卑屈さを感じたらとりあえず人に「君はドビュッシーとか聴く?」と振っておけば自分の心は保たれるのだ。

癒し。
癒しとは何だろうかと考えた時に頭に浮かんだのは、そうドビュッシーである。 まずほとんどの人間がそうでは無いだろうか。 あのピアノの音、あとなんかメロディ、それとオシャレ。 癒しとは心の平穏。普段社会や人間関係に疲れた自分の拠り所である。 そういう時に何が必要か、それは 「こういうの知ってんだぜ」 という一種の上から目線である。 自分には金がない、けど僕はドビュッシー聴いてるから。 私には恋人がいない、だけどドビュッシー聴いてるわ。 ああ、パチンコで十万すった、けどドビュッシー聴いてるし。 このドビュッシーという絶妙な、ベートーベンだと有り余るメジャー感が、 ドビュッシーの知ってる人は知ってるしと言う、ちょうど良いインディーズ感がもう卑屈な自分を助けてくれる。 正直良さが完璧に分かってるかって言われたら、映画リリィシュシュの全てで聴いた時に「良いじゃん」と思った程度である。 でも良いの。
それでも聴いてるから、なんか上の人とピリッとした時に 「ああ、こいつはドビュッシー聴いてないもんな」 と思えば心が晴れやかになる。 その時に心に流れてるのはもうブルーハーツでも良い。 なんか卑屈さを感じたらとりあえず人に 「君はドビュッシーとか聴く?」 と振っておけば自分の心は保たれるのだ。 それ以外は何も知らなくてももうあとはドビュッシーが何とかしてくれるのだ。 そう、癒しとはまさに自分の中にあるドビュッシーなのである。 (TEXT:真夜中クラシック・タケイユウスケ)

「とにかく癒されたいときのカルチャー」レビュー募集

ドビュッシー - 卑屈さを感じたらとりあえず人に「君はドビュ...の画像はこちら >>
Rooftopでは「とにかく癒されたいときのカルチャー」として、疲れたときにおすすめのマンガ・本・音楽・映画などのレビューを募集しています。作品名・400文字~800文字程度のレビューテキスト・掲載をしてもいいお名前を以下のアドレスまでお送りください。メールの件名は【とにかく癒されたいときのカルチャー】でお願いいたします。 いただいたレビューは必ずしも全て掲載させていただくわけではないことをご了承くださいませ。掲載させていただく場合、こちらからそのむねご返信いたします。 メールはこちらまで▶︎rooftop.cc@gmail.com
編集部おすすめ