新たに取締役2名、執行役員1名が就任

Personality Techを通じたHR事業「ミキワメ」を提供する株式会社リーディングマーク(本社:東京都港区、代表取締役社長:飯田 悠司、以下「リーディングマーク」)は、新たに取締役2名、執行役員1名が就任し、マネジメント体制を強化したことをお知らせします。
体制変更の背景
2020年4月にリリースしたミキワメは、お客様に支えていただき、5,000社、150万名の方にご活用いただけるサービスになりました。
これまでは、性格や心理状態を可視化する独自技術を元に、ミスマッチ採用を抑制するミキワメ 適性検査や、離職を抑制するミキワメ ウェルビーイングサーベイを運営してまいりました。

今後は、「企業の、日本の生産を上げる」を掲げ、AIを活用し人口減少局面にある日本の働き方の当たり前をアップデートするべく、既存企業の強化と新規機能(プロダクト、AIエージェント)の開発を進めていきます。

そのためには、経営体制を先んじて整え、当社の基盤を強化することが不可欠です。今回役員に就任したメンバーは、その当社の意欲的な挑戦を進める上で、十分な資質と能力を持ったメンバーだと確信しております。新たな経営体制での当社の取り組みにますますご期待ください。
新取締役・執行役員のコメント
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8701/256/8701-256-06dbd4b182509bb00eef1141cc6fedc5-1801x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

取締役 執行役員CFO
コーポレート本部 本部長
深井 俊平(ふかい しゅんぺい)取締役就任にあたり、仲間と株主の皆様から信任を頂けたこと、大変光栄です。私はこれまで2020年4月のジョイン以来、会社がコロナ禍を乗り越え新たなプロダクトを高速立ち上げをする中で、CFOとして様々な役割を経験しました。

今後は、経営戦略・組織戦略・財務戦略を中心に、攻めと守りの両面でCFOとして企業価値を最大化することを命題に、全力を尽くして参ります。


<プロフィール>
有限責任監査法人トーマツで、公認会計士としてIPO支援、アドバイザリー業務に従事。複数社のIPOを支援後、2020年にリーディングマークに参画し、財務・経理・人事・コーポレートIT等のコーポレート業務全般を管掌。2025年より取締役に就任。
学習院大学経済学部卒。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8701/256/8701-256-1fb9485d86f03f812bde10e996381c90-1801x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

取締役 執行役員COO
ミキワメ事業本部 本部長
田中 和也(たなか かずや)このたび、取締役に就任いたしました。入社以来ミキワメ事業の成長を牽引し、現在では5,000社・150万名以上にご活用いただくサービスとなりました。
今後は「企業の生産性を上げる」を掲げ、AIを活用した新機能開発と新規事業の立ち上げそして既存事業のさらなる強化を通じて、経営基盤を整えながら次の成長フェーズへと進んでまいります。
引き続きのご支援とご期待を賜れますよう、よろしくお願い申し上げます。


<プロフィール>
SIerのエンジニアとしてキャリアをスタートし、セールスフォース・ジャパン、Slack Japanにてインサイドセールス・フィールドセールス・大企業営業といった幅広い領域で成果を上げ、マネジメントにおいても高い実績を残す。2022年に当社に参画。当社では、CROとして組織開発事業(SaaS事業)の成長を牽引。収益増加やメンバー育成で成果を残し、2024年からは組織開発事業の管掌役員に就任、2025年より取締役に就任。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8701/256/8701-256-2097f7ccc26da3f8235a171dd9b94b0f-1801x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

執行役員
事業開発部 部長
伊良皆 佑(いらみな たすく)このたび執行役員就任にあたり、ご信任いただいた社員、株主の皆様に感謝申し上げます。
私は2019年に入社し、一貫して新卒採用支援領域で事業を推進して参りました。
今後は、ミッションの実現に向けて、既存事業発展を加速させながら、AI活用、新規プロダクトを推進していく事業開発で当社のミッション実現を目指します。
ミキワメプロダクトを通じてやりがい溢れる世界を叶えるべく全力を尽くして参ります。



<プロフィール>
1993年生まれ、沖縄県出身。体育会アメリカンフットボール部に在籍。研究内容は人的資源管理。リクルート住まいカンパニー(現リクルート)での媒体営業、外資系保険会社での営業を経て、2019年リーディングマークに入社。2023年に採用支援事業部 事業部長に就任。上位学生採用領域で「ミキワメ就活」を国内有数のプラットフォームに育て上げる。横浜国立大学卒。
新経営体制(2025年4月1日付)
[表: https://prtimes.jp/data/corp/8701/table/256_1_6cb50b6cc19ea8a3895420d041ecc999.jpg ]
リーディングマークについて
会社名:株式会社リーディングマーク
所在地:〒105-0001 東京都港区虎ノ門3-8-21 虎ノ門33番ビル 10階
代表者:代表取締役社長 飯田 悠司
設立:2008年1月
URL:https://www.leadingmark.jp/
事業内容:「Personality Tech」を通じたHR事業
ー自社で活躍できる社員を10分間でミキワメる「ミキワメ 適性検査
ー社員のメンタル状態を可視化し、性格をもとにアドバイスをすることでウェルビーイングを実現「ミキワメ ウェルビーイング
ー日本最大級の優秀層就活支援サービス「ミキワメ就活
ー会員制の就職活動支援プログラム「NEXVEL(ネクスベル)
ー適性検査、人事、採用などに関する情報発信ブログ「ミキワメラボ」企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000256.000008701.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ