やくしまるえつこが”人類滅亡後の音楽”をコンセプトにバイオテクノジーを用いて制作、音源と遺伝子組換え微生物で発表した作品『わたしは人類』。この作品は世界最大のメディアアートの祭典 アルスエレクトロニカ・STARTS P
RIZEグランプリを受賞、その後も各地の美術館で展示され、現在開催中の森美術館「未来と芸術展:AI、ロボット、都市、生命――人は明日どう生きるのか」でも話題を呼び続けている。
”変異”を重要な要素のひとつとして位置付けている『わたしは人類』が、今度は六本木ヒルズ全域を巻き込んで突然変異。六本木ヒルズを舞台にした特別企画 やくしまるえつこ『わたしは人類:ミューテーションヒルズ』が本日2月14日
スタート(3月29日まで開催)。 『わたしは人類:ミューテーションヒルズ』は、スマートフォンで特設サイトを開いて六本木ヒルズを歩き回ることで、やくしまるが仕掛けた5種類の『わたしは人類』変異体を見つけていくユーザー参加型企画。各変異体エリアに到達すると、『わたしは人類』が変異した様々な音楽や画像を体験することが出来る。 変異体は、アート・リンゼイや真鍋大度による初公開リミックス音源や、同じく初公開となるウィスット・ポンニミットが『わたしは人類』をモチーフに描き下ろしたマンガ作品、そして2つのライブバージョンを含む計5種。 2月15日からは、3期にわたり六本木ヒルズ森タワー52F 東京カルチャーリサーチにて開催されている『YXMR FASHION RESEARCH やくしまるえつこ衣裳展』の最終期もスタート、SINA SUIEN制作によるやくしまるえつこオリジナル衣裳の数々が初展示(2月26日まで)。『わたしは人類:ミューテーションヒルズ』や、『わたしは人類』が展示されている森美術館「未来と芸術展」とあわせて楽しむことができる。 さらに、『わたしは人類:ミューテーションヒルズ』を記念して『YXMR FASHION RESEARCH やくしまるえつこ衣裳展』のポスターも突然変異。コラージュアーティスト・河村康輔によるコラージュビジュアルを用いた変異版ポスターが公開された。
森美術館ミュージアムショップでは、普段ライブ会場でしか手に入らないやくしまるえつこ・
相対性理論グッズを販売中。本日から『わたしは人類:ミューテーションヒルズ』を記念したスペシャルTシャツも販売スタートとなる。