湖南衛星テレビ局が制作するテレビドラマ『流星雨』が、18日に廈門(アモイ)でロケを開始した。

 『流星雨』は、日本のマンガを改編した10年前のテレビドラマ『流星花園(花より男子)』のリメーク版だといわれているが、著作権を持つ集英社から権利が授けられていないため、『流星雨』は湖南衛星テレビのオリジナルでの創作を余儀なくされた。


 『流星花園』の著作権がある集英社は、韓国の制作側との契約で、韓国版が放映されてから2年以内に第三者に撮影や上映権を授与してはならないと取り決めている。韓国版は今年1月に放映されたばかりだ。

 湖南衛星テレビ局傘下の天娯伝媒会社の竜総経理は、「原作会社と話し合ったが、原作中の暴力的な内容は大陸部に適さず、原作側は自分のものにこだわっているため改編も相当難しい。そのため最後的に自分たちで創作することにした」と話すが、4人の男性と1人の女性の学園ストーリという点は変わらない。

 女性主人公役の「楚雨蕁」の選出はずっと注目されてきたが、ロケ寸前に北京電影学院に通う2年生の鄭爽さんが選ばれている。


※この記事は、「中国網(チャイナネット)日本語版」による提供です。中国網は中国国務院新聞弁公室の指導を受けて、中国互聯網新聞中心が各国語で運営する、中国政府による中国情報ポータルサイトです。URL : http://japanese.china.org.cn/

【関連記事・情報】
花より男子 - サーチナWikipedia記事検索
中国版『花より男子』、つくし役はアリエル・リン?(2009/02/08)
花より男子(韓国版ドラマ) - サーチナ・イメージ検索
花より男子(日本版ドラマ) - サーチナ・イメージ検索
社会>アジア・エンタメ>花より男子(日中韓台版TVドラマ) - サーチナトピックス
編集部おすすめ