体調不良で欠席をした場合は、教室内はもちろん、教室を超えてどこの教室でも振替が可能です。いつもは仕事帰りに通いたいけれど、振替は休日に自宅から近い教室で受けよう...など、できるだけ気軽に制作をしていただける環境を整えております。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72416/14/72416-14-4fcaf9d0a2a37ff27e423b51d99165f0-1768x1126.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「技術と経験が輝く--経験豊富な指導者が活躍するアートの現場」
テブレゴでは豊富な経験と人間力を備えた60代の指導者も多く活躍しています。
在籍生徒へのアンケートでは、「指導力の高さ」が最も多く選ばれました。
単なる技術指導だけでなく、仕事帰りで疲れた生徒に寄り添い、温かく見守る存在として、多くの支持を集めています。芸術の世界では30代~40代前半でも「若手」とされることがある一方、一般社会では60代は定年退職や老後とされる年代。しかし、テブレゴではこの世代の指導者たちが、その経験を活かし、アートの世界で新たな価値を生み出しています。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72416/14/72416-14-72efe75e66c84b7196648edd93680471-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72416/14/72416-14-64da7e1e3dfccc39232b35362f184ca2-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72416/14/72416-14-5d5e8684af123a1100c7c6f67dda49f0-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72416/14/72416-14-6db74d73c954366d85ac614ea0da1a7b-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
忙しい毎日に、アートで心を整える--手ぶらで通える絵画教室『テブレゴ』
テブレゴは、“絵画教室アトリエレゴット”と“手ぶら”を掛け合わせた造語。
2018年、京都・祇園で「仕事帰りに気軽に立ち寄れる絵画教室」としてスタートしました。
その原点であるアトリエレゴットは、35年以上前に京都の自宅の一室から始まり、現在では子どもから大人、障がいのある方まで幅広いクラスを展開しています。
2020年のコロナ禍では、「アートは不要不急」とされ、通う人が減るのではないかと予測しました。
しかし、実際には生徒数が急増。
「忙しい日々の中で、体の健康と同じように、心の健康を大切にしたい」
そんな思いを持つ人が増え、アートの必要性が再認識されたのです。
「そうであれば、アートはもはや『なくてはならないもの』ではないか。」
その思いとともに、日本で最も多くの会社員が働く東京・山手線エリアに教室を開校することを決意し、『テブレゴ東京プロジェクト』が始動しました。
テブレゴは、誰かの心を整え、誰かの生きる力になるかもしれない。
そんな時間を提供できるよう、これからも尽力してまいります。
アートをもっと身近に。そして、心温かく。
画家の母と経営者の娘が築く、アートとビジネスの新たな形
テブレゴを運営する株式会社TAJIROは、画家・田嶋香里と、経営を担う三好亜海の母娘で2015年に創業、2019年に法人化しました。アートを社会に広げるために、「創作の現場」と「経営」を明確に分けることが不可欠。親子だからこそできるこの分業が、私たちの強みです。
幼い頃、私は1日中絵を描き続ける母の姿を見て育ちました。しかし、創作の苦しみと努力に対して、絵画で得られる収入の場は限られ、適切な対価が得られない現実がありました。
それはつまり、社会全体でアートや芸術に触れる機会が少ないということでもありました。
「それなら私たちが、アートがもっと身近な社会をつくろう。」
「芸術家が夢を持ち、安心して活動できる環境をつくろう。」
この思いを原動力に、株式会社TAJIROは誕生しました。
私たちの目指すのは、アートを通じて生徒と指導者、両者の人生がより豊かになること。
その想いを胸に、これからもテブレゴを広げてまいります。
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72416/14/72416-14-fcc2df657f0cf28a41646fd3cbb8a17d-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72416/14/72416-14-bf86912eaaeabb44b0d21bc7aeb601c9-380x316.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72416/14/72416-14-1b36a6491aaa89a7e00c11fbcbb97ce2-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72416/14/72416-14-3db3e42189daae483e04dc353a71ce6e-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72416/14/72416-14-8ff7fdef14b9e59a43efdaeb0bc0615f-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像17: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72416/14/72416-14-2dcc7bb91d59f574566bf9e47728ddca-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【教室情報】
テブレゴ東京
月謝:6,300円(6,930円税込/月2回)
・池袋校
住所:東京都豊島区西池袋3丁目30-7 天田ビル 3A
アクセス:東京メトロ副都心線「池袋」駅 徒歩3分、JR線「池袋」駅 徒歩5分
・新宿校
住所:東京都新宿区西新宿7丁目13-5 12山京ビル 501号
アクセス:東京メトロ丸の内線「西新宿」駅 徒歩2分 / 都営大江戸線「新宿西口」駅 徒歩4分 / JR「新宿」駅 徒歩5分
・渋谷校
住所:東京都渋谷区鶯谷町15-9 カザマビル402号
アクセス:「渋谷」駅 徒歩5分 / 東急東横線「代官山」駅 徒歩7分
・銀座校
住所:東京都中央区銀座1丁目20-9 岡崎ビル 3B号室
アクセス:東京メトロ日比谷線・都営浅草線「東銀座」駅 徒歩2分 / 東京メトロ有楽町線「銀座一丁目」駅 徒歩3分 / 都営浅草線「宝町」駅 徒歩3分 / 東京メトロ有楽町線「新富町」駅 徒歩3分
・秋葉原校
住所:東京都千代田区神田和泉町2番地17 脇田ビル3階
アクセス:JR山手線、総武・中央緩行線、京浜東北線、東京メトロ日比谷線、つくばエクスプレス線「秋葉原」駅より徒歩6分 / JR総武・中央緩行、都営浅草線 「浅草橋」駅より徒歩5分 / 都営新宿線「岩本町」駅より徒歩10分
【会社概要】
会社名:株式会社TAJIRO
所在地:京都府宇治市宇治妙楽166-24
代表者:三好亜海
設立:2019年8月1日
URL:https://tajiro.jp
事業内容:アート教育事業(絵画教室、サイエンス教室)、教室FC(北海道から沖縄全国30校以上)、画廊運営、絵画販売、芸術に関わるイベントの主宰、宇治茶を活用した工芸品の製造販売、観光体験の提供
【本リリースに関する報道お問い合わせ先】
株式会社TAJIRO
担当:三好亜海
TEL:0774-26-8735 / 090-9993-9990
e-mail:tebulego@tebulego.jp企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000014.000072416.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ