2025年7月17日、中国メディアの参考消息は中国のIT大手・百度が手掛ける自動運転車が国際市場進出を進めていると米メディアが報じたことを紹介した。
記事が紹介したのはCNBCの15日付報道。
そして百度が21年から北京などの主要都市で自動運転タクシーサービスを運営しており、ユーザーはアプリを通じて「Apollo Go」を呼び出すことができると説明。同社が以前から国際市場への事業拡大計画を表明しており、今年に入ってドバイで自動運転のテストと関連サービスを開始することを発表したほか、欧州市場への進出も計画しているとした。
その上で、ウーバーとの提携は同社の自動運転車事業の海外市場進出に弾みをつけることになり、20年に自社の自動運転部門を売却したウーバーも世界規模の自動運転分野における競合他社に対抗する上で、実証済みの実績を持つ自動運転技術パートナーを獲得することになると評した。(編集・翻訳/川尻)