今回のATSUSHI NAKASHIMAのテーマは『和魂洋才』。日本古来の精神を尊重し、 西洋から優れた知識をコレクションに落とし込んだ。
同社では別ブランド【大山式】で6度目のスポンサーシップを行っており、 アリアナさんは今回は二度目のチャレンジとなった。 前回のスポンサーシップ時は、 今年の2月。 新型コロナによるロックダウンのため急遽中止だったため、 ミラノでのランウェイは叶わなかった。今回のデジタルショーは、 和太鼓で演出されており、 日本からの参加の存在感を遺憾なく発揮した。 コロナ禍ということもあり、 現地でのコレクションに参加できないため、 デジタルという形で日本からは唯一コレクションを発表するATSUSHI NAKASHIMA。過日、 東京の増上寺で行われた動画がミラノコレクションのプラットホームでアップロードされた。 またATSUSHI NAKASHIMAのYouTube公式チャンネルでも発表された。 同時に【ATSUSHI NAKASHIMA Cosme】は、 2年という開発期間を経てデビュー。 デザインから品質までトータルで協業した。 成分、 筆先、 デザインなど、 約100回の試作を繰り返した製品となっている。ATSUSHI NAKASHIMAのロゴが配されたデザインなど細部までこだわり抜いた。
ジェンダフリーコスメ、ミラノコレクション日本人唯一のデザイナーATSUSHI NAKASHIMAから誕生!
現在、 日本でのみ産出される「マテラパウダー」を特別配合したアイライナーとしては日本初。
「マテラパウダー」は、 赤外線の一種の「育成光線」を発し、 癒やしの鉱石と呼ばれている。その特殊成分を活かすために、 作り出された「Nib(ニブ)筆」は、 わずか1デニールで作られており、 アイライナー初心者でも手軽に使用できる。 今回は、 下記のティザーサイトで「LINE登録で自動的に応募が完了する」キャンペーンを実施。抽選で100名さまにプレゼントされる。 LINEでは、 ATSUSHI NAKASHIMA Cosmeの情報や撮影のショーの舞台裏などの配信も行う予定。
ジェンダフリーコスメ、ミラノコレクション日本人唯一のデザイナーATSUSHI NAKASHIMAから誕生!
「ATSUSHI NAKASHIMA cosme」は、 ジェンダーレスではなく、 ジェンダーフリーコスメとしての切り口も内包している。近日公開のホームページには、 ボーイズカップルのグローバルアイコンでもあるTaiki(タイキ) さんとNoah(ノア)さんも参加協力した。 「ジェンダー・ニュートラル」という価値観だけではなく、 ダイバーシティ (多様性)の世界観をも表現している。 同商品は「どんな肌色にも映えるBLACK BLACK」がファーストコレクション。今期のミラノコレクションでは、 ダイバーシティに加えニューノーマルが表現され、 新たなATSUSHI NAKASHIMAがさらに拡張した。 同社は、 6回目のスポンサーシップとなり、 今回は「ATSUSHI NAKASHIMA」のコスメラインの発表も行った。 ECの発売を皮切りに、 実店舗、 海外へも販路を広げる予定だ。
同社の担当者は「困難な状況にあってもコレクションを発表し続けているATSUSHI NAKASHIMAさんのバイタリティはに心から感銘します。 その姿勢を学んでいきたいという声が社員からも上がるほど」と語った。世界に通用するアイコニックなモデルが多いため、 ショーの撮影当日は早朝にもかかわらず、 雑紙、 テレビなど撮影陣であふれた。そのなかでもアリアナさくらさんは八面六臂の活躍。「当日はステージ以外のランウェイを歩いたのが初めてで、 不安な気持ちもありましたが、 大きなミスをせずに歩けました」と笑顔で語るなどATSUSHI NAKASHIMAのショーを盛り上げた。
ジェンダフリーコスメ、ミラノコレクション日本人唯一のデザイナーATSUSHI NAKASHIMAから誕生!
編集部おすすめ