11月26日(木)に発売された書籍『歌と映像で読み解くブラック・ライヴズ・マター』。この度、同書の制作過程や裏話を公開するnoteがスタートした。

noteにて書籍『歌と映像で読み解くブラック・ライヴズ・マター』の制作過程が公開中!

本書は最新情報をもとに、今や世界共通の闘いの旗印となった抗議運動「ブラック・ライヴズ・マター」を理解するために、音楽や映像などカルチャーの側面からこれらの事象を掘り下げた一冊。ビリー・ホリデイ(Billie Holiday)ジェームス・ブラウン(James Brown)アイス・キューブ(Ice Cube)ビヨンセ(Beyoncé)に加え、スパイク・リーエイヴァ・デュヴァネイらの作品も取り上げられており、運動の本質がわかりやすく纏められた決定版となっている。著者は、ブラック・ミュージック評論の第1人者である音楽評論家/音楽プロデューサーの藤田正だ。今回スタートしたnoteでは企画編集担当・森聖加を迎え、同書の制作過程や裏話が対談形式で公開されている。現代アメリカの真実を深く知る一助として、是非チェックしてみて欲しい。
書籍『歌と映像で読み解くブラック・ライヴズ・マター』の制作過程や裏話が公開!著者・藤田正と企画編集・森聖加による対談noteがスタート

INFORMATION


歌と映像で読み解くブラック・ライヴズ・マター

書籍『歌と映像で読み解くブラック・ライヴズ・マター』の制作過程や裏話が公開!著者・藤田正と企画編集・森聖加による対談noteがスタート
2020年11月26日(木)¥2,000(+tax)藤田正 著/A5版/272頁ISBN:978-4-401-64966-2内容:第1章 「奇妙な果実」──ブラック・ライヴズ・マター前史第2章 ブラック&プライド 公民権運動の1960年代第3章 「白人」たちの主張──KKK団の思想は今も第4章 発言! 「彼」「彼女」は何に怒っているのか?第5章 1619・ヴァージニアの記憶。黒人は忘れない!第6章 ビヨンセ! クイーン・オヴ・ブラックの未来おわりに:だれが<黒人>なのか?関連年表詳細はこちらnote

Copyright (C) Qetic Inc. All rights reserved.

編集部おすすめ