お笑いコンビ、和牛が以前より舞台の出囃子として使用していた THE NEATBEATS(ザ・ニートビーツ)の『HAMBURG TWIST』。そのことを知ったTHE NEATBEATSと和牛がSNSを通じて交流を続けていく中で、和牛をイメージして制作した楽曲『WAH! GYU! DE! TWIST!』 (ワ・ギュウ・デ・ツイスト)が完成。
“漫才”と“音楽”の違いはあれど、2組の共通点は「お互いが頑固なまでにこだわり続ける自己表現を貫くこと」。そんなお互いをリスペクトする関係の中から誕生したこの新曲は、得意の8ビート・センスをたっぷり詰め込んだポップなツイスト・ナンバーとなっており、和牛の新しい出囃子曲として7月より使用されることも決定。
配信サービスに続き、パッケージ・リリースとして、8月11日(水・祝)に7インチシングルとMAXI CD(共に限定盤)が発売される。カップリング曲には『HAMBURG TWIST』の再録バージョンとなる『HAMBURG TWIST 2021』が収録となる。

日本が世界に誇るロッキンマージービート職人、THE NEAT...の画像はこちら >>
日本が世界に誇るロッキンマージービート職人、THE NEATBEATSがお笑いコンビ和牛をイメージして制作したポップなツイスト・ナンバーが和牛の出囃子に決定! 8月11日にパッケージ・リリース!
▲上が7インチ、下がマキシCDのジャケット。いずれも限定盤なので早めの購入をお勧めしたい。

和牛からのコメント

ワクワクさせてくれる最高にごきげんなナンバーです。二十歳の頃から聴いてるTHE NEATBEATSさんに和牛をテーマに曲を作っていただき本当に感激しています。出囃子にしたら、フル尺で聴いてほしいので3分弱は舞台に出ていけないかもしれません。皆さんにはサビでハモリながらお待ちいただけたらと思います。(水田) 世界にたった一つの出囃子を作っていただきました。こんな光栄なことはないです。
今から楽しいものが始まるぞぉ~! とワクワクさせてくれる曲調です。劇場へお越しの方は、楽しみの一つに『WAH! GYU! DE! TWIST!』を加えてください。(川西)
なお、和牛の新しい出囃子『WAH! GYU! DE! TWIST!』は7月10日(土)のルミネtheよしもとから各劇場ですでに使用されている。和牛は7月17日(土)にはなんばグランド花月、よしもと漫才劇場、7月18日(日)にはそれに加え、森ノ宮よしもと漫才劇場、7月19日(月)にはよしもと祇園花月に出演予定。
編集部おすすめ