『ゲット・バック・ネイキッド~1969年、ビートルズが揺れた22日間』刊行記念トークライブが2020年5月24日(日)に配信決定。 1969年1月、ライブ活動再開とバンドのまとまりを今一度目指してフィルム・スタジオに集まったビートルズ。
ジョージの脱退やビリー・プレストンの参加、そしてアップル・ビル屋上でのライヴはどのような流れで実現したのか、スタジオで4人はどんな会話を交わしたのか。本の制作背景や、本には出てこない裏話も紹介していく。 出演は藤本国彦(ビートルズ研究家)×朝日順子(翻訳家・編集者)。視聴チケットは現在発売中。
『ゲット・バック・ネイキッド〜1969年、ビートルズが揺れた22日間』刊行記念トークライブ配信決定!
『ゲット・バック・ネイキッド〜1969年、ビートルズが揺れた22日間』刊行記念トークライブ配信決定!

【無観客・有料配信】ロフトーク~『ゲット・バック・ネイキッド~1969年、ビートルズが揺れた22日間』刊行記念トークライブ~

2020年5月24日(日) 配信時間 16:00~ 18:00(予定) 視聴チケット¥1,000(税込) チケットの販売ページはこちらです↓(5月27日21:00まで購入可能です) https://loft-prj.zaiko.io/_item/326390 チケット購入時に追加購入できる「応援投げ銭」と、配信中に購入できる「Stickits(配信中投げ銭)」がございます。もしよろしければ、ご無理ない範囲でご協力ください。 ※アーカイブは配信終了後から5月27日(水)23:59まで視聴可能です[購入は5月27日(水)21:00まで]。 ※配信サービスの仕様上、放送の遅延などが発生する場合がございます。アーカイブは遅延なくご覧いただけますので予めご了承ください。 ※配信画面にはチャット機能がございません。ご感想、質問などはハッシュタグ「#ロフトーク」をつけてTwitterに投稿してください。 ※配信内容を録画するなどして再配信する行為は禁止させていただいております。
【出演】 藤本国彦(ビートルズ研究家) 1961年東京生まれ。CDジャーナル編集部を経てフリーとなり、主にビートルズ関連書籍の編集・執筆・イベント・講座などを手掛ける。主な編著は『ビートルズ213曲全ガイド』『ビートル・アローン』『ビートルズ語辞典』『ビートルズはここで生まれた』など。 朝日順子(翻訳家・編集者) 1970年千葉県生まれ。イベント出演と執筆を中心に、洋楽の歌詞解説を手掛ける。著書に『ビートルズは何を歌っているのか?』(CDジャーナル/2018年刊)と『クイーンは何を歌っているのか?』(同/2019年刊)がある。
編集部おすすめ