ほぼ日MOTHERプロジェクト誕生のきっかけとなったRPG MOTHERシリーズのことばをすべて収録した『MOTHERのことば。 』がほぼ日ストアで2020年12月14日に先行発売される(一般書店発売は12月25日)。
同日に、 ビッグシルエットのMOTHER長袖Tシャツ、 バッグやリュックにつけるとかわいいどせいさん、 ICカードなどを入れられるどせいさんパスケース、 『MOTHER』シリーズの6人のキャラクターをモチーフにしたクリアファイルも発売。どれもMOTHERの世界をたいせつにつくられている。 商品の詳細、 商品や「MOTHERのことば。 」についてのインタビューも順次公開中。 ぜひほぼ日MOTHERプロジェクトのページをチェックしよう。
MOTHERのことば。
糸井重里がつくった名作RPG『MOTHER』。 これまでにシリーズ全3作が発売され、 1作目の発売から30年以上経つにも関わらず、 いまも世界中で熱狂的に支持されている。 その魅力は、 なんといっても「ことば」だ。 コピーライター糸井重里がゲームのために書いた膨大なことばは、 少年少女が冒険をくり広げるRPGに、 ほかにはない圧倒的な個性をもたらしている。 世代を超えて、 プレイヤーの心を震わせる『MOTHER』シリーズのことば。 そのすべてを本のなかに記録。
著者名:糸井重里 価格:¥8,888(税込) 一般書店発売日:2020年12月25日 オンライン ほぼ日ストア先行発売日:2020年12月14日 ISBN:978-4-86501-512-6 ページ数:『MOTHER』160ページ/『MOTHER2 ギーグの逆襲』432ページ/『MOTHER3』416ページ 3冊ケースに入った状態のサイズと重量:サイズ 266×187×(h)67重量 2.59kg 3冊ケースは「エスカルゴ運送」のダンボールに入ってお届け。 ダンボールにはいったときのサイズと重量:サイズ 275×215×(h)75重量 2.74kg
セリフも、 システムメッセージも、 敵やアイテムの説明も、 機種別のことばも 『MOTHER』シリーズのことばを、 すべて収録する。 それがこの本の目指したことだった。 本のなかには、 ゲーム中のすべてのことばが収録。 キャラクターのセリフ、 システムメッセージ、 敵の行動、 アイテムの説明....などなど。 そして、 ファンの方ならご存知のように、 『MOTHER』は「はい・いいえ」の分岐がとても多く、 しかも、 それぞれに魅力的なことばがたくさ ん用意されているゲーム。 本には、 選択肢の先のことばももちろんすべて収録。 『MOTHER』に収録されたことばは膨大で、 おそらく1回のプレイでは読みきれない。 何度も何度もプレイした、 という人でも、 きっとこの本のなかで新しいことばと出会うはず。 ほぼ日MOTHERプロジェクト内の「MOTHERのことば。 」の紹介ページには20ページの試し読みコーナーもご用意。
ほぼ日ストア購入特典「MOTHERのシールブック。 シールの逆襲」 ほぼ日ストアおよび、 渋谷PARCO「ほぼ日曜日」で開催されるイベント「MOTHERのことばとおみせ。 展」(2020年12月14日~2021年1月11日)、 TOBICHI京都で「MOTHERのことば。 」をご購入いただいた場合、 特典として「MOTHERのシールブック。 シールの逆襲」が1冊につき1冊、 もれなくついてくる。 8枚の台紙とシールのシートが8枚。 再剥離しやすいシールで、 台紙に貼って遊ぶことができる。
エスカルゴ運送のダンボール 3冊の本は特製ボックスに入っているのですが、 その外箱がきれいに保たれるように、 ダンボールに入れてお届け。 ゲーム『MOTHER』で「お届け」といえば「エスカルゴ運送」。 というわけでエスカルゴ運送のダンボールで特製ボックスの外側をお守りする。 おそらく、 本屋さんでもこのかたちで売られると思いますので、 「赤い箱」ではなく、 このダンボールをさがそう。 エスカルゴ運送のダンボールはあくまでも「本を守る」ためのものなので、 ダンボール自体が多少汚れることはご容赦を。 (ほぼ日ストアでご注文の場合は、 このダンボールを、 ほぼ日ストアのふくろやダンボールで梱包してお送り)
12月14日に発売される商品の詳細
・MOTHER BIG長袖Tシャツ 8,580円(税込) のびのびとリラックスできるビッグシルエットの長袖Tシャツ。
薄手のコットン生地で、 重ね着のおしゃれをたのしむこともできます。 胸にはさりげなく、 ロゴをプリントしています。 デザインをいっしょに考えてくださったのはスタイリストの青木穣さん。 袖を太めにし、 着たときに全体的に丸みを帯びたシルエットが出るようにしました。 袖口のリブを少し長めにし、 ブランドタグをつけるなど、 ディティールをだいじに考えてつくられている。 色は、 ダークネイビーと、 オレンジの2色。 サイズは、 ユニセックスで、 S、 M、 L、 LLの4サイズ展開。 スタイリストの青木穣さんに、 BIG長袖Tシャツのデザインや、 着こなしについてうかがったインタビューも。
・ぬいぐるみ どせいさん パスケース 3,190円(税込) どせいさんのうしろ側に透明なポケットがついており、 ICカードなどを入れることができる。 リールつきで、 ひっぱると伸びるので、 バッグやリュックにつけたままタッチ可能。 (サイズ:リボンがある場所をまっすぐのばしててっぺんから足元までの高さは約18cm)
・ぬいぐるみ どせいさんマスコット 2,200円(税込) ボールチェーンがついた、 どせいさんのマスコット。 マスコットとしては、 すこし大きめの存在感があるサイズで、 バッグやリュックにつけると、 しっかりめだつ。
(サイズ:リボンがある場所をまっすぐのばしててっぺんから足元までの高さは約15cm)
・クリアファイル(全6種セット)3,300円(税込) 『MOTHER』シリーズの6人のキャラクターをモチーフにしたA4サイズのクリアファイル6枚セット。 表面にはキャラクターを、 裏面には各キャラクターのゆかりの場所をプリント。 ニンテンとマザーズデイ。 ネスとオネット。 ポーラとツーソン。 ジェフとウィンターズ。 プーとランマ。 リュカとタツマイリ村の組み合わせ。 (2020年12月14日~2021年1月11日まで渋谷PARCO8Fの「ほぼ日曜日」で開催される「MOTHERのことばとおみせ。 展」では1種類ずつ各税込550円にて販売) (C)SHIGESATO ITOI / Nintendo (C)HOBONICHI