北京市東城区紅星胡同(伝統的な民家が建ち並ぶ細い路地)内の5本の木に最近、カラフルな「セーター」が着せられ、多くの市民が連日押し寄せ、「かわいい!」と評判になっている。
東城区の金宝匯ショッピングセンターの南側にある紅星胡同には、遠くから見てもひと目でわかるほどカラフルな「セーターを着た木」が植わっていた。
「セーターを着た木」を見るためにやって来た女性・趙さんは、「北京は冬になると身を切るような冷たい風が吹き、都市にはモノトーンの景色が広がる。でも、派手に飾られた木を目にしたら、温かい気持ちになった」と話していた。

管理会社のスタッフは、「これらの『セーター』は当社がデザインを提供し、業者に制作してもらった。全て手編みの『セーター』で、1週間かけて制作されている。5本の木に使われている毛糸は重さ約100キロ。今日は見に来ている人が少ない方で、週末になると、どの木も30分は並ばないと写真が撮れないほどの人気ぶりとなっている。昨年、初めて木に『セーター』を着せた。今年は毛糸のカラーを増やし、立体感を出したほか、腕といったインタラクティブなモチーフもデザインした」と紹介した。
冬入りして以来、朝陽区のショッピングモール・合生匯や中関村の東昇テクノロジーパークなどにも「セーターを着た木」が登場している。これらのカラフルに飾られた木は寒い冬の北京にロマンチックなムードをもたらしている。
各地の管理会社の関係責任者は、「木に『セーター』を着せるというのは、木が冬を無事越すことができるようにするための防寒対策。