一般社団法人日本危機管理協会は7月11日、同協会が優良危機管理認定マークを認定・付与した企業への不正アクセスについて発表した。

 これは6月27日に、同協会が優良危機管理認定マークを認定・付与した企業の一部サーバに第三者から不正アクセスがあり、同サーバ内に保存されていたファイルが暗号化されるランサムウェア被害が発生したというもの。

元の記事を読む

編集部おすすめ