ピアニスト塩谷 哲ボーカリスト佐藤竹善の「SALT&SUGA...の画像はこちら >>
『LIVE-X』とは、インターネット上に突如現れた最新のVFX技術で製作されたバーチャルライブ会場。バーチャルと連動させた自由かつダイナミックなカメラワークで、バーチャルセットの空間を自由に動く『3DCGバーチャル撮影』を活用し、ハイエンドな3D背景を駆使した臨場感あふれる新感覚の未来型エンターテイメント体験ができる空間となっている。
背景映像はゲーム制作の豊富な経験を持つ3D背景アーティスト・中村基典氏に制作を依頼。『LIVE-X』のためだけに制作された映像は必見。

8月にスタートした『LIVE-X』シリーズには、これまでGOOD ON THE REEL、Hilcrhymeパスピエの3組が出演。驚きのバーチャルライヴパフォーマンスは、音楽シーンのみならず、ゲームシーンでも大きな話題となった。

先日発表された三浦祐太朗に続いて今回追加アーティストとして発表されたのは、NHK Eテレの音楽バラエティ番組『コレナンデ商会』でも話題のピアニスト塩谷 哲と、SING LIKE TALKINGとして初の配信ライブを大成功させたばかりのボーカリスト佐藤竹善による本格派音楽ユニットSALT&SUGAR。JazzからPopsまで幅広い音楽性を有しながら、たった二人によるインプロビゼーションが中心となるスタイルのライブは、心地よさとスリリングな緊張感が一体となる、独自のエンターテインメントを繰り広げる。そんなふたりが今回の『LIVE-X』のステージでは、オリジナル楽曲と邦楽曲カバーを中心に奏でる。

ストーリー

西暦20XX年、現在の世界とは時空が違うもう一つの世界(パラレルワールド)では、世界人口増加や環境汚染により、人類はすでに地球を脱出してスペースコロニーに移住していた。スペースコロニーのライブ会場『LIVE-X』では、毎夜素晴らしいアーティストたちのライブパフォーマンスが繰り広げられている。ライブ会場『LIVE-X』に向かう観客。ドアを開けるとそこにはステージがあり、アーティストたちのライブがまさに始まろうとしていた。

編集部おすすめ