[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33579/226/33579-226-10ad21fc51448a262368920eaca776f1-1924x1083.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(※ イメージで実際の会場とは異なります)
HTC NIPPON株式会社と株式会社Meta Heroesは、年4月11日(金)と12日(土)に共催で、DX教育施設「Hero Egg」にて「LBE展示体験会」を開催します。
本イベントでは、最先端のVR技術を活用したLBE(Location-Based Entertainment)を体験いただけます。
また、当日はLBEの運用オペレーションや機材を見ることができる貴重な場となります。業界関係者向けには、LBEゲームセンターの運営方法も含め、いかにお客様の満足度を向上させ、ビジネスにつなげるための「見て、プレイして、感じて」もらう体験をして頂き、またXRを多人数同時利用するVIVE Hostなどによるビジネスや教育現場への活用についてもご体験‧ご相談させて頂きます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33579/226/33579-226-9200ff82ce7c645fb26301ab1ba043f0-2028x1128.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(※ イメージで実際の会場とは異なります)
【体験内容】
- LBEゲーセン eSportアリーナ ”Phenomena” ~ 多人数でシューティング他 4~8名同時プレイ
- LBEゲーセン マルチゲーム ”VEX” ~ 多人数でパーティプレイを楽しもう 4~6名同時プレイ
小学生低学年からファミリーで楽しめるコンテンツほか、対ゾンビ戦、対人戦などハードボイルドなものから、美しい映像のタイタニックVRなど幅広く揃えています。
- Vtuber体験 最新機材で誰でも本物のVtuberを体験できます(HTCトラッカー(Ultimate)を使用)ご自身がアバターになってバーチャル空間で本物のVTuberとお友達になります。VIVEトラッカー(Ultimate) を装着しフルボディトラッキンを体験できます。
- Vive Host体験 多数のHMD端末を同時起動しイマーシブジャーニーを体験
多人数に対してデバイスやコンテンツを一括管理‧リモート制御できるサービスソフトであり、遠隔教育やトレーニングなどを体験できます。
- 他協賛企業様のブースを多数展示予定(適時情報は更新致します)
【会場】
eスタジアムなんば本店「Hero Egg」
〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中2丁目10−70 なんばパークス 1F
道案内動画:https://vt.tiktok.com/ZSrevYM3h/
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33579/226/33579-226-10a87c2736bcd7aca2c456ed7dccbefc-1477x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
eスタジアムなんば本店 Hero Egg
【開催日時】
- 4月11日(金) 14時~18時 業界関係者・法人のお客様向け(名刺を2枚ご用意下さい)
- 4月12日(土) 11時~18時 一般来場者向け(業界関係者‧法人のお客様もご参加いただけます)
【申込方法・参加費】
無料参加となりますので、混雑の際には体験をお待ち頂く場合がございます。
下記リンクよりお申し込み下さい。
- 法人向け 4月11日(金) https://forms.gle/mDXRVeYQjrxpxoVG6
- 一般向け 4月12日(土) https://forms.gle/bTwjkF4YKLe9uQwq8
【参加企業様】
carterJMRN, SenseGloveなど
HTC VIVEについて
HTC VIVEは、企業および一般消費者向けにリアルな拡張現実(XR)体験を提供する、最先端のXRプラットフォームおよびエコシステムです。VIVEエコシステムは、高品質なXRハードウェア、ソフトウェア、コンテンツを中心に構築されています。VIVEの事業には、業界最高水準のXRハードウェア、VIVEPORTプラットフォームおよびアプリストア、法人向けソリューションであるVIVE Enterprise Solutions、1億米ドル規模のVRビジネスアクセラレーター「VIVE X」、文化的取り組みを支援するVIVE ARTSが含まれます。
詳細については、www.vive.comをご覧ください。
Meta Heroesについて
株式会社Meta Heroesは、メタバース(XR)やAIを活用し社会課題解決を行うホールディングス企業です。主にUEFN(Unreal Editor For Fortnite)、RobloxStudio、Minecraftを活用したメタバース制作事業と、AIを活用した開発、リスキリングを中心とした教育事業を行っております。当社では地方創生3.0というリアル×メタバース(XR)×e スポーツ(ゲーム)による地域の課題解決に取り組む活動やイベントを日本各地で展開しております。2024年8月には、大阪なんばにある「なんばパークス」にて、子どもから大人までメタバースやAI、DX等を学べる教育施設「Hero Egg」の運営を開始し、次世代のHEROを育成するための教育活動にも力を入れています。さらに、仮想空間内で災害の疑似体験や防災対策を子どもたちが気軽に学べる防災メタバースや、AIを活用した社会課題解決、子どもや大人のDX教育事業を行うことで、教育、医療、防災、環境問題など幅広い分野での社会への貢献を目指すと共に次世代のHEROを輩出していきます。
詳細については、https://meta-jorpes/op を御覧ください。
TECHPlanning合同会社
弊社は、最先端TECH技術の最適な活用方法を提案するプロジェクトマネジメントチームです。HTC NIPPONの運営パートナーとしてLBE(施設型VRゲーム)を中心としたXRソリューションの
新規導入、運営をサポートしております。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33579/226/33579-226-f46ab56864d1b00657c86ee9c3070160-3900x1040.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33579/226/33579-226-96dec1c06f4bb4447176936d98990293-1300x850.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33579/226/33579-226-344b56928531d0753cac03bbc3652d1c-787x787.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33579/226/33579-226-6ab1c244ea068c0c8623c698857315ea-1500x1485.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※ VIVE Land, VIVE, VIVE X, VIVERSE for Business, VIVE Mars, VIVEPORTは、HTC Corporationの商標です。G REIGNは、REIGN Technology Corporationの商標です。