EVを事業運用する企業向けに新たな選択肢。車両管理とエネマネに特化したクラウドプラットフォームを、国内電源メーカー新電元工業の高信頼EV充電器で利用可能に。
eMotion Fleet社とサービス連携。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63577/117/63577-117-e6be267d4e48488a6b69a3550c7e6cbe-561x561.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


新電元工業株式会社は、当社製のOCPP対応EV/PHEV向け急速充電器および普通充電器が、eMotion Fleet株式会社が提供する商用EVフリート向け統合管理プラットフォーム「EV運行・エネルギー管理システム(以下「FMS/EMS」)」とサービス連携を開始しました。
本サービスは、EV車両管理(FMS)とエネルギーマネジメント(EMS)を融合したフリート特化型クラウドプラットフォームです。今回の接続により、フリート運営者は、車両ごとの走行距離、電費、充電履歴などの実績と充電器ステータスを単一のダッシュボードで一元管理できるようになります。これにより、運用状況に応じた充電計画の最適化や、CO2排出量の算出にも活用可能です。
対象となるEV充電器機種は、急速充電器「SDQC2F50」「SDQC2F90」「SDQC2F150」および「見せない普通充電器(6kW)」で、OCPP2.0に準拠した通信により、充電開始・停止制御、状態モニタリング等の基本的な連携動作が可能になります。
本連携により、フリート事業者は車両の走行情報と充電器の稼働状況を統合的に可視化でき、より戦略的な充電管理およびエネルギー最適化が実現可能となります。
フリート運用における利点
- リアルタイムな充電データとエネルギー管理FMS/EMSの充電スケジューリング機能と当社充電器とのリアルタイム連携により、ピークカット運転や充電データを可視化できます。
- 普通充電器の多数台通信コストを低減「見せない普通充電器」は最大10台の充電器を1つのモバイル通信契約でネットワーク接続できる通信中継器に対応しています。
- 16時間連続充電対応!50kWでも確実なフル充電一般的な急速充電器は4.5時間で充電が中断されますが、SDQC2F50(50kW)は最大16時間の連続充電に対応。将来的な大容量化にも備えられます。
- 新電元は全国保守対応全国102拠点のサポート体制と損害保険提携の「保守パック」で、部品交換やトラブルに迅速対応。
事業車両の長期運用を支援します。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63577/117/63577-117-8c85f44b86ddda2a9ab780fa57861ddd-900x500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


eMotion Fleet × 新電元工業
新電元工業は、公共インフラ品質の電源製品開発に強みを持ちます。充電器に搭載される電力変換ユニットの開発製造をすべて自社で手掛ける数少ないメーカーです。eMotion Fleetが提供するFMS/EMSサービスとの連携により、国内製の信頼性ある充電インフラを基盤としたフリート最適化をご提案可能になりました。事業運用で求められる保守性・耐久性・運用コストへの配慮に加え、車両との統合管理による可視化が、EVならではの強みを最大限に発揮させせることを可能にします。


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63577/117/63577-117-5b07808ee3c6f50cd2ebb19e46279658-720x561.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


新電元工業株式会社について
テレビや照明などの家電製品に使われているパワー半導体「ダイオード」「電源制御IC」や、自動車やバイクの「車載電装品」などを主力とするパワーエレクトロニクスメーカー。1949年に日本で創業し、世界で活躍するグローバル企業です。電源システム機器の開発体制に特化し、製品ひとつずつに最大限の高効率や最適設計を施します。EV市場にはいち早く90kWや150kWクラスの充電器を提供し、最新EVの充電体験をアップデートしてきました。企業のEV導入活用に貢献できるよう、多彩な充電サービスへの対応を順次進めて参ります。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63577/117/63577-117-0665544c9cd4c179dd310f41315d3fc5-583x583.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


EV充電器製品に関するお問い合わせ
新電元工業株式会社
営業本部マーケティング部
お問い合わせフォーム|新電元工業


eMotion Fleet株式会社へのお問い合わせ
eMotion Fleet株式会社のWEBサイトより問い合わせください。
サービス詳細|eMotion Fleet
企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000117.000063577.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ