※『RealStyle by Jeep®』に掲載されている内容を一部改変して転載したものです。
日本全国にさまざまなテイストのリゾートホテル・温泉旅館・都市観光ホテルなどを展開する“
星野リゾート”。
旅行好きの方は、星野リゾートの中でどこか一度は訪れてみたい場所がもしかしたらあるのではないだろうか。そして現在、星野リゾートでは“
最高水準のコロナ対策宣言 星野リゾートが考える3密回避の旅”と題し、さまざまな感染症予防対策をいち早く実施。衛生管理と3密回避を軸に、日本全国の各施設で新たなサービスの構築に取り組んでいる。そこで今回は、日本全国の星野リゾートの中から、年末年始や冬休みの旅におすすめ&アクティビティも盛りだくさんの施設を一挙にご紹介する。
星野リゾート OMO7旭川(北海道)
拠点都市に泊まってご近所アクティビティ&ローカルグルメを満喫! ▲シロクマルーム
富良野や美瑛にアクセスが良い北海道の拠点都市・旭川のこちらは、北海道でのアクティビティやグルメをとことん堪能したい人のためのホテルだ。旅の目的に応じた多彩なゲストルームがあり、2020年11月からはカップル・ファミリー・グループ向けの新客室4タイプが登場し、旭山動物園がテーマの“
シロクマルーム”も! ホテル周辺にも旭川グルメが満載で、グルメ・お酒・カルチャーをテーマにした「ご近所ガイド OMOレンジャー」も人気のツアーだ。
▼INFO/画像提供:星野リゾート OMO7旭川住所:北海道旭川市6条通9丁目TEL:0166-29-2666
星野リゾート リゾナーレトマム(北海道)
全室スイートルーム&大自然を遊びつくす体験プログラムが豊富 ▲デザインスイートツイン
▲写真右:霧氷テラス Cloud Bar上質で贅沢な滞在をご希望の方は、北海道・新千歳空港から約90分の
リゾナーレトマムへ。リゾナーレトマムは全室スイートルームで、大自然を一望できる展望ジェットバスとプライベートサウナを完備! スキーやスノーボードなどのウィンタースポーツはもちろん、雪上車で行く『
狩振岳スノーシューツアー』や『
わかさぎ釣り体験』など、自然を遊びつくすスペシャルな体験プログラムを豊富にそろえている。さらに、大自然が生み出す絶景を眺めながら優雅に過ごす“雲海テラス”はここに訪れたらぜひ体験してほしい。
▼INFO/画像提供:星野リゾート リゾナーレトマム住所:北海道勇払郡占冠村字中トマムTEL:0167-58-1145
星野リゾート 界 津軽(青森)
雪見風呂&大間まぐろ&かまくらを味わえる冬の津軽は最高 ▲客室 津軽こぎんの間 和室リビングスペース付き
▲写真左:津軽四季の水庭 / 写真右:大間のまぐろづくし会席開湯800年の歴史を持つ大鰐温泉のある
界 津軽は、2019年4月1日にリニューアルオープン。3種類の和室が生まれ変わり、全41室がご当地部屋・津軽こぎんの間となった。そして冬はりんご湯に浸かりながら雪見風呂、旬の大間まぐろを味わえる最高のシーズン。加えて津軽四季の水庭では雪国ならではのかまくらが登場する。Jeepで約1時間走れば、八甲田山の冬の絶景“
スノーモンスター”と呼ばれる樹氷を眺めながらスキーも楽しめるのでぜひ!
▼INFO/画像提供:星野リゾート 界 津軽住所:青森県南津軽郡大鰐町大鰐字上牡丹森36-1TEL:0570-073-011(界予約センター)
星野リゾート 磐梯山温泉ホテル(福島)
会津の魅力が揃う高原リゾートホテル。周辺のスポットにもGO! ▲会津モダンスイート
▲写真左:ビュッフェレストラン『kisse・kisse.』 / 写真右:朱嶺の湯眼前に日本百名山の一つである磐梯山、眼下には猪苗代湖を眺めながら高原リゾートステイを楽しめるのが
磐梯山温泉ホテル。温水プール・スパ・温泉がそろい、会津の食文化を味わえるビュッフェレストランやランチバーベキューもおすすめ。
夜にはスタッフが案内をする磐梯星あるきも! 磐梯周辺には歴史文化が根付く会津エリアやラーメンを始めグルメで有名な喜多方エリアなど、観光スポットが多いのでいろいろな場所へ行ってみては?
▼INFO/画像提供:星野リゾート 磐梯山温泉ホテル住所: 福島県耶麻郡磐梯町大字更科字清水平6838-68TEL:0570-073-022(星野リゾート予約センター)
星野リゾート リゾナーレ那須(栃木)
日本初のアグリツーリズモリゾートで自然に触れる宿泊体験を ▲デラックスメゾネット
▲写真左:アグリガーデン / 写真右:ピッツァづくり体験那須塩原駅からクルマで約40分、那須の自然豊かな約4万2千坪の敷地で、森で暮らすような休日を過ごせる日本初の
アグリツーリズモリゾートがこちら。那須の木々がモチーフの本館、咲き誇る花々がテーマの別館のどちらもリラックスできる環境で、野菜やハーブに触れるアグリガーデンやこの地で取れた食材を生かしたイタリア料理も。2021年1月から3月にかけては、ファーマーズレッスンや農家の冬休みをテーマにした自然を遊ぶアクティビティプログラムも実施する。
▼INFO/画像提供:星野リゾート リゾナーレ那須住所:栃木県那須郡那須町高久乙道下2301TEL:0570-073-055(リゾナーレ予約センター)
星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳(山梨)
洗練されたワインリゾートで大人はリラックス&子どもはアクティブ! ▲メインストリート「ピーマン通り」
▲ワインスイートメゾネット
▲写真左:試飲も可能なワインハウス / 写真右:乗馬体験星野リゾートのなかでもとりわけ洗練されたデザインのホテルが
リゾナーレ八ヶ岳だ。大人同士で楽しむ際は優雅な高原イタリアンとも相性抜群なワインやスパトリートメントなどで極上の休日スタイルを堪能。ファミリーで楽しむ際は森の中に出かける特別な乗馬体験や、星野リゾート式スキーレッスン『
雪ッズ70』などもおすすめ。森をテーマにした水遊びエリアなどもある屋内プール「イルマーレ」や、ピーマン通りには19のショップもあるため1日中楽しめるだろう。
▼INFO/画像提供:星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳住所:山梨県北杜市小淵沢町129-1TEL:0570-073-055(リゾナーレ予約センター)
星のや富士(山梨)
日本初のグランピングリゾートで憧れのアウトドアライフを疑似体験 ▲レセプション
▲クラウドテラス
▲写真左:キャビン / 写真右:狩猟肉ディナー森に囲まれた大自然の中でゆったりとした時間を過ごすことができるのが、山梨県の富士山麓に佇む日本初のグランピングリゾート、
星のや富士。全室富士山と河口湖を望めるテラスリビングを設けた開放感たっぷりのキャビン、グランピングマスターのアドバイスで味わう極上のジビエやダッチオーブン料理、そして朝昼晩でさまざまな表情に変化する自然の風景があなたを待っている。ここでは都会の喧騒を離れ、憧れのアウトドアライフを疑似体験できるだろう。
▼INFO/画像提供:星のや富士住所:山梨県南都留郡富士河口湖町大石1408TEL:0570-073-066
星のや軽井沢(長野)
樹々と水に囲まれた日本の原風景を眺めながら自分だけの時間を ▲客室・山路地
▲写真左:サウナ体験イメージ / 写真右:男版「ジビエおでん」軽井沢野鳥の森に隣接した豊かな自然環境にある
星のや軽井沢。樹々と水に囲まれた山あいの集落では、誰にも干渉されない自由気ままな時間を楽しみたい。浅間山から湧出する源泉かけ流しの温泉に浸かるのも良し、ライブラリーでくつろぐのも良し、周辺の食事処へ足を運ぶのも良いだろう。2020年12月1日から2021年2月28日までは、森の獣道トレッキングと野外サウナ体験、身体を温める食事、ジビエおでんが組み合わさった『
男の野遊び逗留』を開催中!
▼INFO/画像提供:星のや軽井沢住所:長野県北佐久郡軽井沢町星野TEL:0570-073-066(星のや総合予約)
星野リゾート 界 アルプス(長野)
寒さを楽しむアクティビティ&ここならではの名物料理『雪鍋会席』 ▲信濃もてなしの間 離れ
▲写真左:かまくら / 写真右:雪鍋
界 アルプスは世界有数の雲上山岳観光ルート・立山黒部や、ウィンタースポーツのメッカ・白馬の玄関口である大町温泉に佇む温泉旅館だ。冬には巨大なかまくらが登場し、信州ならではの雪ん子体験もできる。また、鍋にふんわりと綿あめを乗せて割り下をかける名物料理『
雪鍋会席』はぜひ食してほしい。
北アルプスの山麓には日本最大級のスノーリゾート“
HAKUBA VALLEY”があるのでぜひ行ってみてほしい!
▼INFO/画像提供:星野リゾート 界 アルプス住所:長野県大町市平2884-26TEL:0570-073-011(界予約センター)
星野リゾート BEB5軽井沢(長野)
“居酒屋以上、旅未満のルーズなホテル”でライトな旅行を満喫 ▲ヤグラルーム
▲写真左:ケラ池スケートリンク / 写真右:星野温泉 トンボの湯 雪見露天 友だちやカップルなどでライトな旅行を楽しみたい方は、“居酒屋以上、旅未満のルーズなホテル”がコンセプトの
BEB5軽井沢がちょうどいい。秘密基地のようなヤグラルーム、持ち込みOK&24時間オープンのパブリックスペース「
TAMARIBA」、完全独立タイプのバス・トイレ・洗面所など、さくっと泊まるには十分贅沢な設備。近隣には星野温泉(1915年、開湯)の歴史を汲み、2002年に開業した『星野温泉 トンボの湯』や、ケラ池スケートリンク、16の個性的なショップがそろうハルニレテラスもあるのでふらっと行くのも良さそう。
▼INFO/画像提供:星野リゾート BEB5軽井沢住所:長野県軽井沢町星野TEL:0570-073-022(星野リゾート予約センター)
星野リゾート リゾナーレ熱海(静岡)
家族みんなで楽しめる施設&四季折々のイベントが盛りだくさん ▲テラスリビングスイート
▲写真左:クライミングウォール / 写真右:熱海、梅日和日本屈指の観光エリア・熱海の山上に建つリゾートホテル、リゾナーレ熱海は、リラックスできる温泉に加えて、クライミングウォールやブックス&カフェ、キッズルームなど家族みんなで楽しめる施設が満載だ。四季折々で多彩なイベントも開催し、2021年1月からは海を望む白砂ビーチで日本一早咲きの梅を楽しむ『
熱海、梅日和』や、1日1組限定で静岡生まれの紅ほっぺを堪能する『
ナイトストロベリーツアー』などが開催されるのでチェック!
▼INFO/画像提供:星野リゾート リゾナーレ熱海住所:静岡県熱海市水口町2-13-1TEL:0570-073-055(リゾナーレ予約センター)
星野リゾート 界 霧島(2021年1月29日 開業予定)(鹿児島)
鹿児島県を代表する温泉地・霧島に新たな星野リゾートが誕生! ▲ご当地部屋「薩摩シラス大地の間」
▲写真左:季節の会席 / 写真右:黒豚しゃぶしゃぶ会席星野リゾートから新たに2021年1月、鹿児島県を代表する温泉地・霧島で、
界 霧島がオープン! 桜島と錦江湾を見下ろす開放感あふれる眺望が魅力の部屋、鹿児島ならではの旬の食材や黒豚しゃぶしゃぶを味わう日本会席。そしてすすき野原に佇む湯浴み小屋にスロープカーで向かうと、ロケーションの良い露天風呂と、源泉かけ流しの「
あつ湯」、温泉成分を流す「
ぬる湯」の2つの内風呂が待っている。どの空間を訪れても心身が開放される新たな星野リゾートの温泉旅館をぜひお楽しみあれ。
▼INFO/画像提供:星野リゾート 界 霧島住所:鹿児島県霧島市霧島田口字霧島山2583-21TEL:0570-073-011(界予約センター)
Text:ラスカル(NaNo.works)
Copyright (C) Qetic Inc. All rights reserved.