株式会社ポケモンは7月3日、「ポケモンセンターオンライン」での会員アカウントに対する不正ログインの発生について発表した。

 これは「ポケモンセンターオンライン」に対し、同社のサービス以外から何らかの手段で不正に入手したログインID(メールアドレス)とパスワードを用いた不正ログインと推測される事象の発生を確認したというもの。


 漏えいした可能性のある個人情報はメールアドレス、氏名、住所、電話番号、生年月日、届け先登録情報。

 同社では被害拡大防止のために緊急メンテナンスを実施し、すべての会員アカウントのパスワードをリセットするとともに、不正ログイン後に第三者から会員情報の書き換えがあったことが疑われるアカウントについては停止している。

 同社では会員に対し、パスワード再設定時に下記3点を守って対応するよう呼びかけている。

・過去にポケモンセンターオンラインで利用していたパスワードを使用しない
・他社サービスとは異なるパスワードを設定する
・第三者が容易に推測できるパスワードを使用しない

 同社では2025年8月頃を目安に、ログイン時の二段階認証を導入予定とのこと。

元の記事を読む

編集部おすすめ