エンタメ×テクノロジーカンパニーの株式会社BACKSTAGE(本社:東京都港区、代表取締役:溝口勇児 、小澤昂大 以下、当社)は、当社が共同運営を行う、アミューズメント施設などを運営する株式会社GENDA GiGO Entertainment(本社:東京都港区、代表取締役社長:二宮一浩)と人気格闘技イベントBreaingDownがタッグを組んで企画したパンチングマシーン『BREAKING DOWN ハードパンチャー ARCADE』内の「VSファイター」モードに、2025年5月1日(木)から“怒りのブラジリアンハリケーン”ことSATORU選手が登場することをお知らせいたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120613/36/120613-36-04a6b57acabba6f6a27a87e6d1e7692d-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「VSファイターモード」にはBreakingDownで活躍する選手が期間限定で登場し、選手によって必要なポイントやタイミングのスピードが異なるため、多彩なスタイルで対戦が可能です。
今回登場するのは、ラッパーとしても活動し、ドタキャン騒動やCOOの溝口との熱戦などで話題に事欠かないSATORU選手。強靭なフィジカルとハードパンチが持ち味のSATORU選手と対戦してみたい方は、ぜひ『BREAKING DOWN ハードパンチャー ARCADE』でお楽しみください。
『BREAKING DOWN ハードパンチャー ARCADE』は、GiGOとBreakingDownが共同企画した新しいパンチングマシーンで、BreakingDownの「No.1ハードパンチャー決定戦」で使用されるものと同じ筐体がGiGOグループのお店で楽しめます。パンチ力測定だけでなく「VSファイター」モードを搭載し、BreakingDownに出場する選手をパンチ力だけでなく「インパクト」や「タイミング」の要素を加えて倒す、エンタメ性の高いゲーム機です。

「VSファイター」SATORU選手登場について
選手   :SATORU選手
登場期間 :2025年5月1日(木)~6月30日(月)
登場モード:VSファイター

筐体情報
名称  :BREAKING DOWN ハードパンチャー ARCADE
台数  :200台
設置店舗:GiGOグループ店舗
     https://tempo.gendagigo.jp/cts/BREAKING_DOWN-HardpancherAC/
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120613/36/120613-36-a78e23e4df6dafdc490afd0e2ca0291e-422x554.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■格闘技イベント「BreakingDown」について
『BreakingDown』は、ボクシング、空手、空道、柔道、日本拳法、相撲、システマなど、様々なバックボーンをもった格闘家が出場し「1分1ラウンド」で最強を決める新しい総合格闘技エンターテインメント。格闘技や格闘家のありきたりなイメージを“壊し続ける”という意味を込めた『BreakingDown』の大会名の通り、成り上がりを狙う選手が1分間という超短期決戦に全力をかけて戦う、誰も予想できない展開が魅力です。
登録者数340万人超え(2024年10月現在)の人気YouTuberでもある総合格闘家の朝倉未来がCEOを務め、スペシャルアドバイザーとして総合格闘家の朝倉海、総合格闘家の白川陸斗が参画しています。

■株式会社GENDA GiGO Entertainment概要
会社名 :株式会社GENDA GiGO Entertainment
所在地 :東京都港区東新橋1-9-1 東京汐留ビルディング 17階
設立  :2004年4月
代表者 :代表取締役社長 二宮一浩
事業概要:アミューズメント施設の企画・運営、飲食店施設の企画・運営、遊戯機器のレンタル
WEBサイト:https://www.gendagigo.jp/

■共同運営 株式会社BACKSTAGE概要
会社名 :株式会社BACKSTAGE
所在地 :〒105-0014 東京都港区芝2丁目2−12
設立  :2022年4月
代表者 :代表取締役 溝口勇児/小澤昂大 (共同)
事業概要:オリジナルプラットフォーム制作事業(アプリ制作・ライブ配信・クラウド
     ファンディング)、ファンコミュニティ構築支援事業、専門家集団による
     サポート事業
WEBサイト:https://backstage.inc/企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000036.000120613.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ