「上質な音楽を、 じっくり味わう。 」をテーマにTOKYO FMで放送中の、 レギュラー生ワイド番組『THE TRAD』(TOKYO FM/毎週月曜~木曜15:00~16:50/月・火:稲垣吾郎、 水・木:ハマ・オカモト[OKAMOTO‘S]、 月~木アシスタント:吉田明世)では、 番組初のイベント『TOKYO FM「THE TRAD」TAPIOCA LIFE TIME MUSIC supported by EMIAL安曇野食品工房オンラインイベント』を、 11月9日(月)20時から開催。
このイベントは、 「人生を豊かにする音楽=LIFE TIME MUSIC」を語り合うオンライントークイベントで、 番組パーソナリティのハマ・オカモトと吉田明世がMCをつとめ、 トークゲスト・友近とアーティストの井上苑子とともに、 事前抽選によって招待されたリスナー400人以上が参加し、 好きなアーティストや感動したライブ、 人生の節目で支え合った音楽について語り合った。 音楽好きとしても知られる友近のトークのほか、 井上苑子による弾き語り披露など豪華なイベントとなった。 そして番組は、 このイベント中に行われる乾杯で、 「オンラインで同時に乾杯した最多人数(Most people toasting online simultaneously)」というギネス世界記録に挑戦。 11月9日(月)が日本で初めてタピオカミルクティーがチルドカップ容器で販売された「タピオカの日」であり、 こだわりあるタピオカドリンクを"タピシェア(=タピオカをみんなで飲む)"しながら、 みんなで音楽を語り合い豊かな時間をシェアするイベントとして、 “コロナ禍”の今だからこそ、 「音楽」という共通の話題でオンラインでもリスナーとの絆を深めていけることを目指したチャレンジで、 「270人でオンラインで同時に乾杯」という記録を作り、 現在ギネス世界記録に登録されている記録の187人を大きく上回り、 見事ギネス世界記録に認定された。
『THE TRAD』番組初のイベントに400人超が参加!「オンラインでの同時に乾杯した人数」でギネス世界記録(TM)達成!

ギネス世界記録公認の“乾杯”とは?

「オンラインで同時に乾杯をした最多人数」の記録ルールには、 以下の6つのルールが定められています。 イベントでは、 このルールに則りオンラインで270人が乾杯を行ったことが認定され、 ギネス世界記録を達成しました。 1. この記録においての乾杯とは、 伝統的な乾杯の方法に則ったものであること。 乾杯の詳細は証拠物と提出すること 。 2.参加者は全員飲むことが可能な飲料を適切な器に入れて参加すること。 3.参加者は飲むことが可能な飲料が入った器を掲げて、 同時に「乾杯」と発声すること。 これは、 実際に乾杯を同時に行った人数が記録対象となることを明確にするために行う必要がある。 4.全参加者に認識される大音量のスタートの合図を使用すること。
5.公式な挑戦時刻より前に乾杯を行った参加者の人数は最終的な記録数に含まれてはならない 。 6.挑戦が終了した後に、 参加者は飲料が無駄にならないように、 消費したり適切に配布したりすること。 これは挑戦に参加した参加者それぞれの責任となる。
編集部おすすめ