アフターサービスを進化させる、住宅設備交換をDXで効率化

株式会社交換できるくん(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 栗原 将、以下「交換できるくん」)の100%子会社である株式会社KDサービス(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 吉田 正弘、以下「KDサービス」)は、パナソニック ホームズ株式会社(本社:大阪府豊中市、以下「パナソニック ホームズ」)と、住宅設備機器の交換業務に関する業務提携契約を締結いたしました。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34469/49/34469-49-53dfff1be33dced01e2d521773fa3f6d-3099x1196.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


住宅の長寿命化が進む中、設備機器の老朽化や技術進化による交換ニーズはますます高まっています。
とりわけ、アフターサービス領域では、迅速で高品質な対応と、運営効率の両立が課題となっていました。
 こうした中、KDサービスが不動産業界などのBtoB向けに展開している住宅設備交換サービスをパナソニック ホームズに提供することになりました。
 本サービスは2025年4月より関東(東京・神奈川・埼玉)で先行導入を開始し、7月以降、全国エリアへ順次拡大を予定しています。


 KDサービスでは、交換できるくんで培われた「ネット完結型の見積・注文システム」と、全国250名超の「交換士(住設エンジニア)※1」による施工ネットワークを活用し、住宅設備交換におけるDXプロセスをBtoB向けに提供しています。
 従来の現地調査必須を大幅に軽減するオンライン型の仕組みを使い、見積取得から注文・日程調整までを完結でき、全国の主要都市にて専門技術者による高品質な交換を実現します。
 その結果、クライアント企業にとって手間のかかる住宅設備単品交換の業務を効率化するとともに、クライアント企業とそのお客様との信頼関係をより高める効果をもたらします。


 交換できるくんグループは、今後もITと施工の両面から住宅設備分野のDXを推進し、パートナー企業との連携を通じて持続可能なサービス体制の構築を目指してまいります。


【パナソニック ホームズ会社概要】
会社名:パナソニック ホームズ株式会社
住所:〒560-8543 大阪府豊中市新千里西町1-1-4
事業内容:■建築請負部門
      戸建住宅・賃貸集合住宅などの建築工事、 リフォーム工事の請負および施工
     ■不動産事業部門
      分譲用土地・建物およびマンションの販売、 不動産の仲介・賃貸管理
     ■住宅システム部材販売部門
      
工業化住宅のシステム部材の製造および販売
URL: https://homes.panasonic.com/


【交換できるくん会社概要】
会社名:株式会社交換できるくん (東証GRT:7695)
代表:代表取締役社長 栗原 将 
住所:〒150-0011 東京都渋谷区東1-26-20 東京建物東渋谷ビル
事業内容:住宅設備リフォームDX、「交換できるくん」開発・運営
URL:https://www.dekirukun.co.jp/co/


【KDサービス会社概要】
会社名:株式会社KDサービス
代表:代表取締役社長 吉田 正弘
住所:〒150-0011 東京都渋谷区東1-26-20 東京建物東渋谷ビル
事業内容:・DX化による住設機器交換・修繕の効率化支援
 ・住設ECプラットフォーム「Replaform」の提供
 ・住設交換エンジニア育成施設「交換技能アカデミー」の運営
URL:https://kd-service.co.jp/企業プレスリリース詳細へ : https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000049.000034469.htmlPR TIMESトップへ : https://prtimes.jp
編集部おすすめ