トランスコスモスは、イベントSAGA建設技術フェア2025へ6月11日(水)、6月12日(金)にブースを出展します
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/183/1927/183-1927-8d224cfa051d10fb8dd5f75b898ca2cc-698x366.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


建設分野(土木・建築)の技術・工法・製品などについて産学官における技術情報の交流の場を提供し建設分野の技術開発や新技術導入の促進を図るとともに、高校生・大学生を含む一般の方々に建設業界の魅力や社会資本整備の必要性について理解を深めてもらうことにより、建設産業の発展及びキャリアデザイン教育の推進に寄与することを目的とする。

●セミナー概要
日時:      2025年6月11日(水)10:00~16:00、6月12日(木)10:00~16:00
会場:      SAGAプラザ(総合体育館)
         大競技場(〒849-0923 佐賀市日の出1丁目21番15号)
         ※お車でお越しの方は施設の有料駐車場をご利用ください。

          駐車料金は各自でご負担ください。
          駐車場の数には限りがありますので公共交通機関もご利用ください。
参加費:     無料
主催:      公益財団法人佐賀県建設技術支援機構
お申し込みURL: https://www.sagacat.or.jp/fair.html
共催(予定):   佐賀県/佐賀大学/(一社)佐賀県県土づくりコンサルタンツ協会/
         (一社)佐賀県建設業協会/(一社)佐賀県建築士会/
         NPO法人技術交流フォーラム
開催テーマ:   建設技術が創る安全・安心なまちづくり
出展ブース分類: 1.環境 2.防災 3.コスト縮減 4.維持管理 5.インフラDX 6.佐賀の技術

※イベント内容は予告なしに一部変更する場合がございますので予めご了承ください。
※トランスコスモスは、トランスコスモス株式会社の日本及びその他の国における登録商標または商標です。
※その他、記載されている会社名、製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。

(トランスコスモス株式会社について)
トランスコスモスは1966年の創業以来、優れた「人」と最新の「技術力」を融合し、より価値の高いサービスを提供することで、お客様企業の競争力強化に努めて参りました。現在では、お客様企業のビジネスプロセスをコスト最適化と売上拡大の両面から支援するサービスを、アジアを中心に世界36の国と地域・185の拠点で、オペレーショナル・エクセレンスを追求し、提供しています。また、世界規模でのEC市場の拡大にあわせ、お客様企業の優良な商品・サービスを世界46の国と地域の消費者にお届けするグローバルECワンストップサービスを提供しています。トランスコスモスは事業環境の変化に対応し、デジタル技術の活用でお客様企業の変革を支援する「Global Digital Transformation Partner」を目指しています。(URL: https://www.trans-cosmos.co.jp)企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001927.000000183.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ