今回AlwaysListeningでは、モデルとして活動する玖瑠実さんにプレイリストを作っていただきました。また、彼女が過去にも訪れたことのある代官山のbonjour recordsにて、気になるアイテムをチェック。
セルフコーデで来てくれた玖瑠実さんから、今回のファッションのポイントやプレイリスト等についてお聞きしました。彼女の等身大の魅力が感じられるエピソード満載です。
若い世代にも人気の玖瑠実が選ぶ世代感溢れるプレイリスト!
プレイリスト、選曲の理由は?気分が落ちている時に元気をもらえる曲や、楽しい時にさらに気持ちをあげてくれるような曲を選びました。私はいつも家でお掃除する時、リフレッシュするような気持ちで曲をかけたり、ランニングする時にもずっと聴いています。あ! お風呂に入っている時でも聴いています!
特に思い出深い曲はある?仕事でフルマラソンを走ることがあったんです。そのトレーニングの時に音楽にはすごく助けられました。E-girlsの“Run with You”はまさに走っている自分の気持ちを高めるのに最高な1曲。フルマラソンは本当に自分にとって大きな挑戦でもあったので、思い出深い1曲です。他にもサンボマスターの“できっこないを やらなくちゃ”は思い入れがありますね。モデルとして仕事を始めてから、思うように結果が出ない時期があって……モデルの仕事を諦めようと考えた時がありました。オーディションや、様々なチャンスの中で選ばれるのはひとつの席の世界。私自身もまだまだ若かったし、不安でいっぱいの時にマネージャーさんに教えてもらった曲で。
オーディションを受ける時にもすごく励まされた1曲なんです。
玖瑠実さんと同世代のミュージシャンについて私自身が勇気や元気をもらっている、同世代のミュージシャンをセレクトしています。當山みれいというシンガーソングライターは、女性の気持ちを代表してくれるような歌詞。他にもあいみょんや、スダンナユズユリー、BLACKPINKと、皆さんすごく強くてカッコいい女性のイメージがありますよね!自立した女性への憧れ、共感、尊敬心がセレクトにも反映されているのかなって思います。自分の育ってきた環境でも、ポジティブで自立心のある女性がまわりに多かったんです。今回のセレクトにあるような女性アーティストから、いつも元気をもらってますね。
続きはこちらPhoto by Masato Yokoyamainterview&text by Always Listening編集部Hair&Make-up by 手塚裕美撮影協力:bonjour records 代官山
Copyright (C) Qetic Inc. All rights reserved.