株式会社はるやまホールディングスは6月30日、同社グループへの不正アクセスによるシステム障害について発表した。

 これは6月26日に、同社サーバへの不正アクセスを検知したため、サーバからネット
ワークを切り離すなどの対策を実施し、発生したシステム障害の調査・分析を行ったと
ころ、同社グループの複数サーバが暗号化されるランサムウェア被害の発生を確認したというもの。


 同社サーバに保存していた各種業務データ、業務用ソフトウェアが暗号化されアクセス不能な状況となり、同社グループ店舗でのポイントサービスやオンラインショップ、スマートフォンアプリケーションなどが利用できない状態となっている。

 同社では外部専門家等と連携のうえで、早期復旧に向け作業を進めるとともに、通常の業務遂行が可能となるよう対応を進めているとのこと。 また、情報流出についても現在調査を行っている。

 はるやま商事株式会社でも6月30日に、6月26日に発生したシステム障害の影響で、同社が運営するオンラインショップの閲覧、購入、購買履歴・保有ポイントの確認ができない状況となっており、6月25日までに注文のあった製品の一部が通常より送付に時間がかかる状態になっている旨を公表している。

 販売停止中なっているオンラインショップは下記の通り。

・はるやまオンラインショップ
・P.S.FA オンラインショップ
・フォーエルオンラインショップ

元の記事を読む

編集部おすすめ