新CMでは、新しくなったダンスの振り付けとともに秋田「たんぽ小町ちゃん」、奈良の「まんとくん」とご当地のゆるキャラを起用した事が話題になっている。今後、続編で他のゆるキャラたちの出演も期待されているが、すでにユーチューブ(YouTube)ではダンスコンテストのサンプル動画として一部他の都道府県のゆるキャラたちが「Fit’sダンス」を披露している。が登場。宮城からは色麻町の「カッペイ君・まこちゃん」が、埼玉からは県のキャラクター「コバトン」、神奈川からは戸塚駅再開発事業の「とつか再開発くん」、千葉からは富里市の「とみちゃん」、東京からは豊島区の「としぼう」、栃木からは日光江戸村の「にゃんまげ」、愛知県からは名古屋の複合施設オアシス21の「いやしす」と名古屋開府400年祭の「はち丸」、京都からは京都タワーの「たわわちゃん」、兵庫からは本州四国連絡橋の「わたる」、福岡からはスペースワールドの「ラッキーラビット・ヴィッキーラビット」と福岡タワーの「フータくん」、大分からは県キャラクターの「めじろん」と別府市の「ケムリン・青鬼」がそれぞれ登場している。
また、ゆるキャラ以外にもメイド(東京)、氷川丸(神奈川)、ミス宮崎(宮崎)、富士の茶娘クイーン・ミス富士山(静岡)、阿波踊り(徳島)、よさこいソーラン(北海道)などが登場し、ご当地色豊かなサンプル動画となっている。
今回のダンスコンテストも再生数上位の作品に賞が与えられる他、都道府県ごとの「エリアグランプリ」も選出される。作品の応募受付はすでに始まっており、11月2日が締め切りとなっている。応募された作品は10月13日より順次公開され、約1ヶ月の公開期間を経て11月20日に結果発表が行われる予定となっている。今回はダンスの上手さに加えて、「ご当地色」もポイントになりそうだ。新たなゆるキャラの参戦もあるかもしれない。(編集担当:柳川俊之)
【関連記事・情報】
・【YouTube】再生回数10億以上? 「グレイテスト動画100」登場!(2009/10/02)
・【YouTube】米で開発のサイボーグカブトムシ、賛否両論(2009/10/01)
・【YouTube】自作日本語曲発表の米女子大生、夢かなえ日本で活動(2009/09/30)
・【YouTube】20人の「一斉放射」で作り上げたモンロー像(2009/09/29)
・【YouTube】効果抜群! 世界一強力な目覚まし時計が完成(2009/09/28)